おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

シェルパ、早稲田大学大学院教授・根本直子氏が顧問に就任

update:
   
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
- 外部顧問を招聘し、さらなる経営基盤とESG関連プロダクトの強化を目指す -



シェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO 杉本淳、以下シェルパ)は、早稲田大学大学院経営管理研究科教授の根本直子氏が、2025年4月1日付けで外部顧問に就任したことをお知らせします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100923/70/100923-70-8829915cf4a7532427a1ed8184c839d8-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



シェルパは、「利益とサステナビリティが融合する世界を実現する。」のビジョンのもと、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を主軸として、大企業を中心にニーズが高まるESG情報を利活用したサステナビリティ経営支援事業を展開しています。このたび、さらなる事業成長に対応する経営基盤強化およびESG関連プロダクトの高度化のため、根本氏を顧問として招聘します。

根本氏は、金融機関経営や中小企業向け融資、企業統治、ESG投資を専門領域として金融業界における豊富な経験に基づく知見を有しています。また、アカデミアではESG情報が企業価値に及ぼす影響に関する研究をリードする研究者のひとりです。シェルパは、「サステナビリティ・データプラットフォーム」構想の実現に向けて、まだ正解のないサステナビリティ経営におけるベストプラクティスをESGの専門知見と先端テクノロジーを用いて追い求めており、今後同氏の助言を受けながらESGデータの可能性にアプローチし、自社プロダクトのさらなる高度化に取り組んでいきます。

シェルパは、先端テクノロジーとESGの専門知識で非財務情報のポテンシャルを“開放”し、企業のサステナビリティ経営高度化を支援してまいります。

新顧問について
<プロフィール>
根本直子 早稲田大学 大学院経営管理研究科 教授
早稲田大学法学部、シカゴ大学経営大学院(MBA)、一橋大学商学研究科、商学(博士)。日本銀行、S&Pグローバル・レーティング・ジャパンのマネジングディレクター、アジア開発銀行研究所エコノミストを経て現職。みずほ銀行社外取締役、地域経済活性化支援機構経営委員。金融庁「カーボン・クレジット取引に関する金融インフラのあり方等に係る検討会」座長を務めるほか、経産省の「アジアでのトランジション・ファイナンス推進のあり方に関するサブワーキング」グループにも所属している。

<新顧問コメント>
昨今、ESG情報に秘める企業価値に焦点が当たり、財務・非財務の統合経営の必要性が叫ばれる一方、ESG情報が企業価値に与える影響についてはまだ十分実証されていません。また、多様な非財務情報の収集や質の確保は急務です。そのような中で、ESGに関する専門知見とAIをはじめとしたテクノロジーを融合させ、企業が持続可能な成長を遂げるため伴走するシェルパ・アンド・カンパニーの取り組みに強く共感しています。ESG情報が企業価値に与える影響についての理解を深め、その可能性を明らかにしていくことは、金融業界のみならずより広範な経済社会にとって重要なテーマであり、私の研究テーマでもあります。今後顧問として、シェルパ・アンド・カンパニーとともにこの挑戦に取り組むことを楽しみにしております。

会社概要
会社名:シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
代表:代表取締役CEO 杉本 淳
所在地:東京都品川区南大井6-4-22 東京ネオンビル2階
設立:2019年9月
資本金:100百万円
事業:ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」の開発・提供、ESG・サステナビリティ特化メディア「ESG Journal Japan」の運営、専門家によるコンサルティングサービス「ESG Advisory」の提供
- コーポレートサイト:https://cierpa.co.jp/  
- 採用ページ:https://cierpa.co.jp/recruit
- SmartESGサイト:https://smartesg.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  2. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  3. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る