おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「鉾田」って読める?18.7%の正解率に市長愕然 猛烈PRを決意

update:

 霞ヶ浦の北、鹿島灘(太平洋)に面した位置にある茨城県鉾田市。メロンやスイカ、水菜をはじめとした野菜産出額日本一のほか、ハマグリも出荷量日本一など、様々な特産物があるのですが、市名である「ほこた」を正しく読める人が首都圏の20代で18.7%しかいないことが判明。ショックを受けた市長が、鉾田市大使をつとめるお笑いコンビ「カミナリ」に雷を落とし、鉾田の農産物を猛アピールするWEB動画を作成し、8月30日に公開しました。……カミナリが野菜になって漫才してっぺよ!

  •  農林水産省による2016年の市町村別農業産出額で、野菜の産出額が日本一になった茨城県鉾田市。なかでもメロンは茨城県オリジナル品種「イバラキング」など、さまざまな品種が栽培されています。

     ……ですが、東京・神奈川・埼玉・千葉に住む20代の男女に対して実施したアンケートによると、市名の「鉾田(ほこた)」を正しく読めたのは、先にふれたとおりわずか18.7%。スーパーなどで産地が表示されていても、その漢字が読めなければ意味がない!そこで鉾田市(旧旭村)出身で、鉾田大使を務めるお笑いコンビ「カミナリ」に市長がPR司令を出し、WEB動画を作ることに。

     このいきさつを再現した動画も公開されているのですが、市長役で出演しているのは、鉾田市の岸田一夫市長ご本人。鉾田産のメロンに頬ずりするシーンや、電話でカミナリの2人と掛け合いする姿は、なかなかの役者ぶりです。




     出来上がった動画は、カミナリが鉾田市で生産される農産物になって漫才をするという6秒の超短編。特にたくみさんは実家がメロン農家のため、メロンのハマりっぷりは笑えます。「バカこの~」という茨城弁がいい感じですね。豚肉編の最後「はい以上」というのは、たくみさんの祖父の真似なんだとか。

     このWEB動画公開と同時に、鉾田市ではPRブランド「鉾田の誇り」を立ち上げ、鉾田の野菜をアピールしていきます。新宿伊勢丹では8月31日から9月中、地下2階の「HATAKE CAFE」で鉾田産アールスメロンを使った「ほこたアールスメロンの贅沢メロンパフェ」(単品:税込1890円・ドリンクセット:税込2200円)が期間限定で登場。8月31日と9月1日には、地下1階のフレッシュマーケットでアールスメロンや野菜などの鉾田市農産物の試食販売会「ほこたのやさいフェア」が開催されます。


     新宿ではほかにも、新宿駅新南口改札外にあるSuicaのペンギン広場で開催されるルミネアグリマルシェに鉾田市が単独出店。9月30日の11時~16時、鉾田市農産物の試食販売や野菜にまつわるワークショップ、ステージプログラムが予定されています(荒天や強風の際には中止する場合があります)。

     また、鉾田の農産物がいつでも買えるWEBショップ「鉾田の誇り WEB STORE」を開設。8月30日~9月24日の期間中、抽選で100名にカミナリが選んだ鉾田の美味しい旬の野菜やメロン、野菜になったカミナリのエコバッグがセットになった「鉾田の誇り野菜セット」が当たるプレゼントも実施中です。

     筆者にとっては大竹海岸での海水浴や、廃線になった鹿島鉄道(旧関東鉄道鉾田線)いう思い出があり、個人的になじみ深い鉾田市。もっと有名になっていいところですよ。……ちなみに、鉾田市の隣にある行方(なめがた)市も難読で有名です。

    情報提供:茨城県鉾田市

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
    インターネット, おもしろ

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

  • 「メクテック」がBリーグ「茨城ロボッツ」と取り組む地域貢献活動 牛久市内の全中学校にバスケットボールを寄贈した思いを熱弁
    企業・サービス, 経済

    「メクテック」がBリーグ「茨城ロボッツ」と取り組む地域貢献活動 牛久市内の全中学…

  • ゲーム, ニュース・話題

    各地の魅力を奪い取り「茨城」の魅力をアップ!ゲーム「勇者イバラキ -ごじゃっぺ珍…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    「古墳ディナー」や「ハニワヨガ」が体験できる大コーフンツアー茨城で初開催

  • インターネット, びっくり・驚き

    筋肉ムキムキ男性が入浴する『いばキラTV』の温泉PR動画 作った狙いは?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト