猫ちゃん同士が仲良く寄り添っている姿は、見ているだけで心が安らぐもの。Xでは、そんな猫ちゃんたちの「しっぽ」を使った愛情表現が話題となっています。
写真に写るのは茶白猫「クウ」ちゃんと茶トラ猫「カイ」ちゃんの後ろ姿。並んで座っているだけかと思いきや、なんと2匹のしっぽがまるでロープのように、あるいは固い握手を交わしているかのように、美しく絡み合っているではありませんか!
この決定的瞬間は、どのようにして撮影されたのでしょうか。当時の状況を飼い主さんにうかがうと、「私がゴロゴロ転がってスマホを見ている時に猫たちが近くに来たな、と思っていたのですが、ふと猫たちのほうに目をやったら写真の光景でした」と、意外にも日常的なワンシーンだったもよう。
飼い主さんがリラックスしているそばで、猫ちゃんたちもリラックス。こんな羨ましい光景が普段から見られるのか尋ねると「並んでご飯を食べる時にクロスしてることはありますが、この状態はないですね」との回答が。ここまでの「クルクル」はなかなか珍しいケースであるようです。
しかしながら、実は右側のカイちゃんが少し「カギ尻尾」であることと、2匹の縞模様が重なったことによる視覚効果もあるそうで、飼い主さんいわく「よくよく見るとそんなに巻きついてもいない」のだとか。それでも、パッと見は完全に「相思相愛の握手」にしか見えませんよね。
今回の出来事を「しょっちゅう揉めたりしてるけど、こうやって隣にいてくれるほど仲良しだよな、と微笑ましく思いました」と振り返る飼い主さん。ケンカするほど仲が良いとは言いますが、背中を預け合い、しっぽを重ね合う姿こそが、2匹の信頼関係を何よりも雄弁に物語っているのかもしれません。
尻尾クルクル pic.twitter.com/6sreqCYmtB
— クウとカイ (@kunyan_kainyan) November 22, 2025
<記事化協力>
クウとカイさん(@kunyan_kainyan)
(山口弘剛)










































