おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『贈る言葉』は失恋ソング!?海援隊ライブも行われた『赤いきつね』の受験生応援イベント

 いよいよ今週末、1月13日・14日は平成30年度の大学入試センター試験。受験生は最後の頑張りどころですが、1月11日に東京・代々木ゼミナールで、東洋水産の『赤いきつね』恒例となる応援イベント、『マルちゃん がんばれ!受験生 応援会』が開催されました。(取材:咲村珠樹)

  • ■海援隊ライブでは『贈る言葉』

     『マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき』のCMに40年間出演している武田鉄矢さんが、激励メッセージを込めた特別授業や合格祈願、特別ライブなどで受験生を応援するというもので、2008年から実施し2018年で10回目となります。他にも恒例メンバー海援隊の中牟田俊男さん、千葉和臣さんが参加。特別ライブでは卒業の定番ソング『贈る言葉』が演奏されました。

     今では『贈る言葉』は卒業のイメージが定着していますが、武田さんによるとこの曲、「学生時代の失恋をネタにして作った」というお話。昔から知っている曲だけど、そう言われて初めて「なるほど!」と歌詞の意味を改めて考えさせられました。

    海援隊の受験生応援ライブ

     武田さんの特別授業では、やはり金八節ならぬ武田節が炸裂。まず受験生への激励では、
    「人間の記憶は自分の予想を外れた時に強く残る。予想外のことが起こったら、にっこり笑って“俺の人生はドラマチックだなー”と、そんな風に思って対処してください。笑顔でいるのと不安げにいるのとでは、解決策の選び方も変わってきます」と、武田さん独特の言い回しで人生に対するアドバイス。

     さらに、武田さんの定番「漢字一文字」の授業は、この日「急」がテーマ。
    「“急”という字は3200年前からある文字。人生は初めての関門に遭遇したりすると、こんなにドキドキしているのは自分だけかもしれない。気持ちが急くなど色々な思いがあると思いますが、こういった感情は3200年前には既に文字になっています。自分が初めてだと思っている感情は、実は何人もの人が抱いてきた心理の道なんです。その道を自分が今歩いているのだと思って下さい。」と受験生に語りかけました。

     とにかく授業中、淡々と語りかける武田さん。思わずジーンと来てしまいました。これをお読みの読者の中には、字面だけで武田さんの発音まで余裕で脳内再生できる人が多いのではないでしょうか。実際現場でも、まるで金八先生が教壇の上から生徒たちに、受験のみならずこれからの人生全てに対しエールを送っているようにうつりました。

    ■非売品の限定合格祈願パッケージ『マルちゃん 赤い勝つねうどん』

     イベントに参加した受験生には、『赤いきつね』を『赤い“勝つね”』にした限定合格祈願パッケージ『赤い勝つね』(非売品)をプレゼント。パッケージには合格祈願の絵馬や桜があしらわれ、製作した1000個が配布しおえるまで、代々木ゼミナール本部校生徒および冬期講習受講生等に配られるそうです。この『赤い勝つね』は、つゆの「だし」と「出だし」を引っ掛けて「味よし!つゆよし!でだしよし!」と縁起良くなっているなど、非売品なのが惜しい出来です。

     そして最後にイベントでは、受験生が「皆の第一志望に合格できますように」の文字を書き込んだ絵馬に、武田さんが大きな花丸をつけ合格祈願が行われました。

    赤い勝つね

     なお、『赤い勝つね』は非売品ですが、同じくマルちゃんの受験生を応援する定番のカップ商品『がんばれ!受験生』4種類が、2018年1月1日から全国で発売されています。パッケージは「サクラサク」にちなんで桜色の華やかな色合い。さらに「がんばれ!受験生!これで満点 はなマルちゃん」と書かれた合格祈願の絵馬もデザインされていますよ。

    受験生と記念写真

    あわせて読みたい関連記事
  • ずっと戻し湯で作ってた… 「焼そばバゴォーン」スープの“推奨”調理法が話題
    インターネット, おもしろ

    ずっともどし湯で作ってた… 「焼そばバゴォーン」スープの“推奨”調理法が話題

  • 太麺仕様の新商品「マルちゃん焼そば 期間限定 今だけ太麺 3人前」
    商品・物販, 経済

    マルちゃん焼そば、50周年で“太麺”に 期間限定の新商品が登場

  • 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ
    インターネット, 社会・物議

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していな…

  • 塩焼そばバゴォーン
    商品・物販, 経済

    東洋水産「焼そばバゴォーン」シリーズに王道“塩味”仲間入り 東北・信越地区で通年…

  • 「きゅんづくりタイマーAR」
    アニメ/マンガ, 声優

    江口拓也の声に癒やされる「きゅんづくりタイマーAR」公開 お湯を注いで「きゅん」…

  • 赤いきつねきゅーぶ
    商品・物販, 経済

    「赤いきつね」がルービックキューブに 「緑のたぬき」に続く異色コラボ第2弾

  • 商品・物販, 経済

    難易度高めな「緑のたぬききゅーぶ」発売 天ぷらがのった麺の面を揃えるルービックキ…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    武田鉄矢と浅野温子が「水戸黄門」で28年ぶりのドラマ共演

  • グルメ, 商品・サービス

    「赤いきつねと緑のたぬき」がまさかのスナック菓子に

  • グルメ, 作ってみた

    ジョブチューンで紹介の「赤いきつねの炊き込みご飯」つくってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト