おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ソラミチシステム:無料オンラインセミナー】5月17日開催!“薬剤師育成”に関するオンラインセミナー

update:
   
株式会社ソラミチシステム
《薬局の未来は「“薬を渡す”だけで終わらない薬剤師」がつくる~患者がファンになる薬剤師の育て方、教えます~》



 クラウド電子薬歴『CARADA 電子薬歴 Solamichi』の企画・開発・販売を行う株式会社ソラミチシステムは、無料オンラインセミナー《薬局の未来は「“薬を渡す”だけで終わらない薬剤師」がつくる~患者がファンになる薬剤師の育て方、教えます~》を5月17日(土)15時30分より開催します。

 オンラインセミナーの詳細・お申込みはこちら: https://bit.ly/solamichi_20250517
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77012/91/77012-91-368045124f5982dc3a8aea69f5a1ee25-1177x617.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 患者からの信頼を得て「この薬剤師にまた相談したい」「あの薬局に行けば安心できる」と感じてもらえることは、薬局にとって大切な価値のひとつです。外来処方は減少傾向にあり、オンライン診療が普及していくなか、患者との関係構築が薬局経営の大きな鍵となりつつあります。患者の暮らしや想いに寄り添い、信頼を得ることで「この薬剤師にまた相談したい」と感じてもらえることが患者との信頼関係の向上、さらにはかかりつけ患者の増加や薬局のファンづくりにもつながっていくと考えられます。
 本セミナーでは、薬局薬剤師の臨床研究の第一人者であり、療養支援のスペシャリストである和歌山県立医科大学の岡田 浩教授と、組織開発のスペシャリストで株式会社ソラミチシステムの教育ディレクターの辻 勇作氏、『行列のできる薬剤師講座』の受講生をお招きし、講座受講前後で起きた変化のプロセスや、現場での手応えについて座談会形式でお届けします。「“薬を渡すだけ”から抜け出すとはどういうことか?」「患者との関係はどう変わったのか?」「実際に“かかりつけ患者”は増えたのか?」といった等身大の声を聴ける貴重なセミナーです。
 薬局経営者・経営幹部で、今後の成長戦略を考えている方や薬剤師のスキルアップに力を入れたいと考えている方はぜひこの機会にご参加ください!

 オンラインセミナーの詳細・お申込みはこちら: https://bit.ly/solamichi_20250517

【オンラインセミナー概要】
●開催日時:2025年5月17日(土) 15:30~16:30
●会場:オンライン(ネクプロにて配信)
●参加対象者:薬剤師・薬局関係者
●参加費用:無料
●オンラインセミナーの詳細・お申込みはこちら: https://bit.ly/solamichi_20250517

【モデレーター】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77012/91/77012-91-8b6df22066676209dcc9b771d6bff50e-245x325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岡田 浩
和歌山県立医科大学薬学部 社会・薬局薬学研究室教授
36歳まで小中学校講師、学習塾講師として勤務後、長崎大学薬学部に入学。2005年に卒業、40歳で薬剤師の国家資格を取得。薬剤師として勤務していた中で、「仲良くなった糖尿病患者さんの血糖値が改善していく」という経験を機に、京都医療センターなどで研究に取り組み、2017年に京都大学大学院で博士号(健康社会医学)取得。その後、薬剤師に処方権がある、カナダ・アルバータ州に2年間留学。処方権をもった薬剤師の働き方・患者さんとの向き合い方・医療の変化を実感し、「日本の薬局薬剤師が高血圧患者を対象にカナダの薬局薬剤師と同様の介入を行うと、25年間で20兆5500億円の医療費削減効果が見込める」という論文を発表。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77012/91/77012-91-b7c1764999b856c5644836aa19e1c34d-371x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

辻 勇作
株式会社wonderful journey 代表取締役
2002年、大手経営コンサルティング会社入社。アウトプレースメント事業、キャリア支援、新規事業立ち上げ、全員参画型経営の仕組みづくり、組織変革、人事コンサルティング、経営者向け教育などに携わる。2009年、人事・組織開発専門のコンサルティング会社に転職。採用・受入れ・教育・マネジメント・評価制度の支援をワンストップで提供。企業のビジョンや戦略に基づいた一貫した組織づくりに取り組む。2020年4に取締役に就任。動画マニュアルによる教育の仕組み化の事業立ち上げ・マーケティング、障がい者関連ビジネスの立ち上げなどを行う。2023年、ECサイト構築のシステム会社に転職。人事責任者兼執行役員として、IPO後も成長し続ける組織作りを目指すも、経営危機における対応でベクトルの違いが鮮明になり退職。2023年末、株式会社wonderful journey設立。想像を越える人生を歩み、豊かに生きる個人・組織を増やしたいと思い、人事・組織開発コンサルティングを中心に、様々なビジネスの立ち上げを模索している。




【『CARADA 電子薬歴 Solamichi』について】
 『CARADA 電子薬歴 Solamichi』は、患者の症状や薬剤の処方内容、指導履歴などを記録できるクラウド型の電子薬歴システムです。薬剤師の業務を支援するサービスとして、処方に際して飲み合わせの危険性が高い薬剤のチェック機能や、患者への服薬指導内容のナビゲーション機能などを搭載しています。
 2024年調剤報酬改定でも重要視されている対人業務の強化、かかりつけ化の促進に役立つ「服薬フォロー」機能やトレーシングレポートの作成サポート機能、服薬指導の会話を生成AIによりテキスト化し、薬歴システムに自動反映するAI薬歴作成支援機能「AI音声入力」※などを備え、薬歴作成の時間短縮および、服薬指導の質の向上も支援します。
 また、薬歴の作成状況のチェック機能や患者対応業務のto doリストを備えており、クラウド型システムにより場所や時間を選ばずに薬歴の作成ができるため、薬剤師の業務効率化に貢献します。
 2021年度グッドデザイン賞を受賞しました。
 URL: https://site.solamichi.com/news/2021/10/20_02


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77012/91/77012-91-ccca36fdbef67153a02f813972eff355-749x748.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※「AI音声入力」は、オプションの薬剤師と患者の会話の議事録作成サービスです。実際の会話を要約するため、会話の内容によっては、生成された文章が薬歴の要件を満たさない可能性があります。要約された内容が適切なものか、薬剤師による確認が必要です。

※CARADAは、株式会社エムティーアイの商標または登録商標です。
※Solamichiは、株式会社ソラミチシステムの登録商標です。
※ネクプロは、株式会社ネクプロの商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  2. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…
  3. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る