おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

AIボイスボットcommubo、ユーザー会“commubo DAY ONLINE”を開催

update:
   
株式会社ソフトフロントホールディングス
東西南北からユーザーが集結、TIPSから展望まで幅広いプログラムで盛況に終了



 株式会社ソフトフロントホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二通宏久)の子会社である株式会社ソフトフロントジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高須英司、以下 ソフトフロントジャパン)は、同社が開発・提供するAIボイスボット「commubo(コミュボ)」のユーザーを招いたイベント、“commubo DAY ONLINE 2025”を3月25日に開催しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-1dc35782c33ed68ca6ac85d38854d48c-1200x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当日は医療、保険、インフラ、メーカー、BPOなどの様々な業種や、東西南北様々なエリアから、commuboを活用いただいているユーザーにご参加をいただきました。
 commuboの今後の展望や事例の共有、操作・活用のTIPS紹介などを行い、ユーザーからは「サービスの未来がわかるイベントだった」「わかりやすい説明とユーモアのあるプログラムであっという間だった」「もっと沢山TIPSを知りたい」などの声をいただき、commuboへの期待や、今後の活用への熱意が伺うことのできる、大変貴重な機会となりました。

■プレゼンテーションプログラム
- commuboの今までとこれから
- 事例:監視カメラサポート窓口をcommuboに任せてみた!株式会社Zation 沖縄コンタクトセンター センター長 兼 R&D担当 鈴木 顕二郎 様
- commubo操作TIPS
- ブレイクタイム★commuboクイズ
- commubo活用TIPS
- 事例:ノンボイス領域の拡充で実現した24/365体制株式会社エプコ H-M事業部 金沢オペレーションセンター 2Ds推進チーム チームリーダー 中山 祐一 様
- commubo開発展望


 オンラインの開催ということで、参加ユーザーの顔が見えないイベントではありましたが、イベント中もクイズ参加や参加者からのリアクションによる激励をいただき、和やかな雰囲気で2時間弱開催することができました。

■当日の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-61b3c83ff55538ef0fba46302dd3d758-1094x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役社長高須より「commuboの今までとこれから」で最新の契約継続率を紹介

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-ac27f89b46cb9fe7e44d27abc6456910-831x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カスタマーサクセスより「操作TIPS」で簡単にできる発話の調整方法を解説


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-9d45bc8edebeccbd1cda5795a88e30cc-1275x754.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
commuboクイズ★では38%の方が全問正解!


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-f3609c5fa9cbd462ba96f71456783c86-833x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
営業前田より「活用TIPS」では、小ネタを挟みながら様々なオプション機能を紹介


■参加者様の声
※文章は文意が変わらない範囲で一部編集しています。
・ユーザー事例、サポート面、事業展望などを網羅的かつ具体的に説明いただき有意義だった。
・どのプログラムもとても興味深く視聴し、あっという間に時間が過ぎました。
・もっと沢山TIPSを聞きたい。
・ソフトフロントのメンバーの人柄が伝わり、親近感が沸いた。


 ソフトフロントジャパンは今後も、ユーザーの声を聞き、ユーザーのみなさまとともにcommuboを育てていくとともに、よりお客様の電話応対業務にフィットしたご提案をすべく、日々努力して参ります。

■自然会話AIボイスボット「commubo(コミュボ)」とは
「commubo」は「継続的で」「複雑な」音声の会話に対応する自然会話AIボイスボットです。
自然な会話の高速AI、Webからの簡単操作、システム連携など、自動化や効率化のための機能性だけでなく、導入企業ごとに異なる業務体制や業務フローに最適にフィットする柔軟性を兼ね備えています。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-04ebe2b6a6665d5c945bb6db65c73003-850x246.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまでコンタクトセンター業務を中心に、あふれ呼対策や注文受付、予約受付、督促業務など、受電業務・架電業務を問わず、さまざまな業界において電話業務の効率化や生産性向上を支援しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45699/91/45699-91-7fc01998818674ab2a848acdab411611-3900x1678.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://commubo.com
■株式会社ソフトフロントジャパンについて
ソフトフロントジャパンは、ソフトフロントホールディングスの子会社として2016年8月の発足以来、表現力豊かにつながる・伝わるコミュニケーションプラットフォームとして、通話・ビデオチャット・メッセージによるリアルタイム・コミュニケーションを中心とした各種製品やサービスを提供しています。最近は永年培ってきた音声伝送技術を元に、AIや自動化技術も取り入れ、電話業務を自動化するクラウドテレフォニーサービスプラットフォーム「telmee」や、自然会話AIボイスボット「commubo」を展開し、さまざまな事業領域で新しいコミュニケーションビジネスを創出しています。
https://softfront-japan.co.jp/

■お問い合わせ先
【「commubo」に関するお問合せ先】
株式会社ソフトフロントジャパン
電話 :03-6550-9930
E-mail:sales@softfront-japan.co.jp


 *本書面に記載されている会社名、製品およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る