おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【全国初※】マッチングアプリ「タップル」、マイナンバーカードを利用した「かんたん独身証明」を2025年4月30日に公開

update:
   
株式会社タップル
より安心して恋活・婚活できる環境を提供



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-6d1c0f52a97d411e7b0bc0784aed9b44-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社タップル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平松繁和)は運営するマッチングアプリ「タップル」において、さらなる安心・安全な恋活・婚活を促進するため、マイナンバーカードを活用した「かんたん独身証明」(婚姻関係情報の表示)を2025年4月30日より提供開始いたします。
本機能公開に続き、マイナンバーカードを活用した本人確認や収入証明(所得情報の表示)なども今後提供予定です。
なお、マッチングアプリからマイナポータルの機能を経由し、婚姻関係情報を取得・表示することができるサービスの提供は、「タップル」が全国初※となります。
※IMS認証取得マッチングアプリでタップルのみの機能(2025年4月時点)

開発の背景
「タップル」では安心・安全なサービス運営に取り組んでおり、さらなるサービス向上を目的に現在の「タップル」への安心度合いに関して、男女計5,429名を対象にアンケート調査を実施しました。
そこでは、「タップル」の利用について男性75.4%、女性64.0%の方が「安心して使える」または「やや安心して使える」と回答した一方で、「あまり安心して使えると思わない」または「安心して使えると思わない」と回答した方のうち、半数以上の方から「相手が既婚者かもしれないと心配になったことがある」という回答がありました。
また、「相手が本当に独身か分からないので、何かしらの形で証明してほしい」「自分が独身であることを疑われたくないので、何かしらの形で証明したい」というそれぞれの質問についても、男女ともに8割以上の方が肯定的な回答をされました。

これまでも「タップル」では登録時の宣誓確認や利用規約によって独身者の利用に限定しておりますが、マイナンバーカードの保有率が約8割に達したことや、これらのアンケート結果を踏まえ、独身であることを証明することで、お客様の安心がより強固なものとなり、さらに快適に利用できるプラットフォームを目指して、本機能の開発に至りました。

「かんたん独身証明」機能について
「タップル」内で独身証明の認証を行う場合、自治体が発行する書面の独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)の提出は不要です。アプリ内「独身証明」からマイナポータルアプリに遷移し、マイナンバーカードをスキャンし下記2点を確認することで独身証明の認証がなされます。(※1)
1.本人確認(マイナンバーカードとタップルに登録している情報が一致しているか)
2.婚姻状況の確認(※2)
※1 本機能の利用にあたり、マイナンバーおよび入力パスワードを「タップル」が取得・保存することはありません
※2 マイナポータルの機能を経由して婚姻関係情報が取得できます
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-336f9975377794d0d8d9a19e75489a87-1647x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


独身証明が認証された後は、プロフィール画面に「独身証明」マークがつきます。(※3)
※3 既婚者であることが分かった場合はアカウントを停止し、有効な独身証明書の提出がなされた場合のみアカウント停止を解除します

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-12aaa287dbd284744e320faa2f7cdc87-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


独身証明機能の設定方法はこちら

「タップル」の安心度合いに関するアンケート結果
1.「タップル」は安心して使えますか?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-8abd356b4fe54fd7941968beeb6c8e7e-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答者全体の男性75.4%、女性64.0%の方が「安心して使える」または「やや安心して使える」と回答した一方で、男性12.3%、女性22.8%の方が「あまり安心して使えると思わない」または「安心して使えると思わない」と回答いたしました。
1.で「あまり安心して使えると思わない」または「安心して使えると思わない」と回答した方を対象に次の質問をしました。


2.「タップル」を使う上で、「相手が既婚者かもしれない」と心配になったことはありますか?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-55056cf4f784e7325a422cfe5634da44-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


男女ともに過半数が「相手が既婚者かもしれないと心配になったことがある」という結果となりました。


3.「相手が本当に独身か分からないので、何かしらの形で証明してほしい」と思いますか?
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-4d8cb3471d70bdb328fb28dd04004411-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答された方のうち男性は83.8%、女性は97.4%が「証明してほしい」「まあまあ証明してほしい」と回答しました。(※3)


4.「自分が独身であることを疑われたくないので、何かしらの形で証明したい」と思いますか?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-a431c67ed17bbce95048337ecfa091c9-1648x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答された方のうち男性は80.6%、女性は81.8%と、男女でほぼ同じ割合のユーザーが「証明したい」「まあまあ証明したい」と回答しました。(※3)

※3 2.と同じ母集団ですが、回答必須ではない設問だったため母数に若干の差分があります

調査概要
回答者:全国男女5,429名(タップルユーザー)
調査期間:2024年5月13日~5月17日
調査手法:SurveyMonkeyを利用したアプリ内アンケート


「タップル」の安心安全について
「タップル」では、安全と信頼性を確保するため、第三者機関による認証等を複数取得しています。
1.『IMS認証』の取得
2.『TRUSTe』の取得
3.『HDI3つ星マーク』の取得

また、「タップル」では安心・安全への取り組みとして、24時間365日の監視パトロールをはじめ、サービスの安全対策に関する情報を集約したガイドライン「セーフティセンター」の設置、万が一のトラブルの際にカスタマーサポートへすぐ相談できるLINE電話サポートの提供のほか、公的証書による本人確認や顔認証システムによるなりすまし防止、AI技術を活用した不正利用者の早期検知といったテクノロジーを活用した対策を実施するなど、安心してマッチングアプリをご利用いただける環境を提供しております。
https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/info/detail/id=20561
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44116/155/44116-155-eac5223df6422d62a62d1aeff65be6d6-1648x1133.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後も「タップル」では、より安心・安全に恋活・婚活をお楽しみいただくためのサービス開発を行ってまいります。

マッチングアプリ「タップル」について
「タップル」はグルメや映画、スポーツなどの共通の趣味をきっかけに恋の相手を探せる国内最大規模のマッチングアプリです。
2014年5月のサービス開始から、会員数2,000万人を突破、恋活中の20代の男女を中心に利用されています。
24時間以内にデートのお相手を探せる「おでかけ機能」など、やりたいことや行ってみたい場所をきっかけにたくさんの出会いを生み出せるような機能を提供しています。
安心・安全への対策は業界でも高い基準を設けており、24時間365日の監視パトロールや公的身分証明書による本人確認、AIを用いた不正利用者の早期検知システム、万が一のトラブルに対するLINE電話によるカスタマーサポートなどを提供しています。

恋活・婚活マッチングアプリ「タップル」
https://tapple.me/
安心安全への取り組み
https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/info/detail/id=20561

株式会社タップルについて
株式会社タップルは国内最大規模のマッチングアプリ「タップル」を運営している株式会社サイバーエージェントのグループ会社です。
2024年の出生数が過去最少になるなど、想定を上回るスピードで進む日本の少子化が問題視されている中、婚姻数を増やすためにまずは出会いや恋愛の課題を解決すべく、「恋愛総量の最大化」をパーパス(当社が目指す社会的な使命)に掲げ、日々より多くの出会いを提供できるようなサービスの運営に努めています。
https://www.tapple.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る