おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作

 Xのタイムラインに流れてきた、美味しそうなハニートースト。35時間もかけた力作とのことで、きっと素材を厳選し、パンづくりからこだわっているのでしょう。

 ……え? このハニートースト、食べ物じゃない?

  • ■ どう見ても本物やろ……小学6年生が35時間かけて作った「木のハニートースト」

     Xユーザーの「たゆたゆ」さんがこのほど投稿したのは、バニラアイスとイチゴがのり、蜂蜜がたっぷりかかったハニートーストの木工作品の画像です。

    本物にしか見えない

     遠目に見れば間違いなく本物、顔を近づけても集中してみなければ木でできているとは到底気づくことのできないクオリティーです。パンの焼き加減や蜂蜜の垂れ具合は、まるで本物そのもの。

     このあまりに精巧な木工ハニートーストは12万件を超すいいねを集め、コメント欄には「頭がこんがらがりました!!すごすぎます!!!!!!!」「美味しそうと思ったら木彫り」「食パン作ってアイスも作って調理も全てで35時間かかったのかと思ったら木材だと…」と驚きのコメントが多数寄せられています。

     いや本当に「木工です」と種明かしを受けた今でも、信じられない気持ちが半分以上あります。

     この作品を手掛けたのは、たゆたゆさんの娘さん。小学生を対象にして開催されているイベント「夏休み木工チャレンジ」に向け、35時間をかけて制作したとのこと。ハニートーストを構成するアイテムはすべて木でできており、バニラアイスの上にのっているミントまで忠実に再現されています。

     実は娘さんは2021年にも、バタートーストを忠実に再現した木工作品「バターしみしみパン」がXで話題に。着眼点と再現度の高さが大きく注目され、紹介した投稿には20万件を超すいいねが集まりました。

    バタートースト

     今回のハニートーストは原点回帰にして集大成という趣もあり、背景事情を知るとより魅力的な作品に見えてきます。

     たゆたゆさんと、この素敵な作品を手がけた娘さんに、詳しくお話をうかがってみました。

    ■ 小学2年生で始めた木工、最初に作りたかったのはトーストではなく……

    −− 2021年にもバタートーストで話題となったようですが、いつごろ、どういうきっかけで木工を始めたのでしょうか?

    (たゆたゆさん)
     地域で行われている、500円で木のキットを買って、子どもたちが木工作品を作りその作品を飾って作品展をするイベントに参加したのがきっかけです。

     最初は猫を作りたかったんです。元々リアルなものやミニチュアが大好きで猫もリアルに作りたかったのですが、2年生の娘にはそれが難しそうだったので、そっくりに作れそうなものを探して題材にしたのがトーストです。

    −− そこで挫折ではなく、作れるものを探す情熱を感じます……!今回ハニートーストを題材に選んだ理由についてお聞かせください

    (娘さん)
     今まで洋食のパン、和食の焼いたアジの干物、イタリアンのピザ、中華の餃子を作ってきました。

    アジの干物

    餃子

     参加しているイベントが6年生までが対象なので最後の年になる為、締めのデザートでスイーツにしました。

     そこで、初めて参加した時がトーストだったので、今回もパンを使ったスイーツにしようということでハニートーストにしました。

    −− なるほど、締めのデザートの意味もあったんですね。 作るうえで一番こだわった部分についてお聞かせください

    (娘さん)
     こだわったのは木の向きやイチゴの種の色で、大変だったのは蜂蜜が垂れているところです。

     最初にトーストを作った時に木口と言われる面がパンの耳に質感が似ていることが分かったので、それを今回も耳に使いたくて木を倒した向きで使いました。

     今回、ヒバの木を初めて使ったのですが、思ったより目が詰まっていて固かったので、蜂蜜が垂れてるのを表現するのが難しかったです。

     イチゴの種の色は写真と見比べて、全部を同じ色で塗らずに色を変えました。

    −− これまで干物やピザなどを作ってきたとのことですが、作品のアイデアはどういうときにひらめくのでしょうか?

    (娘さん)
     作品は好きなものや美味しそうなもの、作ったら面白そうなものから選んでいます。

    ピザ

    −− 次に挑戦してみたい題材や、今後の目標などをお聞かせください

    (娘さん)
     来年から中学生になるので美術部に入ろうと思っています。

     今は自分でやり方を調べてデッサンをしているので、先生に教えてもらいながらデッサンをしたり、部活で絵を描くのが楽しみです。

    −− 本格的に美術を学び始めたら、いったいどこまでいくのか……まったく部外者ですが、これからが楽しみです!頑張ってください!

    <記事化協力>
    「たゆたゆ」さん(@yumeBee

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • ジョリーパスタのハニートースト ベリー添え
    商品・物販, 経済

    ジョリーパスタに季節のドルチェ!「あつひや」なハニートーストが新登場

  • 画像提供:花房さくらさん(@hanafusa_sakura)
    インターネット, おもしろ

    猫のパン職人を木彫りで表現!まるで絵本の世界

  • 本物はどっち?木彫り作家「キボリノコンノ」さんが激ムズクイズ絵本を発売
    インターネット, おもしろ

    本物はどっち?木彫り作家「キボリノコンノ」さんが激ムズクイズ絵本を発売

  • 木彫りの「注がれたコーヒー」(2022年10月22日発表)
    イベント・キャンペーン, 経済

    これが木彫りだと……!(驚愕) SNSで話題の木彫りアーティスト「キボリノコンノ…

  • おいしそうなたこ焼きの正体はなんと「木」 ソースや青のりまで手作業で表現
    インターネット, びっくり・驚き

    おいしそうなたこ焼きの正体はなんと「木」 ソースや青のりまで手作業で表現

  • SNSで話題の木彫りアーティスト・キボリノコンノの「木彫りBORN展」が静岡県浜松市で開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    SNSで話題の木彫りアーティスト・キボリノコンノの「木彫りBORN展」が静岡県浜…

  • 企業・サービス, 経済

    パセラのハニトーが家でも食べられるぞ~! テイクアウトサービス開始

  • グルメ, 作ってみた

    巣みつでつくる「ハニートースト」はまさに脳までとろける絶品スイーツ

  • グルメ, 作ってみた

    余った生クリームどうしてる?冷凍生クリームでひんやりトロ~なハニートーストはいか…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 後ろ足を揃えてピーン!独特な伸び方をする“美脚”猫ちゃんに13万いいね
    インターネット, おもしろ

    後ろ足を揃えてピーン!独特な伸び方をする“美脚”猫ちゃんに13万いいね

  • ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ…

  • 寝落ちした?なんとも言えない表情で熟睡する猫ちゃんが癒やし全開
    インターネット, おもしろ

    寝落ちした?なんとも言えない表情で熟睡する猫ちゃんが癒やし全開

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場
    グルメ, 商品・サービス

    キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場…

  • 変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公開
    企業・サービス, 経済

    変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト