おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

株式会社イーフローラが株式会社インプレッションフローラを吸収合併

update:
   
株式会社日比谷花壇
~連結子会社間の合併に関するお知らせ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/57/75797-57-c16d95f1fd785f50a79d4312d248738c-500x232.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰、以下「当社」)は、2025年4月1日付で、当社の連結子会社である株式会社イーフローラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:近内光洋、以下「イーフローラ」)が、同じく当社の連結子会社である株式会社インプレッションフローラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:近内光洋、以下「インプレッションフローラ」)を、吸収合併することとなりましたのでお知らせします。

イーフローラは、全国約1,100店の花屋が加盟する「お花屋さんネットワーク事業」を展開しています。日比谷花壇グループが掲げるコーポレートメッセージ『すべての明日に、はなやぎを。』を体現すべく、インプレッションフローラが培ってきたクリエイティブデザイン事業やフォトスタジオ事業を自社事業と融合し、加盟店ネットワーク事業の更なる強化とサービスクオリティの充実を図ります。これにより、お取引様やお客様の多種多様なニーズにお応えし、より一層のご満足度向上を図ってまいります。

【吸収合併の要旨】
(1)合併期日(効力発生日):2025年4月1日
(2)合併方式:イーフローラを存続会社とする吸収合併方式で、インプレッションフローラは解散します。

■株式会社イーフローラについて:https://www.eflora.co.jp/
商号:株式会社イーフローラ
所在地:東京都港区南麻布1-6-30
代表者:代表取締役社長 近内光洋
設立:2000年7月
事業内容:
全国の生花店を対象とした加盟店事業の運営。
オンラインショップ「イーフローラ」を通じたフラワーギフトの販売。
海外へのフラワーギフト手配。
加盟店の経営基盤確立と競争力強化を目的とした、WEBやシステムの開発。

<イーフローラ お問合せ>
(株)イーフローラ 
TEL:03-5444-8718(10:00~17:00 ※土日祝除く)


■株式会社インプレッションフローラについて:https://im-flora.jp/
商号:株式会社インプレッションフローラ
所在地:東京都港区西新橋1-17-6
代表者:代表取締役社長 近内光洋
設立:2012年12月
事業内容:クリエイティブデザイン、Webディレクション、フォトウェディング、フラワーコーディネイト



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/57/75797-57-6842b9e70c6a4a65f059a17d10272e17-1491x459.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社日比谷花壇
1872年創業、1950年に東京・日比谷公園本店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト・カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス、地域のまちづくり事業等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。

企業サイト:https://hibiya.co.jp/
公式X:https://x.com/hibiyakadan
公式Facebook:https://www.facebook.com/hibiyakadan/
日比谷花壇オンラインショップ:https://www.hibiyakadan.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る