おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

[販売開始]シリーズ最軽量&多機能モデル『Neo smartpen R1』が本日発売。二子玉川 蔦屋家電でも同時発売

update:
   
NeoLAB株式会社
~専用アプリもリニューアルし、スマホでもパソコンでも快適なデジアナライフを実現します~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-ea0459ff5aa9b7c3713f5eca4fc43f3c-2048x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アナログとデジタルを繋ぐ専門企業NeoLAB株式会社(読み:ネオラボ、以下NeoLAB)は、アナログの書き心地とデジタルの利便性を融合した最新モデル『Neo smartpen R1(ネオスマートペン アールワン)』を本日2025年5月1日(木)より正式に販売開始いたします。
加えて、本製品は「二子玉川 蔦屋家電」でも同時発売となり、実際に手に取って体験していただける機会もご用意しております。また、本スマートペンの利用に最適化された専用アプリ「Neo Studio」もリニューアルし、より直感的で快適なユーザー体験を提供いたします。


■ Neo smartpen R1 について
Neo smartpen R1は、シリーズ最軽量の14.5gという軽さと11mmのスリムなボディに、多機能性を凝縮したスマートペンの新定番モデルです。
汎用D1タイプのペン芯に対応し、インキの自由なカスタマイズが可能。USB Type-C充電に対応し、実用性も大幅に向上しました。
シンプルな使いやすさと多様な連携機能により、ビジネス、学習、クリエイティブとあらゆるシーンで“手書きの自由”を広げます。
https://neosmartpenjp.com/pages/neo-smartpen-r1

■ 二子玉川 蔦屋家電にて同時発売
本日より、東京・二子玉川の蔦屋家電でも『Neo smartpen R1』をお買い求めいただけます。実際に手に取って試せる展示をご用意しており、その場でスタッフがご案内も可能です。ぜひこの機会に、アナログとデジタルの融合体験を店頭でご体感ください。


■ 専用アプリ「Neo Studio」リニューアル&PCブラウザ版同時リリース
『Neo smartpen R1』の快適な使用を支える専用アプリ「Neo Studio 2」が先日新たにリリースされました。モバイルアプリに加え、PCからもアクセスできるWebブラウザ版(https://neostudio2.io)も同時公開され、デバイスを問わず手書きの記録や編集が可能になりました。


UI/UXが刷新され、リアルタイム筆記やなげなわツールによる編集、クラウドとの自動同期などがより直感的に使えるようになりました。モバイルアプリとPC版が連携し、さらに自由度の高い“デジアナ”体験が広がります。


旧アプリ「Neo Studio 2022」からのデータ移行もご案内しておりますので、既存ユーザーの方はお手数ですがご確認をお願いいたします。
https://neosmartpen.jp/neo-studio-2-20250310/
※旧アプリは2025年3月末に新規ダウンロードを終了しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-deb72155df7147241c87b7654c88f832-3420x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 製品情報
- 製品名:Neo smartpen R1(ネオスマートペン アールワン)
- 発売日:2025年5月1日(木)
- 販売価格:14,800円(税込)
- オンライン販売:
Neo smartpen公式ストア:https://neosmartpenjp.com/products/neo-smartpen-r1
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DX1XNJF9
- 特設ページ:https://neosmartpenjp.com/pages/neo-smartpen-r1


■ 主な仕様
カラー:ブラック
メモリ:A4数ページ分のデータをオフライン保存可能(小まめな同期必要)
使用時間:約14時間
寸法:長さ149mm(キャップを除く)、厚さ11mm、重さ14.5g(キャップを除く)
充電タイプ:USB Type-C
ペン芯:スタンダードD1タイプ(汎用の規格)
対応アプリ:Neo Studio 2、Chromeブラウザバージョンでパソコンでも利用可能
その他:N plannerデジアナ手帳スケジュール連動機能に対応

Neo smartpen公式ストア:https://neosmartpenjp.com/products/neo-smartpen-r1
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DX1XNJF9


■ Neo smartpenとは
「Neo smartpen」は紙に書いた内容をそのままデジタル化するペンです。「Nノート」に書くとアプリ(application)に直接デジタル保存されるという機能を基本としています。書いたデータが多様な方法でシェアができたり、筆記プロセスが音付きで再生できたり、Google カレンダーやGoogle ドライブに連携したりと多機能でありながら、シンプルなユーザビリティーが特徴です。
Neo smartpen製品ページ:https://neosmartpen.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-3ac84ab887bad026014448cfc6990e10-2048x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ Neo smartpen、こんな方に!
- Forビジネスマン:手書きのメモを、スマホやパソコンで見返したい!
- For学生:授業やゼミのノート、試験の暗記内容を覚えるときは手書きが良い!見返すときはデジタルで。リスキリングにも
- Forデザイナー、イラストレーター:手書きのクリエイティブワークでイラストやスケッチをスムーズに共有
- For手書き好き:趣味や日記に日記、ジムのトレーニング記録、推し活など。日々書き留めることはアナログで、アーカイブされた過去の情報を振り返るときも簡単に
- その他、ライフスタイルを変えたい、新しいものを生活に取り入れたい、最新アイテムで周りと差をつけたい人にも


■ Nコードとは
Neo smartpenが認識する紙にはとても微細な模様「Nコード」(NeoLAB開発のコードパターン)が印刷されており、「Nノート」(Nコードが印刷されてある対応ノート)のあらゆるページを別物として認識することができます。このように用紙に書くだけで筆記の全てをバックアップができたり、そのデータを次のソリューションに繋げたりできるという応用が多彩である点にポテンシャルを感じ、法人向け製品としても各企業による取扱いの検討が進んでいます。
デジアナノートや手帳の製造にご興味をお持ちの方は法人問い合わせまでご連絡ください。
法人問合せ info@neolab.co.jp

■ SNS
Instagram: https://www.instagram.com/neosmartpenjp
Facebook: https://www.facebook.com/neosmartpenjp
X: https:/x.com/neosmartpenjp


■ 企業情報
NeoLAB株式会社(ネオラボ)東京都港区南青山7-4-18 NCN南青山3F
企業HP:https://neolab.co.jp/
資料へのお問い合わせ先
担当 吉原・小澤 03-6427-3854(現在はメールでおねがいします) info@neolab.co.jp
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-3f725da871fbb65f7ee9a67903be16e3-2048x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-2d5b7225cf8924f3025268cf169f2682-2048x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41925/63/41925-63-ccce7de8c25a97bed94ae7049941264a-2048x1372.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…
  2. フッション系と思わせるサポート詐欺サイト

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…
  3. あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    古のネット民にはたまらない、懐かしのアイコンが多数登場。PCデスクトップ画面上を舞台に繰り広げられる…

編集部おすすめ

  1. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  2. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  3. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…
  4. 「島根にパソコンあるの?」劇場版デジモン期間限定公開で“伝説のセリフ”が話題
    「デジモン」シリーズの劇場版第2弾となる「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」が、5月1…
  5. ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のノーマルスーツが、ファン垂涎のアパレルアイテムにな…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る