
3月18日、19日に大阪府堺市で「2025東京エネシスカップ第2回全国高専サッカー地域選抜大会」(主催:(一社)全国高等専門学校サッカー連盟、協賛:ミズノ株式会社、株式会社モルテン、後援:(一社)関西サッカー協会、(一社)大阪府サッカー協会)が開催されました。当社は、昨年に引き続き、特別協賛をさせて頂きました。
本大会は九州・沖縄、中国、関西、北信越、東海、北海道の各地域の選抜チームを2つのブロックに分けリーグ戦を行い、各リーグでの順位に応じた順位決定戦が行なわれ、約120名の選抜選手が参加しました。
ピッチでは2日間にわたる熱戦が繰り広げられ、その結果、中国地域選抜が優勝しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-384e276aefec24d3ef707cb49a3813f3-1254x803.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優勝した中国地域選抜
大会前日の3月17日に行われた開会式では、全国高等専門学校サッカー連盟の長水壽寛理事長から「この大会が今後発展することを祈念する今回の第2回大会は、参加地域が6地域となり、前大会より2地域増えた。我々高専サッカー連盟としては、2年後の2027東京エネシスカップでは全9地域が参加し、JFAの主催大会となることを目指している。今大会を是非とも成功させ、また高専でサッカーをする学生たちに成長する機会を与えることができるようにしていきたい。今回参加する6地域から選抜された選手の皆さんには、他の地域の選手と大いに交流を深めていただきたい」との主催者挨拶がありました。
引き続き、本大会を協賛する東京エネシスの眞島俊昭社長が挨拶し、「この大会は、昨年に先生方の熱意や思いに触れさせていただいたところから始まった。2027年にはJFA主催による大会を目指していくということで、非常に頼もしく感じている。同じチーム内でも他の高専の方々や、各地域選抜チーム間との交流を図ることは、今大会を盛り上げるだけではなく、皆さんのこれからの人生にとっても大きな糧になると思う。楽しみながら、時には競い合い、フェアプレイで安全に試合をしていただければと思う。」と述べました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-16c89e3e2e67c790160307ba72997bb9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「東京エネシスカップ」前回優勝チームへ優勝盾の贈呈(左:東京エネシス眞島俊昭社長)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-ef325603b04b49a0ab5d7776370f6428-1494x988.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
決勝戦 赤:中国地域高専選抜
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-e8945ce203bde63f932ee6254df03c01-1494x988.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
橙:北信越地域高専選抜
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-7b32e58b05e2697faa427b560a1b094f-740x501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白:九州・沖縄地域高専選抜
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-a2b69c6ae25c7e933f53bfac51f2dbc9-1548x1032.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
赤:中国地域高専選抜
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-cbad61c835592b859c17d1771a9e4706-3531x2377.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青:関西地域高専選抜
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-8f79f68281b4e6218d7b1edf0a494750-2129x1420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
橙:北信越地域高専選抜
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-688aaa178cbf25403ff74d39d0879970-3178x2118.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黄:東海地域高専選抜
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-31253b98d29f145ce81e26773447fbab-1603x1068.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
緑:北海道地域高専選抜
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-902fc76f4b0765d78cbfbe8ac133519d-3900x1301.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加者全員
次年度の高専サッカー地域選抜大会は、東海地区での開催を予定しています。
これからも、東京エネシスは、高専サッカーを通じて、次代の技術創造立国を担う高専学生の育成を支援してまいります。
〔実施概要〕
名 称 2025東京エネシスカップ第2回全国高専サッカー地域選抜大会
主 催 (一社)全国高等専門学校サッカー連盟
特別協賛 株式会社東京エネシス
協 賛 ミズノ株式会社、株式会社モルテン
後 援 (一社)関西サッカー協会、(一社)大阪府サッカー協会
日 程 2025年3月18日(火)・19日(水)
会 場 J-GREEN堺(大阪府堺市)
参 加 九州・沖縄地域高専選抜、中国地域高専選抜、関西地域高専選抜、北信越地域高専選抜、東海地域高専選抜、北海道地域高専選抜
対戦方式 予選リーグならびに優勝決定戦および3位、5位決定戦
〔対戦結果〕
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120100/8/120100-8-49fbd0c19218aeea7810e5439cddf248-810x212.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5位決定戦:北海道 1-1 東海(3 PK 2)
3位決定戦:九州・沖縄 3-0 関西
優勝決定戦:中国 1-0 北信越
優勝:中国地域高専選抜、準優勝:北信越地域高専選抜
3位:九州・沖縄地域高専選抜、4位:関西地域高専選抜
5位:北海道地域高専選抜、6位:東海地域高専選抜
ご参考:「2024東京エネシスカップ第1回全国高専サッカー地域選抜大会」開催 ~九州地域選抜が栄冠を獲得!~
株式会社東京エネシス ウェブサイト:https://www.qtes.co.jp/