おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Adecco、東京都「デジタル人材育成支援事業(ハイエンドコース)」の運営を開始

update:
   
アデコ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1264/986/1264-986-5c29d9b2f87df33d08893edf8ee48ac9-459x163.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平野 健二)の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdecco(以下「Adecco」)は、この度、東京都より「デジタル人材育成支援事業(ハイエンドコース)」(以下「本事業」)を受託し、運営を開始しました。Adeccoは、本事業の運営を通じて、プログラミングやインフラなどに関する高度なデジタルスキルを身に付けた人財を育成するだけでなく、就労のための支援を行うことで、IT業界での就業と企業のデジタル化を促進します。


東京都「デジタル人材育成支援事業(ハイエンドコース)」公式Webサイト
https://digital-tokyo-he.metro.tokyo.lg.jp/


現在、日本ではテレワークの導入やオンラインツールの普及にともない、デジタル人財に対する需要が高まっています。特に近年は、AIやビッグデータ、IoTといった、第4次産業革命に対応した新しいビジネスの担い手として、付加価値の創出や革新的な効率化などにより生産性向上に寄与できる高度なデジタル人財の確保が、企業にとっての重要な経営課題となっています。このような先端IT技術を身に付けた高度なデジタル人財は、今後、ますます需要が高まると見込まれており、早急に育成することが求められています。一方、IT関連業界は従来人手不足であるだけでなく、IT関連企業の多くは中小企業のため、経営基盤の弱さから自ら採用活動や人財育成を行うことが難しい企業が多く存在します。


Adeccoは、本事業の運営を通じて、若者をはじめとする人財にデジタルに関連した高度な職業訓練を提供し、先端ITスキルを付与するとともに、求人開拓やマッチングなどの就業支援を一体的に行うことで、高度IT人財の育成とIT関連業界への就労促進を行うだけでなく、中小企業をはじめとする企業のデジタル人財需要の充足を図り、業務のデジタル化を支援します。


Adeccoはこれまでに、官公庁や地方自治体による委託事業を多数運営してきた実績を持っています。今後も、長年にわたり培ってき業務のデジタル化やデジタル人財の育成に関するノウハウを最大限に生かし、企業の業績向上に貢献するとともに、すべての働く人々のキャリア開発を支援してまいります。


Adeccoについて
Adeccoは、世界60の国と地域で事業を展開する人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの事業ブランドとして、人財派遣、アウトソーシング、HRソリューションの各サービスを提供しています。日本では、Adecco Group Japanのビジョンである「『人財躍動化』を通じて、社会を変える。」の実現を目指し、それぞれのサービスの革新を図りながら、すべての働く人々のキャリア開発を支援するとともに、企業の多岐にわたる業務の最適化と業績向上をサポートしています。Adeccoに関するより詳しい情報は、Webサイトをご覧ください。https://adecco.co.jp/


【東京都「デジタル人材育成支援事業(ハイエンドコース)」に関するお問い合わせ先】
東京都「デジタル人材育成支援事業(ハイエンドコース)」事務局
Tel. 0120-256-058
Email. ADE.JP.hedigital-tyo@jp.adecco.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る