おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Live2DPROライセンスが20%OFF!Live2D GWセール開催中!2025年5月7日(水)まで

update:
   
株式会社Live2D
気になってたLive2D、はじめるなら今がチャンス!nizima LIVEのお得なキャンペーンも開催!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/114/24818-114-199404025abab6912d8765589034ae43-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2Dイラストを立体的に動かすソフトウェア「Live2D Cubism(ライブツーディー キュビズム)」の開発・販売を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2025年5月1日(木)~2025年5月7日(水)の7日間「Live2D GWセール2025」を開催します。『Live2D Cubism PRO 年間プラン』が20%OFFで購入できるお得なチャンスをお見逃しなく!

2025年5月1日(木)~2025年5月7日(水)の7日間限定で『Live2D Cubism PRO ライセンス』が20%OFFでご購入頂けるクーポンを配布します!

- イラストを動かす
- VTuberモデルの制作
- 映像/アニメーション制作 など


用途も広がりを見せるLive2D。
この機会に、ぜひLive2Dクリエイティブをご堪能ください!

今すぐお得に購入!

【クーポンコード】
J23P5EYML2
※Live2D Store/JP 専用のコードです

【期間】
2025年5月1日(木)~2025年5月7日(水)

【対象商品】
・Live2D Cubism PRO for indie 年間プラン/3年間プラン
・Live2D Cubism PRO for business 年間プラン/3年間プラン
※新規購入時のみご利用可能です

■ライセンスを購入する
https://store.live2d.com/jp/

■クーポンコードの使い方はこちら
https://help.live2d.com/other/other_18/

■Live2D Cubism Editor のダウンロードは製品サイトから
https://www.live2d.com/

GWセール連動キャンペーン『nizima LIVE』クーポン配布!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/114/24818-114-99be1b11c9066e904899c928e8ead6ed-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「nizima LIVE Indie 年間プラン」も20%OFFでご購入頂けるクーポンを配布します。Live2D Cubism PROとnizima LIVEをセットでお得にはじめるチャンス!

『nizima LIVE』は、顔の表情・動きに合わせて誰でも手軽にLive2Dモデルを動かすことができる、Live2D社開発のVTuber用配信ツールです。

ウェブカメラとPCを用意すれば、初心者でもすぐにモデルを動かして楽しめます。
シンプルな操作性や高品質なトラッキング、みんなで楽しめるコラボ機能、Live2Dアイテムを含む100種類以上のデフォルトアイテムをご用意。
さらにLive2Dを熟知したモデラ―が驚くほど細かくモデルの動きを調整できます。

【クーポンコード】
cY58T7Q89D

【期間】
2025年5月1日(木)~2025年5月7日(水)

【対象商品】
nizima LIVE for Indie年間プラン 
※新規購入時のみご利用可能です

無料版をダウンロード
nizima LIVE公式サイト

Live2D 関連リンク
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/114/24818-114-75e1aebb27b00eed708e7faacd043ddc-1001x258.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Live2Dロゴ

世界に広がるLive2D
私たちは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」を中心に事業を展開しています。
「Live2D Cubism」のソフトウェアライセンス販売、Live2Dの制作と表現研究を行う「Live2D Creative Studio」、Live2Dのイラスト・モデルの売買やオーダーメイド取引ができる公式マーケットプレイス「nizima」、Live2D公式のVTuber向けフェイストラッキングアプリ「nizima LIVE」、"Live2Dのプロ"になるためのオンライン講座「Live2D JUKU」と事業の拡大を続け、さらに株式会社アニプレックスと業務資本提携を行い、長編アニメーション映画制作プロジェクトを開始しました。
現在「Live2D」は、ゲームやアプリ、VTuber、教育など国内外の様々な領域で利用・評価され、今ではみなさまの身近なところで目にする機会も増えています。「クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かす」私たちが目指すこの夢に向かって日々精進して参りますので、今後の「Live2D」の進化にご期待ください。

【株式会社Live2D】
・Webサイト:https://www.live2d.jp
・X:https://x.com/Live2D

【Live2D Cubism】
・Webサイト:https://www.live2d.com

【Live2D Creative Studio】
・Webサイト:https://www.live2dcs.jp
・X:https://x.com/live2dcs

【nizima】
・Webサイト:https://nizima.com
・X:https://x.com/nizima_official

【nizima LIVE】
・Webサイト:https://docs.nizima.com/promotion/nl92316
・X:https://x.com/nizimaLIVE

【nizima ACTION!!】
・Webサイト:https://nizimaaction.live2d.com/
・X:https://x.com/nizima_action

【Live2D JUKU】
・Webサイト:https://juku.live2dcs.jp
・X:https://x.com/live2djuku

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る