おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

創刊から19年! 雑誌『JELLY』が復刊決定!

update:
   
株式会社リアレーション
2025年8月より再始動、令和のギャルカルチャーを再び日本中へ



株式会社リアレーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山城裕司)は、株式会社文友舎(本社:東京都千代田区、代表取締役:中嶋康二)より事業譲渡を受け、休刊していた、雑誌『JELLY』を2025年8月より復刊することをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70616/11/70616-11-ed2f246ce69f70d0673260319210a7de-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2006年の創刊以来、数々の人気モデルを輩出し、ギャルカルチャーを牽引してきた
『JELLY』は、2024年2月の発表にて惜しまれながらも休刊を迎えました。しかし今回、
多くの読者や関係者の熱い声に応える形で、再び誌面としての展開を開始いたします。

今こそギャルパワーを日本中へ!

ギャル文化は、常に時代のムードや価値観を先取りし、自由で力強いメッセージを社会に届けてきました。『JELLY』はその精神を再び蘇らせ、雑誌という枠にとどまらず、SNSやイベントを通じて日本全体をポジティブに盛り上げていく存在を目指します。

「ギャル×雑誌」の力で、おしゃれ女子のエネルギーをお送ります!
JELLY復刊プロジェクト、いよいよ始動です。

今の時代を生きるZ世代に刺さるアジアカルチャー特集企画!

復刊第一号の特集は「ギャルもアジアカルチャーが好き(仮)」
ファッションからビューティまでトレンド感満載の韓国カルチャーから、ハヤミミさんへ中国・タイ・台湾・日本のカルチャーをお届けします。
その他、人気タレントによる連載の開始や見ていて飽きないメンズモデルのインタビューなどなど。最新情報に加えて、見応えのある企画をたっぷりと(ハート)
※特集内容は変更になる可能性があります。

『JELLY』とは

JELLYは2006年4月創刊から2024年4月の休刊まで、色気や雰囲気のある『女っぽ』を軸にギャルカルチャーを発信し続けていました。2019年5月号からは、さらにスニーカーやデニムなど、韓国からのトレンドであった『ストリート』も合わせて『女っぽストリート』を新コンセプトに、どこの媒体とも被らないテーマを確立し、数多くの読者やモデル、関係者の方々から愛されてきました。
このように、JELLYは常に時代の「カッコイイ女の子」像を追い続けています。自分軸の おしゃれが大好きな人へ、最旬のトレンドスタイルはもちろん、ビューティやエンタメ情報、ライフスタイルなどを豊富にお届けします。

2025年8月に復刊する新生JELLYは、その人が持つ色気や魅力を惹き立たせるために『色気』と『自分らしさ』をキーワードに。今までJELLYが大切にしてきた『女っぽ』のテイストを、もっとわかりやすくシンプルに『色気』として変更。自分が好きなファッションやメイク・自分らしいライフスタイルに、自信を持って“これが私!”と言える“媚びないスタイル”を提案していく『自分らしさ』を加えて、さらにパワーアップして発信していきます!

公式サイト :
公式Instagram : https://www.instagram.com/jelly_stagram/
公式Twitter : https://x.com/JELLY__official
公式Facebook : https://www.facebook.com/jelly.official/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@jelly_channel

【発売・発行・編集制作】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/70616/table/11_1_922be4c7a9cd7b0af339b98e29f5248c.jpg ]

【書誌情報】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/70616/table/11_2_526da54e72e0d2acc8e35317ba31c277.jpg ]

■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社リアレーション 広報担当
Email:pr@realation.jp
Web:https://realation.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  2. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  3. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…

編集部おすすめ

  1. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  2. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  3. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  4. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  5. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る