おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

業界に一石を投じるIRテック、ログミーFinanceが全上場企業支援体制へ進化

update:
   
ログミー株式会社
統合報告書から機関投資家面談まで、IR領域を網羅する専門チームを新設し、IR支援を加速。累計掲載企業1,700社、継続率94%超の信頼と実績



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22022/60/22022-60-2050e35ad03ef72d11a49a715a9d6f11-1893x610.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


市場の不透明感が続く中、企業経営における「対話力」がこれまで以上に問われています。資本コストや株価意識経営を求める東京証券取引所の方針に呼応し、ログミー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三浦由加里)は、運営する決算説明会特化型メディア「ログミーFinance」のIR支援機能を飛躍的に拡張します。

これまでの「書き起こし」にとどまらず、英文開示支援、IR資料制作、説明会運営支援、機関投資家との接点創出、スポンサードレポート制作、統合報告書の企画・編集までを網羅する体制を整備しました。

掲載企業は累計1,700社、継続率は94%超

ログミーFinanceは、「決算説明会の全文書き起こし」に特化したサービスとして2016年にスタートし、透明性あるIR活動を後押ししてまいりました。
現在までに掲載された上場企業は累計1,700社を突破し、継続率94%超と成長の原動力となっています。

従来のIR手法に限界を感じる企業が増える中で、IRの質的転換を支援するパートナーとして、ログミーFinanceは業界に新たなスタンダードを打ち立てます。

市場の変化に即応:IR機能を再定義する専門チームが発足

「開示はすれども届かない」── そんなIRの壁を打破すべく、ログミーFinanceではIRに求められるあらゆるニーズに応える専門チームを新設・強化。以下の機能を軸に、企業と投資家の“戦略的な対話”をデザインします。
- 英文開示(翻訳・開示支援・書き起こしの翻訳)
- IR資料制作支援(投資家向けプレゼン、開示スライド等)
- IR説明会の運営支援(集客・運営実施)
- 機関投資家面談のアレンジ(バイサイドとの接点創出)
- スポンサードリサーチレポートの制作・配信
- 統合報告書の企画・編集・制作支援

これにより、IR担当者が直面する「人的リソースの限界」「開示ノウハウ不足」「機関投資家への接点づくりの難しさ」といった課題に、実行力と専門性をもって伴走いたします。
ログミーFinanceについて
ログミーFinanceは、「すべての人にIRを開放する」をミッションに掲げ、企業と投資家を繋ぐIRテックイノベーターとして事業を展開しています。
決算説明会などIRイベントの内容を全文書き起こして公開し、IRとメディアの発信力を組み合わせることで、IR活動の量と質を高めるサポートをしてきました。IR活動における新たなアプローチ手法として利用企業が急増しており、掲載実績は1,700社を超えるファイナンスメディアになっております。

■企業と投資家をつなぐIRメディア「ログミーFinance」:https://finance.logmi.jp/

■ログミーFinanceのIRソリューションにご興味のある企業の方は
 こちらよりお問い合わせください:https://logmi.co.jp/service/finance/contact/

■会社概要
社名:ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ)
所在地:〒150-6232 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ32階
代表取締役:三浦 由加里
事業内容:デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など
企業URL:https://logmi.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る