おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【親の自分優先を実現】サウナ&本格フレンチまでオールインクルーシブ、「親の楽園」新規オープン宿泊施設サービス公開

update:
   
株式会社BUB
BUB RESORTが顧客の声に応え、子育て中でも“大人の時間”を諦めない滞在を提供



株式会社BUB(所在地:東京都品川区、代表取締役:一戸 悠人)が運営するBUB RESORT Tsukuba(所在地:茨城県つくば市)は、これまで多くの来場者から寄せられた「大人の時間」を充実させたいとの要望に応え、常設のサウナと、大人向けのフレンチコースを新たに導入しました。これにより、子どもたちがアクティビティを楽しむ間、大人は落ち着いた食事やサウナで心からリラックスできる時間を確保。「子ども中心」になりがちな家族旅行において、大人も子どももそれぞれの時間を存分に楽しめる「親の楽園」を実現します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-6592332b7297ee7119967595855e3599-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大人は大人、子供は子供で体験する様子

BUB RESORTの滞在に関するアンケート調査
調査方法(BUB調べ)
・調査日:2025年3月24日~3月30日
・調査対象:期間中にBUB RESORTに訪れたゲスト
・調査方法:BUB来場者アンケート調査
・調査人数:180人

「子供の笑顔」最優先!でも…3組に1組以上の親が「大人の休息時間がほしい」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-11c68360461b4ad69bcc9db013f0fe88-982x743.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BUB RESORT が実施した最新の来場者アンケート(※)では、家族旅行に対する親御様のリアルな声が明らかになりました。
半数以上(50%)の方が「子供が楽しく過ごせれば満足」「子供の笑顔が見たい」と回答され、お子様を最優先に考える深い愛情がうかがえます。
しかしその一方で、「大人はゆっくりしたい」「夫婦の時間もほしい」「お酒を楽しみたい」といった「大人のリラックスタイム」を望む声も35%に達しました。
これは、約3組に1組以上の親御様が、子育てに追われる日常の中で、自分自身の休息や充実感を求めていることの表れと言えます。

この「子供の満足」と「大人の休息」の両立という切実なニーズに応えるため、BUB RESORT Tsukubaは、今回のフレンチコースやサウナといった、大人が心から寛げるサービスの導入を決定しました。
「親の楽園」はこうして作られる!BUB RESORT Tsukubaの仕組みと大人向け体験
BUB RESORT つくばは、大人が日常の子育てや仕事から解放され、自分と向き合いながら自然に没入できる「大人の楽園」。
ただの宿泊ではなく、心からリラックスし、五感を研ぎ澄ませる体験ができる場所です。
「親の楽園」を支える、安心の仕組み
1. 子供も大人も安心できる空間設計
建物から中庭を一望できる構造を採用し、大人が安心して滞在できる環境を提供しております。
子どもたちが別のアクティビティに参加していても、大人はそばで見守ることができ、心理的安全性を確保しながら滞在を楽しめます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-fd1d9735eaf9c567342c8d5550e882fc-3900x2173.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
つくば全他の施設イメージ


2. 大人の時間を生み出す「キッズタイム」
夕食時、先に食べ終えた子どもたちをBUBクルーが連れ出し、子どもだけの遊びの時間を提供いたします。その間、大人はゆっくりと食事を楽しむことができ、夫婦で特別な時間を過ごせます。
さらに、フレンチコースの提供により、こだわりの料理とお酒を心ゆくまで堪能できます。
子どもがいながらも、まるでふたりだけの時間を取り戻したかのような贅沢なひとときを演出します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-4277b5879cc358398692c5cf0497b241-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


気兼ねなく満喫!「大人の時間」を彩る特別な体験
1.子連れでもゆっくり楽しめる美食体験
大人も心から満足できる本格フレンチコースを夕食にご用意致しました。
豊かな森に囲まれた非日常空間で、つくばの名産を活かした四季折々の料理をお楽しみいただけます。
シェフが丹精込めて仕上げる繊細なフレンチは、「誰もが食べやすいフレンチ」をテーマに、おいしさと食べやすさを追求しています。
メインには、旨味が凝縮された“ほれぼれ牛”のサーロインのロティをご提供し、ワインとのペアリングもお楽しみいただけます。さらに、フリードリンクとして各種ソフトドリンクやアルコールも充実。上質なひとときを、家族でゆったりとお過ごしください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-9ade18c8f55b4a897aab0d76a1ba0e58-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



2.地球のコアで癒される 至福のリラクゼーション体験
さらに、大人が自分の時間に没入し、極上のリラクゼーションを体験できる「地球サウナ」を新設いたします。
本施設は、まるで地球の中を探検するような最高110℃の高温サウナ体験を提供し、熱環境とアロマロウリュにより、深いリラックスと心身のリフレッシュを促します。
サウナの後は、地下水を汲み上げた水風呂でクールダウンし、バケツシャワーで爽快感を味わった後、森の中の外気浴空間で自然と一体化するような「ととのい」体験をご堪能いただけます。
外気浴エリアには、心地よく揺れるネットベッドを設置し、地球のコアから解放されたかのような至福のひとときを演出いたしました。
また、建物は風の流れを考慮した凹凸の外壁デザインを採用し、最高のリラクゼーション環境を整えています。BUB RESORTならではの没入型リラックス体験を、ぜひご体感ください。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-e401e9734c40a854203ca1efda7469f5-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆BUB RESORT Tsukubaとは
BUB RESORT つくばは、2025年4月25日に茨城県つくば市にオープン予定の「泊まれるテーマパーク」BUB RESORTの3拠点目となる施設です。自然と学びの「探求」をテーマに、大人も子供も心から楽しめる家族の楽園を実現します。自然体験を通じて、子供から大人まで誰もが楽しめるリゾートです。

◆BUB RESORTとは
「季節・行事・伝統文化・周辺地域」を活かしたアクティビティを、宿泊客全員に提供するオールインクルーシブの宿泊施設です。
アクティビティの開催は、同時間帯に2種類以上・1日に20個以上・年間で200種類以上行っており、事前予約や定員はございません。
1.【BUB RESORT Chosei Village】 https://bub-resort.com/
2.【BUB RESORT Yatsugatake】 https://yatsugatake.bub-resort.com/
3. 【BUB RESORT Tsukuba】https://tsukuba.bub-resort.com/

◆会社概要
社名:株式会社BUB
代表:一戸 悠人
設立: 2018年10月
会社ウェブサイト:https://www.bub-inc.com/

株式会社BUBは、「きっかけが未来をつくる」ビジョンのもと⁠、2018年10月の創業以来、革新的な体験型宿泊施設の展開で成長を続けています。2019年4月に1拠点目「BUB RESORT Chosei Village」を開業し、2023年4月には2拠点目「BUB RESORT Yatsugatake」をオープン。「親が楽できるオールインクルーシブ宿」として、SNSやテレビで大きな反響を呼び⁠、2025年1月にはベストベンチャー100に選出されました。さらに、2025年4月には3拠点目となる「BUB RESORT Tsukuba」のオープンを予定しており、さらなる成長を目指しています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43533/165/43533-165-0af2b5f9c8dbd3ee4b16c5e15f2c02b4-1137x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。
https://best100.v-tsushin.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る