おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【参加者募集】Women Empowerment Summit 2025~私たちの新しい成長のカタチ:いのちを活かす社会をつくる~

update:
   
大阪男女いきいき財団
8月23日(土)16:30~大阪・関西万博 ウーマンズ パビリオン 「WA」スペースにて開催決定!



「Women Empowerment Summit 2025~私たちの新しい成長のカタチ:いのちを活かす社会をつくる~」
吉田晴乃記念実行委員会(略称:HYMEC 代表:塚原月子)と(一財)大阪男女いきいき財団(理事長 京極務)は、2025年8月23日(土)16:30~19:30 「大阪・関西万博 ウーマンズ パビリオン『WA』スペース」にて、【Women Empowerment Summit 2025】を開催します。
メインスピーカーに、NHK「コロンビア白熱教室」でも話題になった『選択の科学』の著者で、世界的心理学者のシーナ・アイエンガーさんをお招きするほか、国内からの豪華ゲストによるパネルディスカッションと参加者を交えたワークショップを行います。
ホームページ:https://sites.google.com/view/himec-expo0823

吉田晴乃記念実行委員会(略称:HYMEC)は、大阪・関西万博の場において、女性のエンパワーメントを通じた新しい成長のカタチを模索・創造・実践し、世界に向けて発信することを目標に、2020年7月から毎年年次大会を開催し、その他にも様々なイベント・ワークショップを開催してきました。
その集大成として、大阪・関西万博 ウーマンズ パビリオン『WA』スペースにおいてWomen Empowerment Summit 2025を開催します。国内外からのゲストスピーカーによるパネルディスカッションや参加者を交えたワークショップにより、「いのちを活かす社会」につながる新しい成長のカタチを考えます。


▶基調講演 世界的心理学者シーナ・アイエンガーさんによる講演
「いのちを活かす社会に向けたイノベーション(仮)」
▶パネルディスカッション
「平和と地球の未来」と「次世代のためのリジェネラティブな経済」の実現に向けて、女性たちは今より重要な役割を果たすことでしょう。そのような社会を実現するために、社会、経済、ビジネスの分野における国際的なインフルエンサーである3名のゲストから、「自身がほしいと思う未来」をテーマにお話をいただきます。これからの社会と経済の在り方についての最前線の議論をご期待ください。
▶ワークショップ
前半の講演とパネルディスカッションの内容を踏まえ、ご参加の皆様に小グループに分かれていただき交流と意見交換を行います。

====================================
【開催概要】
■ 日時 :2025年8月23日(土)16:30~19:30
(リアル参加:80名 オンライン参加:100名)
■ 会場 :大阪・関西万博会場 (東ゲートゾーン)
     ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier「WA」スペース
■ 主催:吉田晴乃記念実行委員会
■ 共催:一般財団法人大阪男女いきいき財団
■ 協力:株式会社クオリア 
■ プログラム:
       <16:30> 開場・スピードネットワーキング
       <16:50-17:20> 基調講演開始
       <17:20-18:10> パネルディスカッション
       <18:10-18:20> 休憩
       <18:20-19:30> ワークショップ


■プログラム詳細 16:30~
▶開会の挨拶 :  吉田晴乃記念実行委員会 代表:塚原月子
          (株式会社カレイディスト 代表取締役)
▶基調講演   タイトル『いのちを活かす社会にむけたイノベーション』(仮)
スピーカー: シーナ・アイエンガー
(コロンビア大学ビジネススクール教授、心理学者)
▶パネルディスカッション
モデレーター:塚原月子(吉田晴乃記念実行委員会 代表)
パネリスト :
・奥田浩美氏 (株式会社ウィズグループ代表取締役)
・キャシー松井氏 (MPower Partners Fund L.P.ゼネラルパートナー)
・堂目卓生氏(大阪大学総長補佐、社会ソリューションイニシアティブ長、大学院経済学研究科教授)
▶ワークショップ
ありたい未来に向けた一歩を踏み出そう!
スピーカーの話を受けて、参加者同士でのぞむ未来や起こしたいアクションについて対話を行います。対面参加、オンライン参加ともにファシリテータがディスカッションをサポートします!ワーククラウドによりアクションの見える化を図り、それぞれが自分が踏み出す一歩を共有します。
====================================
【参加申し込み】 5/23(金)より予約開始!! ~8/15(金)までにお申し込みください
2か月前抽選:5月23日(金)~6月22日(日)
7日前抽選:7月23日(水)~8月15日(金)
※本イベントへの参加は無料ですが、万博会場への入場は別途入場券(有料)が必要となりますので、お間違えの無いようにお願いいたします。
詳しくはイベントページをご覧ください。
https://sites.google.com/view/himec-expo0823/home
====================================
【お問い合わせ先】
<イベント内容・お申込みについてのお問合せ>
 吉田晴乃記念実行委員会
 担当:田中早由里 mail:torokerumusic★gmail.com
 担当:塚原月子 mail:tsukikotsukahara★kaleidist.com
 (お問い合わせの際は★を@に変更してメールをお送りください)
<その他のお問合せ>
 一般財団法人大阪男女いきいき財団 企画調整課:岸上
 電話06-7656-9040 
[吉田晴乃記念実行委員会とは]
2019年にG20の公式エンゲージメントグループの一つであるW20の運営委員会共同代表を務めた故吉田晴乃氏に触れ、氏のビジョンである「女性のエンパワーメントを通じた新しい成長のカタチ」を実現するという想いを共有する有志(企業管理職女性、起業家、弁護士、学生等)が2020年に立ち上げた任意団体。

[登壇者]

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-4d2a4cb126512b45c9e13f35d6dde6d7-200x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スピーカー:シーナ・アイエンガー(コロンビア大学ビジネススクール教授、心理学者)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-d083ea779d71be0695448c68013e9663-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パネリスト:奥田浩美氏 (株式会社ウィズグループ代表取締役)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-b0985edd5e191e89ec61821cff59eae4-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パネリスト:キャシー松井氏 (MPower Pertners Fund L.P.ゼネラルパートナー)



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-e03546f400092531553395b87fbc9562-200x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パネリスト:堂目卓生氏(大阪大学総長補佐、社会ソリューションイニシアティブ長、大学院経済学研究科教授)


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-431cb8ca0b7ebd03f516f1273408101b-142x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モデレーター:塚原月子(吉田晴乃記念実行委員会 代表)


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112279/15/112279-15-5c7ebcca12224565f48d2714b162d0cd-135x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワークショップ ファシリテータ:荒金雅子(株式会社クオリア 代表取締役)

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る