おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

マンガアラビア、日本語版雑誌『マンガアラビア』&単行本を発表Expo 2025 大阪・関西で展示決定

update:
   
Manga Arabia LLC


サウジアラビアのマンガアラビアは、今年に大阪で開催される「Expo 2025 大阪・関西」にて、日本語版『マンガアラビア』の発表を決定しました。本特別版には、『マンガアラビア・キッズ』『マンガアラビア・ユース』の特別号に加え、サウジ発のローカル漫画も含まれ、サウジアラビア館にて展示されます。
サウジアラビア館の様子は以下からご確認いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=19YWOqFk0F8
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139539/6/139539-6-bbc4f2372b7c5c52df7a75e74718124f-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マンガアラビアの国際展開と日本との連携
マンガアラビアは、アプリユーザー数1,200万人を突破し、195カ国以上で利用されています。さらに、国際展開の強化を目的に「マンガインターナショナル」を設立し、東京に子会社を設立。この戦略的な拠点設置により、世界市場へのさらなる進出を図ります。
また、日本の大手出版社である小学館、集英社、KADOKAWA、講談社、白泉社(契約順)などとパートナーシップを築いており、日本の優れたコンテンツをアラブ世界へ届ける活動を推進しています。
海賊版撲滅の目的も掲げており、日本の特許庁の模倣品撲滅キャンペーンに協力するなどの活動もしており、同庁からアラビア地域での知的財産権の保護活動に対する感謝状を授与されるなど、国際的にもその取り組みが認められています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139539/6/139539-6-ed185b39347f7c8d147c391057a40bde-1280x815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サウジパビリオンでの来場者の様子

 マンガアラビア代表および編集長であるイサム・ブカーリ氏は、次のように述べています。
「私たちは、サウジアラビア館での特別な展示に大きな誇りを感じています。日本の伝統的芸術とも呼べる漫画を通じ、私たちのアイデンティティや価値観を日本語で表現し、世界的なイベントであるExpo 2025で観客の皆さまに共有できることは、とても光栄です。また、今年はサウジアラビアと日本の外交70周年に当たります。両国の友好関係を祝う特別な年に開催されるExpo を通じ、『マンガアラビア』が生み出す物語がご来場者の皆さまにユニークな体験を提供できることを期待しています。」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139539/6/139539-6-f2c2d6432558b842e24f0f00acbefed4-853x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139539/6/139539-6-383fa6163bd74e330dbaabe55894a9de-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【マンガアラビアについて】
マンガアラビアはサウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社で、サウジアラビアとアラブ文化の創造性を世界に広めることを目的としています。日本のマンガのアラビア語版を通じて、アラブの家族が楽しめる読書体験を提供すると共に、サウジアラビアの文化や価値観を反映した創造的なコンテンツ制作も目指しています。月刊誌の発行は84号、アラブ諸国220ヵ所超のディストリビューションポイントを持ち、月間25万部超を発行しています。アラブ諸国から170人日本及ぶ若手コンテンツクリエイターの発掘・支援にも成功しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  2. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  3. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  4. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  5. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る