
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/195/129038-195-46525466dc440bbb4fcc157573197c43-1925x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【概要】
板橋区立郷土資料館において、令和7年7月19日(土)から9月21日(日)まで、展示「戦後80年 区民が生きた戦争の時代」を開催します。
昭和20年8月15日の終戦から、令和7年で戦後80年の節目を迎えます。これに際し、新たに区民等から寄せられた当時の資料や情報に加え、これまでに郷土資料館に寄贈された戦争関連の資料を公開します。出征した人たち、いわゆる銃後を守った人たち、学童疎開をした子どもたち、勤労動員の学徒たちなど、それぞれの立場で経験した戦争の時代を物語る資料や記憶から紹介します。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/129038/table/195_1_7a9e93b78e50ffaace3c93a7b55d118a.jpg?v=202507031117 ]
【展示予定資料(一部)】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/195/129038-195-5ec0713cafd68523c570b635bb93b508-493x503.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
記章
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/195/129038-195-b2046f45af43ccda5ded6556dc2bfb47-506x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
板橋区隣組回覧(金属類非常回収実施)【昭和19年】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/195/129038-195-536e9f7868201bc53cd30cf765510cd8-470x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海軍制帽
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/195/129038-195-01c854ff58dab1a6abff7801d571e266-509x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国防電灯笠(広告)
【関連事業】
・学芸員によるギャラリートーク
展示室にて展覧会の見どころを紹介します。
日時:8月23日(土)、9月13日(土) いずれも午後3時から午後3時30分まで
場所:2階企画・特別展示室
申込:当日、直接郷土資料館へお越しください。
・証言映像の解説会
成増飛行場に関する記録映像の撮影・編集者が、映像作成に至るまでの調査や、撮影時のエピソードを交えて解説します。
日時:8月9日(土)、8月30日(土) いずれも午後2時から午後3時30分まで
場所:2階講義室
講師:山下徹氏(郷土史家)
定員:30名(事前申込不要、当日先着順に受付)
詳細はこちら