おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」の実証実験第2弾を実施

update:
   
東急
~SHIBUYA SKYチケットなどのコンテンツ拡充、UI・UX改善により、インバウンドの渋谷観光をもっと便利に~



東急株式会社(以下、東急)と、資本業務提携先であるWAmazing株式会社(以下、WAmazing)は、一般財団法人渋谷区観光協会(以下、渋谷区観光協会)の協力のもと、インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」(以下、本周遊パス)の実証実験第2弾(以下、本実証実験)を2025年2月5日から実施します。

本周遊パスは、専用ウェブサイトで訪日外国人旅行者が体験・サービスと引き換えられるポイントを事前購入し、参画施設・店舗にて現地スタッフに画面を見せるだけで、キャッシュレス・チケットレスで利用できるサービスです。実証実験第1弾は、渋谷エリアにおける訪日外国人旅行者の滞在時間延長や地域消費拡大を目的に2024年2月~4月に実施しました。テイクアウトグルメやバスツアーなど複数コンテンツの利用による周遊促進や消費拡大の一定の効果を確認できたほか、参画する事業者や行政などから渋谷エリアをあげた本周遊パスの取組みを推奨する声が多く寄せられました。その一方で、利用者からはSHIBUYA SKY※や人気飲食店などの目玉コンテンツの拡充を求める声が多く寄せられたほか、旅ナカのインバウンドへの認知拡大不足といったマーケティング面の課題も浮き彫りになりました。

これらの気づきや課題を踏まえ、本実証実験では、渋谷の代表的な観光スポットであるSHIBUYA SKYをコンテンツとして追加するほか、事前予約や家族単位での利用を想定したUI・UXの改善を通じたサービス強化を図ることで、渋谷エリア全体の消費拡大への波及効果の検証を行います。また、メインターゲットを欧米圏インバウンドに設定し、価格メリットよりも体験価値を重視した商品設計を行うとともに、欧米圏に強いメディアとのタイアップやSNSでの情報発信など欧米圏インバウンドに特化した効果的なマーケティングを実施することで、より多くの訪日外国人旅行者の利用を促し、渋谷におけるインバウンド行動の可視化を目指します。

東急は、本実証実験を通じて得た知見や、訪日外国人旅行者や参画する事業者の声をもとに検証を行い、本周遊パスで利用できるコンテンツの拡大や追加サービスの導入、展開エリアの拡大など、さらなる訪日外国人旅行者の利便性向上と地域消費拡大を通じた「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目指します。

【一般財団法人渋谷区観光協会コメント】
渋谷を訪れる外国人旅行者が都内No.1となった今、訪れる方々に渋谷を楽しくお得に回遊していただける「SHIBUYA PASS」をより多くの方に提供し、参画事業者様にもさらなる経済効果をもたらすよう、渋谷区観光協会公認として推進してまいります。また、多様な楽しみ方ができる街「SHIBUYA」の実現に向け、この事業と共に新たな価値を創出できることを期待しています。

本実証実験の詳細は別紙のとおりです。

※渋谷スクランブルスクエア内にある高さ229mの展望施設
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1058/10686-1058-64d13af0853350a701a9f6f6b1ab1e22-504x287.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
    ▲ SHIBUYA PASS ロゴ 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1058/10686-1058-677be8384e66fc390a0a5e18311f1cb1-689x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
      ▲ SHIBUYA SKY

【別紙】
■ SHIBUYA PASSについて
WAmazingの運営する専用ウェブサイトにおいて、訪日外国人旅行者が体験・サービスと引き換えられるポイントを事前購入し、参画施設・店舗にて現地スタッフに画面を見せるだけで、キャッシュレス・チケットレスで利用できるサービスです。ポイント制を導入することにより、異なる価格やジャンルの体験・サービスでも好きな組み合わせで自由に使えるため、初めて渋谷を訪れる訪日外国人旅行者にとって安心・便利に利用していただけます。
また、渋谷地域の事業者にとっても、事前決済による店舗オペレーションの効率化や、価格やサービス内容に応じた商品設定が可能になるなど、参画しやすい仕組みとなっています。

■ 実証実験第2弾の概要
(1)販売期間:2025年2月5日(水)~2025年9月30日(火)
(2)利用可能期間:2025年2月5日(水)~2025年10月29日(水)
(3)対応言語:英語
(4)専用ウェブ:https://shibuya-pass.com
(5)決済方法:Visa、MasterCard、JCB、AMEX
(6)参画事業者数:14事業者 (順次拡大予定) 
(7)体験・サービスコンテンツ数:41コンテンツ(順次拡大予定)

■ 実証実験第2弾の主な変更点
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1058/10686-1058-0188278fa7156d34e234d43d36b84484-1177x354.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 参画事業者一覧(50音順)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1058/10686-1058-69d1cb846ab2f5f607ec214a7a1caff7-1179x241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 体験・サービスコンテンツ抜粋 (詳しくはhttps://shibuya-pass.com/facilities/をご覧ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1058/10686-1058-d45ac05d9c001cbdef46edd03dcfe742-1215x651.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【参考】
■ WAmazing株式会社について
1.会 社 名:WAmazing (ワメイジング) 株式会社
2.創 業 年:2016年7月
3.代 表 者:加藤 史子
4.所 在 地:東京都台東区三筋1-17-12長沼ビル201
5.資 本 金:44億4,803万円(資本剰余金含む)
6.事業概要:インバウンドプラットフォーム事業
7.U R L:https://corp.wamazing.com/

■ 一般財団法人渋谷区観光協会について
1.会 社 名:一般財団法人渋谷区観光協会
2.設 立 年:2012年4月
3.代 表 者:代表理事 金山 淳吾
4.所 在 地:東京都渋谷区道玄坂1丁目12番5号渋谷マークシティ4F クリエーションスクエアしぶや内
5.事業概要:観光事業
6.U R L:https://play-shibuya.com/

■ 実証実験第1弾のリリースについて(2024年1月29日)
インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」の実証実験を開始
~渋谷観光における訪日外国人旅行者の利便性向上と地域消費拡大を目指します~
詳細:https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid%3Dpost_53246.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 八丈島にも100円ショップCan Doがある!島民がほかに欲しいと思うチェーン店は?

    八丈島にも100円ショップCan Doがある!島民がほかに欲しいと思うチェーン店は?

    「八丈島に100円ショップはありますか?」「あります」八丈島に“なさそうであった”100円ショップの…
  2. これがいつか訪れるディストピア社会……とある夫婦の食卓にある「格差」が話題

    これがいつか訪れるディストピア社会……とある夫婦の食卓にある「格差」が話題

    「いいよなあ、上級市民は“本物の肉”が食べられて。こっちは生まれてからずっと“合成肉”暮らしだっての…
  3. サザエさんTHE MOVIE

    金正恩、ジャイ子、サザエさんTHE MOVIE……迷惑メールの珍件名をまとめてみた

    迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。最近Xで「『プーチンの母です』という件名…

編集部おすすめ

  1. チェッカーズ
    伝説のバンド「チェッカーズ」の往年のコンサート映像がAmazon Prime Video「シネフィル…
  2. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  3. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  4. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…
  5. 画像:バレリーナ芸人 松浦景子さん公式X(@pinkpinks13)のスクリーンショット
    吉本新喜劇のバレリーナ芸人・松浦景子さんが、1月29日にX(旧Twitter)を更新しました。202…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る