おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【学研グループ】新たに9施設の公設民営学童を受託運営開始しました

update:
   
株式会社 学研ホールディングス
「小1の壁」の社会課題解決と、子どもにとっての安心安全・ゆたかな居場所づくりを目指します



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研ココファン・ナーサリー(東京・品川/代表取締役社長:山崎 知恵、以下当社)は、2025年4月1日に東京都と千葉県において、新たに9施設の学童保育の受託運営を開始しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7400/2535-7400-2aa3036beedb78647369386739b7e534-1440x1078.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真は当社が運営する他施設で撮影したものです。

当社は首都圏を中心に、認可保育園・認定こども園、学童保育施設(放課後児童クラブ)、児童発達支援施設などの子育て支援施設を展開しています。
今回の運営開始により当社が運営する学童保育施設は43施設となり、近年社会問題となっている「小1の壁」=学童保育の待機児童問題解消に寄与するサービス提供体制がさらに強化されました。
新たに運営を開始した9施設も、各自治体の学童方針に沿いながら、学研グループのコンテンツ活用やプログラム提供を通じて、安心安全な居場所であることはもちろん、子どもたちの社会性や自主性、好奇心や共創力などを育むことを目指します。

今後も当社は、保護者が安心して子どもを預けることのできる場所であり、子どものゆたかな成長をサポートするパートナーとして質の高いサービスを提供し、子育て支援に貢献してまいります。

■新規運営受託学童保育施設 概要
〈東京都練馬区〉
・光和小ねりっこクラブ(東京都練馬区石神井町二丁目16-34)
〈東京都渋谷区〉
・上原小学校放課後クラブ(東京都渋谷区上原3-13-20)
・富谷小学校放課後クラブ(東京都渋谷区上原1-46-4)
〈東京都大田区〉
・蒲田放課後ひろば(東京都大田区蒲田1丁目30-1)

〈千葉県千葉市〉
・上の台小学校子どもルーム(千葉県千葉市花見川区幕張本郷4-8-1)
・松ケ丘小学校アフタースクール(千葉県千葉市中央区松ケ丘町580)
・真砂西小学校アフタースクール(千葉県千葉市美浜区真砂4-5-1)
〈千葉県松戸市〉
・東部小学校放課後児童クラブ(千葉県松戸市高塚新田382-1)
・上本郷第二小学校放課後児童クラブ(千葉県松戸市上本郷2677)

■株式会社学研ココファン・ナーサリー
https://nursery.cocofump.co.jp/
・代表取締役社長:山崎 知恵
・法人設立年月日:2008年5月19日
・所在住所:〒141-8420 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1861(代表)
・事業内容:認可保育所、こども園の受託運営
      大型開発に伴う複合型子育て支援施設の受託運営
      児童健全育成機能施設の受託運営
      その他子育て支援施設の受託運営全般



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  2. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  3. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る