おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【JPIセミナー】「国内外におけるヒートポンプを取り巻く最新動向と今後の普及拡大に向けた課題」5月9日(金)開催

update:
   
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。



JPI(日本計画研究所)は、一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター 業務部長 一級建築士、エネルギー管理士 鈴木 隆行 氏を招聘し、国内外におけるヒートポンプを取り巻く最新動向と今後の普及拡大に向けた課題について詳説いただくセミナーを開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1319/42328-1319-1165c934d3c27f29e0fb6428138eafa4-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17305

〔タイトル〕

国内外最新動向 普及拡大に向けた課題 設置補助制度
国内外におけるヒートポンプを取り巻く最新動向と今後の普及拡大に向けた課題

〔開催日時〕

2025年05月09日(金) 13:30 - 15:30
※セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

〔講師〕

一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター
業務部長
一級建築士、エネルギー管理士
鈴木 隆行 氏

〔講義概要〕

本セミナーでは我が国のカーボンニュートラル実現に向けた切り札となり得るヒートポンプ技術に関して、ヒートポンプの普及拡大に向けた我が国唯一のナショナルセンターとしての立場から、国内外における普及状況や政策などについての最新動向を詳説するとともに、ヒートポンプ・蓄熱センター(HPTCJ)にてプレスリリースしたヒートポンプ等に関する各種調査報告などの解説も交えながら、今後の普及拡大に向けた諸課題などについて詳説する。

〔講義項目〕

1. ヒートポンプ技術の概要
 (1) ヒートポンプの仕組み
 (2) ヒートポンプにおける日本のシェアと技術力
 (3) カーボンニュートラルに向けたヒートポンプ普及の意義
2. 国内におけるヒートポンプを取り巻く動向
 (1) 国内におけるヒートポンプ普及状況および普及見通し
 (2) 国や自治体におけるヒートポンプ向け補助制度のご紹介
 (3) エネルギー基本計画等におけるヒートポンプの扱い
 (4) ディマンドリスポンスにおけるヒートポンプへの期待
 (5) 大気熱利用によるエネルギー自給率向上への寄与
3. 海外におけるヒートポンプを取り巻く動向
 (1) 欧州および米国におけるヒートポンプ普及状況
 (2) 海外におけるヒートポンプ関連の政策動向
 (3) 欧州における最新動向調査(速報)
4. ヒートポンプ普及拡大の実現に向けた課題
 (1) ヒートポンプ・蓄熱システム普及拡大に向けた提言書
 (2) 新築集合住宅における課題
 (3) 産業分野における課題
 (4) 法令等などの扱いにおける課題
5. 関連質疑応答
6. 名刺交換・交流会 
通常交流の難しい講師及び受講者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

〔受講方法〕

会場受講・ライブ配信・アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)のいずれかからお選びいただけます。

〔受講料〕

1名:37,440円(税込)
2名以降:32,440円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。
※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。
〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17305
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
◆セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

【お問合せ】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1319/42328-1319-2a1d68b74e90009c9ceb508f90e099bf-230x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767
URL  https://www.jpi.co.jp



【JPI(日本計画研究所)について】

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42328/1319/42328-1319-9cd2644e4f55cf0b0bf1cdc6c363c22f-750x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る