おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

M&AテックのM&Aナビ、高精度な財務AI-OCRで決算書PDFのデータ整備を自動化する「Smart DD β版」を提供開始

update:
   
株式会社M&Aナビ
企業概要書や財務分析レポートの作成を効率化するAIツールの提供により作業時間を1/10に削減



M&Aテクノロジーを展開する株式会社M&Aナビ(本社:東京都品川区、代表取締役:瀧田)は、決算書などのPDF資料をもとにした財務分析レポートの作成を劇的に効率化するAIツール「Smart DD β版」の提供を開始しました。
本ツールは、M&A実務で頻繁に取り扱われる未上場企業のPDF決算書にも対応した、高精度の財務AI-OCRを搭載しています。アップロードされたPDFファイルから、財務3期比較表・取引先一覧・従業員一覧・減価償却資産一覧など、企業概要書に用いるほとんどの表の自動作成を可能にします。
独自のOCRチューニングにより、企業特有の資料形式にも98.6%の読み取り精度(社内ベンチマーク)を実現し、ユーザーは事前の初期設定や学習作業は一切不要で、資料をアップロードし、作成したい表を選択するだけで即時に利用を開始できます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34108/36/34108-36-d27e33fbbbbce228f461b815efa4ead7-2560x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


実際のSmart DDの操作画面
[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=34108&t=animationGifImage&f=cb7584675105d4bd2f068da34858f622.gif ]
Smart DDの操作イメージ

問い合わせる

開発背景と目的
株式会社M&Aナビは「テクノロジーを活用し、すべての経営者に自由なM&Aを」をミッションに掲げるM&Aテックカンパニーです。
近年、後継者不足により望まぬ廃業が増加している中で、当社は金融機関との連携を強化し、金融機関のM&A支援を技術面からサポートしてきました。

M&A支援では、企業概要書の作成が欠かせません。
しかし、従来は決算書などのPDFファイルを手作業でエクセルに転記する作業に多くの時間を費やしていました。この手間を解消するため、株式会社M&Aナビは「Smart DD」を開発しました。
「Smart DD」の特徴
- 強化されたOCRの解析精度
M&A業界で使用される資料に特化して、独自にOCR処理のチューニングを繰り返すことで、読み取り精度98.6%を達成。(社内ベンチマークスコア)
- 企業概要書に用いるほとんどの表を生成可能
読み取ったデータを使って、財務3期比較表や取引先一覧、従業員一覧や減価償却資産一覧など企業概要書に用いるほとんどの表を生成対応。
- すぐに使い始められる
事前学習などの初期構築は不要で、ユーザーは受領資料をアップロードし、作成したい表を選択するだけで、使い始めることが可能。

お問い合わせ
「Smart DD」β版に関する料金やデモリクエストのお問い合わせは、以下の問い合わせフォームよりご連絡ください。
問い合わせる

M&Aマッチングプラットフォーム『M&Aナビ』とは
譲渡したい会社や事業を匿名でM&Aナビに掲載し、買手候補を募ることができるサービスです。買手候補とのマッチングのみならず、秘密保持誓約書の差し入れや質疑応答など、M&Aをおこなう上で必要になる作業をオンラインで行うことができます。
会社や事業を譲渡したい方は売り手、譲受したい方は買い手、M&A支援業に携わる方は専門家、として登録いただくことが可能です。
・売り手の登録:https://ma-navigator.com/seller/sign_up
・買い手の登録:https://ma-navigator.com/buyer/sign_up
・専門家の登録:https://ma-navigator.com/coordinator/sign_up


【会社概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34108/36/34108-36-809b689b744feae3a725c31c7d6da086-2048x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


"テクノロジーを活用し、すべての経営者に自由なM&Aを"
会社名:株式会社M&Aナビ
所在地:東京都品川区北品川1丁目8番12号5階
代表取締役社長:瀧田 雄介
会社HP:https://corp.ma-navigator.com/
M&Aナビ:https://ma-navigator.com/
M&A・事業承継コラム:https://ma-navigator.com/columns/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    株式会社第一興商が運営する飲食店ブランド「DK DINING」は4月2日、居酒屋チェーン「楽蔵」の「…
  2. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  3. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る