おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

横浜市立横浜商業高等学校の生徒たちがルワンダのムハンガ教員養成校とオンラインで交流します!

update:
   
横浜市
日本・ルワンダの若者が「地球市民」としてどのような未来を創っていきたいかを考えます!



 横浜市は、今年8月に開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に向け、アフリカとの交流を通じた異文化理解、多様性の尊重といった学びにつなげることを目的に、次世代育成に取り組んでいます。
 このたび、JICA(独立行政法人国際協力機構)、NPO 法人 Forum2050 と連携し、市内の高校生がアフリカの若者とつながり、共に未来を考える機会を創出するため、横浜市立横浜商業高等学校国際学科の生徒がルワンダ共和国ムハンガ教員養成校(※高等学校相当)の生徒とオンライン交流を実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1626/13670-1626-e04e4735017fd4171a6d3a25fbd60e1d-416x312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PCを活用した授業を受講している様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1626/13670-1626-6a19cca2344b98a982a469998fd43d9b-416x312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ルワンダ共和国ムハンガ教員養成校のモバイルツールを活用した学習の様子

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1626/13670-1626-19b5cfde511ecc6906f8fbbabcd3c76b-403x302.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ルワンダ共和国ムハンガ教員養成校の様子


【オンライン交流の概要】
日時:令和7年5月13日(火)15時30分~ 17時30分
会場:横浜市立横浜商業高等学校(所在地:横浜市南区南太田2-30-1 電話:045-713-2323)
当日の流れ:
1 校長等挨拶
2 参加生徒の自己紹介
3 参加生徒による意見交換・議論
4 写真撮影
※使用言語は英語とします。(日本語による補足あり)
ファシリテーター:NPO法人Forum2050 代表 戸田 隆夫
【参考】横浜市とアフリカとの交流について
 横浜市は、第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)を契機にアフリカ各国と友好的な交流を進めてきました。また、横浜の都市課題解決の経験や技術を各国と共有し、アフリカにおける質の高い都市開発や成長に協力しています。
 今年8月の第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に向けて、取組をさらに充実させ、アフリカとの交流・協力を一層強化していくとともに、次世代育成、市内経済の活性化、選ばれる国際都市・横浜のプレゼンスの向上にもつなげていきます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  2. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  3. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  4. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  5. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る