おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

船でしか行けないアートの拠点、佐木島に誕生「佐木島アートギャラリー」2025年4月グランドオープン!

update:
   
SETOUCHI HUB
― みんなで育てる、変化しつづけるアートの場 ―



2025年4月、広島県三原市・佐木島に、新たなアートの発信拠点「佐木島アートギャラリー」が誕生しました。
島の使われなくなったコンテナを修繕し、「みんなで育てる、変化しつづけるギャラリー」として再生。このプロジェクトは、アートと人、人と地域、地域と世界をつなぐ新たな試みです。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-d917df571a556d6b1d8acd8bc948198c-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


なぜ、佐木島にアートギャラリーを?

佐木島は、穏やかな海と豊かな自然に囲まれた美しい島です。しかし、観光客の減少や高齢化などの課題も抱えており、島の新たな魅力発信の場が求められていました。
本ギャラリーは、佐木島のポテンシャルを活かし、アートと人との出会いを通じて新たな価値を創り出す場として、今後も変化し続けていきます。


【開催報告】佐木島アートギャラリー オープン記念イベント

3月27日~30日にかけて、オープン前記念イベントを開催しました。
全国・海外からも多くの方にご参加いただき、佐木島の魅力と、アートが生み出す交流の力を感じる4日間となりました。

3月27日(水) ペンキ塗りイベント&佐木島ガイド案内
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-ac0da8a4140b78459a89a3f2247e6988-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3月28日(木) 枡ブランド「FOMUS」による枡ワークショップ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-a71122f2b1f20302d228dabee2c1ab53-2883x2470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3月29日(金) プレオープン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-f1930929d67f68fa617e708c84c88ef3-2703x1997.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3月30日(土) グランドオープン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-720e387c5ad1a007ca859224661256f4-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【限定300組】名入れ枡で、あなたの名前を佐木島に刻もう

ギャラリーの入り口には、日本の伝統工芸「枡」を用いた「枡ウォール」が設置されています。
この枡には、購入者の名前やロゴなどを刻むことができ、世界中からこのプロジェクトに参加いただけます。

名入れ枡サービス:5,000円(税込)
10連枡で一文字ずつのメッセージ刻印も可能です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-b0fb3dcbf3d0da4740369e8aa1bd5679-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【ギャラリー貸し出し・作品展示 募集開始】

佐木島アートギャラリーでは、作品展示・個展・イベント利用のためのギャラリー貸し出しを行っています。
アーティストや団体の皆さまによる展示のご相談を随時受け付けており、自然に囲まれたこの空間で、独自の世界観を表現することができます。


さらに、25歳以下のアーティストの方には、貸し出し料金を50%オフで提供しています。
若い表現者を応援し、佐木島から新たな才能を発信していくための取り組みです。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-6894054c96716ffa6d417904d490fda8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【スポンサーも随時募集中】

佐木島アートギャラリーでは、運営・活動を支えてくださるスポンサー様を募集しています。
シルバースポンサー:30,000円
ゴールドスポンサー:50,000円
プラチナスポンサー:100,000円
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160049/2/160049-2-00774b4900b94ca559d9a8adebf82d61-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



特典:
ギャラリー内に企業ロゴorお名前掲示
公式サイト・SNSでのご紹介
ギャラリー利用の優先予約権


・今後の展開と参加のご案内
佐木島アートギャラリーは、今後も展示や空間のアップデートを継続し、共創で進化していく環境を創り続けていきます。
日本国内はもちろん、海外のアーティストや来島者とのコラボレーションを通じて、文化と交流の拠点として育てていきます。

ギャラリーの“共創者”として、ぜひご参加ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る