おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

4月30日は図書館記念日◆翌5月1日発売のNintendo Switch版「市立カクレザ図書館」で司書体験しませんか?

update:
   
ボクステ株式会社
見習い司書になって図書館のカウンターで働く場面固定型アドベンチャーゲームがNintendo Switchに登場!



ボクステ株式会社(本社:青森県)は、2025年5月1日に Nintendo Switch向けゲームアプリ「市立カクレザ図書館」のダウンロード販売を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-94347a1267028f8ac1810b8fafc12f4b-800x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アプリのタイトルロゴとキービジュアル Switch DLアイコン付き

ダウンロードはこちら
マイニンテンドーストア:市立カクレザ図書館


■図書館記念日とは
日本図書館協会が、昭和25年4月30日に図書館法が公布されたことを記念して制定した記念日です。
また、翌日の5月1日から5月31日までの1カ月は「図書館振興の月」とされています。

■ゲームプレイのGIFアニメ
[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=137856&t=animationGifImage&f=f03a759c525a5b59d258abd7cdaf0dd2.gif ]
ゲーム画面中央領域のみ抜粋 編集で3分割表示と倍速を行っています

市立カクレザ図書館 ってどんなゲーム?
- オリジナルは 2022年1月 発売の PC向け 個人制作インディーゲーム
- 家庭用ゲーム機へは初の移植となる


■あなたは見習い司書
プレイヤーは図書館の新人職員となりカウンター業務を行います。資料の貸し出しをしたり利用者さんの調べものを手伝ったり……。1カ月の試用期間を無事終えればクリアです。

■260点の架空資料
登場する資料にはすべて表紙、タイトル、著者名、出版社名、概要が設定されており、架空本ギャラリーとしてもお楽しみいただけます。

■日々の作業が選択肢
貸し出す資料によって後日来館する利用者に変化が。あなたの選択が誰かの人生を変えてしまうかもしれません。

■マルチエンディング
数種のバッドエンドと各1種のノーマルエンド、トゥルーエンドがあります。

■エンドレスモード
レファレンス業務だけを連続で行うオマケコンテンツもあります。より正確により速く。自己ベストに挑戦しましょう。 

■スクリーンショット
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-a5e432044050c5e5041adae396382ce2-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲*チュートリアル担当は瀬戸館長 (*スキップ可)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-cfd5bb172e4580c207229d2c713fbba3-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲レファレンス業務では検索機が自動で開きます

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-dd4bf20f837db8da6a88fd1f39f2d5b8-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲新規カード発行はそんなに難しくありません
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-4721c0f514af765cb7b26cb7ba208165-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲図書館外の様子もチラっと見られます


■製品情報
タイトル:市立カクレザ図書館(Kakureza Library)
公式サイト:https://bocste.com/KakurezaLibrary
ジャンル:司書体験アドベンチャーゲーム
価格:700円(4.99USD)
開発元: Norabako/BOCSTE  *Norabakoは当社ボクステの前身サークル名
パブリッシャー: BOCSTE
プラットフォーム:Steam/iOS/Android/Nintend Switch
ストア:
Steam(for Windows) https://store.steampowered.com/app/1854290/
App Store(for iOS)https://apps.apple.com/jp/app/id6670407033
Google Play(for Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bocste.kakurezalibrary
Nintendo Switch https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000088021
  *Switch本体メニューの「ニンテンドーeショップ」からもダウンロード購入可能です

■著作権表記
copyright (C) 2022 Norabako (C) 2024 BOCSTE, Ltd. (C) 2025 BOCSTE, Ltd.

■商標表記
Android、Google Playは、 Google LLCの商標です。
App Storeは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
Steamは、Valve Corporation の商標または登録商標です。
Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは、任天堂の商標です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137856/6/137856-6-6c926ce2c03c1737d9cd5e28b0c32df5-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ボクステ株式会社
本社:030-1737 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩東町100-1
法人番号:4420001018557
事業内容:ゲーム・WEB・3Dモデルの制作と販売
資本金:300万円
創業:2024年1月15日
代表取締役:三浦 禎子

最近の企業リリース

トピックス

  1. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  2. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…
  3. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る