アーカイブオンライン配信の予約を開始
「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」を運営する株式会社SHIFT AI(東京都渋谷区、代表取締役 木内翔大)は、2025年5月21日(水)に「SHIFT AI Summit 2025 Spring」を開催します。本イベントは、「SHIFT to AI」をコンセプトに、生成AIとDX推進が企業成長にもたらす影響を、アカデミックおよび業界のトップリーダーと共に探求する場です。本サミットを通じて「生成AIで企業と人を成長させる」未来を加速し、企業がAIを実装するための実践的な知見を提供します。特設ページはこちら https://lp-biz-summit.shift-ai.co.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116644/106/116644-106-405c0b7b566d9cd5efc49a9649ed5ca9-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■イベントの背景
「生成AIを活用した企業成長と人材育成の未来へ。」
多くの日本企業は、DX推進や人材不足といった課題に直面しながらも、従来の手法に頼る傾向があります。しかし、生成AIは、企業ごとの独自性を活かしながら、業務効率化や変革を実現する可能性を秘めています。その力を引き出すためには、経営層と現場リーダーが同じビジョンを共有し、実践的な取り組みを進めることが重要です。
「SHIFT AI Summit 2025 Spring」は、生成AIの可能性を最大化し、日本企業の未来を再定義するための場とし、SHIFT AIが持つ知見と実績を通じて、次の成長を実現するための革新と洞察をお届けします。
■イベントの特徴
「SHIFT to AI」をコンセプトに、生成AIの可能性を最大限に活かし、日本企業のDX推進と人材育成を加速することを目的としたカンファレンスです。本イベントでは、アカデミアと業界の第一線で活躍するリーダーを迎え、経営戦略・人材育成・顧客コミュニケーションの3つの視点から、AIがもたらす変革を深掘りいたします。
理論と実践が交差する本サミットを通じて、SHIFT AIは「生成AIで企業と人を成長させる」未来を実現し、参加者が次の一手を見出す機会を提供します。
こんな方におすすめ
・DX推進やAI活用の最新情報を知りたい方
・DXやAIを導入はしているがまだまだ活用できていない方
・今後、自社でのAI活用推進を考えている方
■開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/116644/table/106_1_d470d15e931ecc4d5c5979a14a7a3e6f.jpg ]
■お申し込み方法
配信閲覧お申し込みをご希望の方は以下よりお申し込みください
<オンライン配信お申し込み>※7月中旬より閲覧可能
https://lp-biz-summit.shift-ai.co.jp/
■代表取締役 木内 翔大について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116644/106/116644-106-044e93990fe1c6346e171778fd0959cb-3125x1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木内 翔大(きうち しょうた)
株式会社SHIFT AI 代表取締役 / 一般社団法人生成AI活用普及協会 理事 / GMO AI&Web3株式会社 AI活用顧問 / GMO AI&ロボティクス商事 AI活用アドバイザー
<X>
フォロワー数 10.1万人 (2025年1月現在)
「日本をAI先進国に」をテーマに生成AIについて発信。
URL:https://x.com/shota7180
【会社概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116644/106/116644-106-85323ed8cce5b24267c2e13b153c7ce5-1280x416.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社 名 株式会社SHIFT AI
所在地 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア
代表者 代表取締役 木内 翔大
設立年月 2022年3月18日
資本金 4,300万
事業内容 コンサルティング / コミュニティ運営 / Youtubeチャンネル運営 / スクール運営
URL:https://shift-ai.co.jp/
- Home
- 「SHIFT AI Summit 2025 Spring」開催決定|生成AIで加速する日本企業の成長戦略|DX推進と生成AI人材で、日本企業の未来を創る
「SHIFT AI Summit 2025 Spring」開催決定|生成AIで加速する日本企業の成長戦略|DX推進と生成AI人材で、日本企業の未来を創る
最近の企業リリース
-
2025/2/8 | 株式会社Wiz
2/22(土)「マイナビ就活直前EXPO -東京会場 」に出展!
-
2025/2/8 | 一般社団法人Tリーグ
ノジマTリーグ 2024-2025シーズン 公式戦 2月8日開催 金沢ポート vs 琉球アスティーダ 試合結果
-
2025/2/8 | 株式会社クリアストーン
バレンタインにぴったりなコスチューム特集!
-
2025/2/8 | SSFホールディングス
自費研フェスティバル2025『自費診療の未来地図~Innovation~』特設サイト公開&参加申込み開始!
-
2025/2/8 | TakaHisa Restaurant
【崇寿 TakaHisa】史上初!World’s 50 Best Restaurants「MENA」41位にランクイン。ドバイで日本人オーナーのレストランが初エントリーを果たす快挙!
-
2025/2/8 | ゲームオン
【NEOWIZ プレスリリース】『DJMAX RESPECT V』日本国内でPOPUPストアのイベント開催を決定
-
2025/2/8 | 株式会社Morght
寝具ブランド「NELL」のMorghtが目指す「世界一おすすめできるものづくり」とは? 価値観を言語化した「CultureDeck」を公開
-
2025/2/8 | 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
彩の国さいたま芸術劇場 近藤良平芸術監督が率いる新シアター・グループによるワーク・イン・プログレス公演を開催!
-
2025/2/8 | 有限会社東亜園
2025年1月「東亜園」x「熊谷養蜂」養蜂器具販売の日本総代理契約締結
-
2025/2/8 | ホクレン農業協同組合連合会
北海道地チーズが東京表参道に大集結【北海道地チーズ博2025】が開幕!オープニングセレモニーに、TEAM NACS森崎博之さん登場