おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ITreview Grid Award 2025 Spring」BIツール部門でダブル受賞

update:
   
ウイングアーク1st株式会社
データ分析基盤「Dr.Sum」は5年以上、BIダッシュボード「MotionBoard」は3年以上の連続受賞で殿堂入り



 ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、以下ウイングアーク)は、アイティクラウド株式会社が運営するB2B向け IT製品/SaaSのレビュープラットフォーム「ITreview 」が発表した「ITreview Grid Award 2025 Spring」の BIツール部門において、データ分析基盤「Dr.Sum」とBIダッシュボード「MotionBoard」が、認知度・満足度が共に高く評価されている製品 として「Leader」を受賞したことをお知らせします。 
  BIツール部門ではDr.Sumは5年以上連続受賞、MotionBoardは3年以上の連続受賞で殿堂入り、またセルフサービスBI部門においてはMotionBoardが3年以上連続受賞で殿堂入りとなります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53341/265/53341-265-665c95d8ead7a67fc0ff7b729251b0dd-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ウイングアークは、 The Data Empowerment Companyとして企業内のあらゆるデータの価値を最大化し、業務に携わるすべての人々の情報活用を支援しています。今後も顧客のビジネス変革に貢献できるよう取り組んでまいります。

「ITreview Grid Award 2025 Spring」について
https://www.itreview.jp/award/2025_spring.html


■ウイングアーク1st株式会社について
ウイングアーク1stは、業務処理における全ての帳票の効率的な運用を支援する帳票・文書管理ソリューションと、データにより新たな価値をもたらすデータエンパワーメントソリューションを提供しています。
散在する企業の大量データを統合・活用するためのデータ分析基盤「Dr.Sum」は7,700社以上(※1)、データを価値ある情報に変えて直感的な操作性でリアルタイムに状況を把握できるBIダッシュボード「MotionBoard」は3,900社以上(※1)の導入実績があり、トップシェア(※2)を保持しています。また当社は「日経コンピュータ 2024年9月5日号 顧客満足度調査 2024-2025」データ分析・利活用支援ソフト/サービス部門において3年連続 1位を獲得しています。

※1 クラウド版とパッケージ版の累積社数(2025年2月末)
※2 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」BIツール・2023年度実績を基に、ウイングアーク1stが独自に推計。ユーザー自身が有用性及び生産性向上のために社内外のデータを集計・分析できるBIツールをオペレーショナルBIツールと定義し、当該企業群のパッケージ及びSaaSの販売金額の合計から当社オペレーショナルBIツール市場における市場シェアを独自に算出

<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
ウイングアーク1st株式会社  
〒106-0032 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
TEL:03-5962-7300
お問い合わせフォーム:https://www.wingarc.com/contact/


▼ユーザー事例・製品情報・イベントなどウイングアーク1stの最新情報をお届けしています。
・ウイングアーク1st公式Facebook
http://www.facebook.com/wingarc
・ウイングアーク1st公式X
https://x.com/WingArc
・ウイングアーク1st公式note
https://note.wingarc.com/

※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る