おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

約6割が「内容を充分に理解せず契約」している生命保険、分かりにくさ”を解消するため「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」の無料配布開始

update:
   
400F
オカネコ保険比較:生命保険の仕組みを図解し“不安の軽減”へ



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-3d199185e7c082825964b46f0f63d889-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ネット完結で保険商品の比較、資料請求・閲覧、個別相談ができるサービス『オカネコ保険比較』を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:中村仁、以下「400F」)は、2025年4月30日(水)に生命保険の仕組みを視覚的に分かりやすく伝える「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」の無料配布を開始します。
本素材キットは、個人・法人問わず、ブログ・SNS・セミナー・顧客説明資料などにそのまま活用でき、生命保険について「難しい」「分かりづらい」と感じる多くの方に向けた新しい情報発信支援ツールです。

「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」誕生の背景・理由

オカネコ保険比較が実施したアンケート調査によると、生命保険未加入者のうち37.3%にあたる約3人に1人が「仕組みや内容が複雑で分からない」と回答しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-30386c610c5f58ad5412041b5604a516-1920x1538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


加入者も「(生命保険の契約内容を)理解した上で契約している/していた」と答えた方は36.1%で、残りの約6割が保険の仕組みに対し十分に理解をせず契約している/していた現状がわかります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-574d706f279cff713dc4a1d9e83d615b-1920x1085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに加入者に生命保険の分かりにくい部分について伺うと「保障内容の選び方(どこまで保険でカバーすべきか)」55.4%、「保険料の計算方法(どの要素が保険料に影響するのか)」43.5%の順に続き、契約内容全体の理解が難しいとの声が多く寄せられました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-2a3d2a94678b58a5c05a56f6d6a29ec4-1920x1682.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、加入者に生命保険の内容を理解する際に役立つ情報について尋ねたところ「シミュレーションツール」61.1%、「保険比較サイト」50.9%に次ぎ、「図解やインフォグラフィック」と答えた方が50.3%と約2人に1人と多くの方が「視覚的な説明」を求めていることが明らかになりした。そうした声を受け「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」が誕生しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-8fd22a0cce6d23b068643a581399833e-1920x1538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」の概要

- 提供開始日:4月30日(水)
- 提供内容:生命保険の仕組みにまつわる画像素材70点(2025年4月現在)
- - 生命保険の基本構造図 (契約者・被保険者・受取人の関係を視覚化)
- - 保険の種類ごとの違いを解説した図解 (定期保険、 終身保険、医療保険など)
- - 生命保険にかかわる周辺の社会保障制度に関する図解 (高額療養費制度、 傷病手当金など)
- - 保障ニーズに対応する保険種類の図解チャート
- - 専門用語の図解(免責期間、 入院の定義、 差額ベッド代)
- 利用料金:無料
- 利用方法:ダウンロードページより、どなたでも無料でダウンロード可能です
- - 利用規約をご確認の上、ご利用ください
- - 「出典:オカネコ保険比較」の記載をお願いいたします。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-663bc4d4e8793c9722466650ff29b9ba-1920x2420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- このような方におすすめ
- - 顧客へ分かりやすく生命保険を説明したいFP・IFAの方
- - ブログやSNS、YouTubeで生命保険にまつわる情報を発信している方
- - 生命保険をテーマにしたセミナー講師の方

監修者:400F所属 1級FP技能士 / CFP(R) 松井大輔 コメント

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-b61d99ad992294915769467bc385c10d-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

生命保険は、大切な家族を守るための重要な選択ですが、その仕組みが複雑で分かりにくいと感じる方が多いのも事実です。実際にアンケート結果でも、 半数以上の方が「ある程度、契約内容を理解しているが、不明点も残っている/残っていた」と回答しています。この「生命保険の仕組み 丸分かりフリー素材キット」は、そうした疑問や不安を少しでも解消し、誰もが納得して保険を選べる環境をつくるために企画されました。この素材を活用することで、 生命保険を「なんとなく選ぶ」のではなく、自分に合った商品をしっかり理解して選べるようになれば嬉しく思います。また、すでに保険に加入されている方にとっても、見直しのきっかけや専門家に相談する際の後押しになれば幸いです。



オカネコ保険比較』について

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-e8a1362e3e06620bf843d90bd41f215b-2560x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『オカネコ保険比較』は、ご自身のニーズや価値観にあった保険の選択を、ネット完結で分かりやすく簡単にできるサービスです。ユーザー数100万人を突破するオンライン家計診断・相談サービス『オカネコ』を運営してきた当社のこれまで蓄積してきたオンラインによるサポート体制やデジタル技術、ノウハウを活かし、どこよりも簡単で分かりやすいネット完結サービスを提供いたします。

オカネコ』について

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-097035ba63558399a9adc3bf7fbc011a-1280x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマホから居住地や年齢、年収、家族構成などの約20問の質問に答えるだけで、同エリア・同年代・同世帯構成の人と比較したユーザーの家計状況を診断。さらに、診断結果から推定した簡易ライフプランやFP(ファイナンシャルプランナー)や公的保険アドバイザー等の資格を持つお金のプロから個別アドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットや面談で個別相談もすることができます。匿名・無料で気軽に利用できるオンラインサービスです。

会社概要

“お金の問題を出会いで解決する”ことを理念に2017年11月に設立。家計改善、資産運用、保険などに関するさまざまなアドバイスをワンストップで無料相談できる国内最大級のプラットフォーム『オカネコ』を運営。どんな立場の人にも有効な「お金の問題解決」の機会を提供し続けます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/226/38217-226-af586c9ccdfb564b5fc5f733f27354f4-900x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 会社名:株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ)
- 本社:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F
- 設立: 2017年11月1日
- 代表者:代表取締役社長CEO 中村 仁
- 事業内容 :『オカネコ』の運営、金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介+保険代理店事業)、顧客接点最適化に関するコンサルティング事業、オウンドメディア『オカネコマガジン  』の運営、転職サービス『オカネコ転職』の運営、保険比較サイト『オカネコ保険比較』の運営、金融教育サービス『OKANE-KOllege』の運営
- 会社HP
- 株式会社400F 採用サイト
- 株式会社400F 採用担当note

最近の企業リリース

トピックス

  1. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  2. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…
  3. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る