おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「一度失いかけた命だから、伝えられることがある」。白血病・不登校・うつを乗り越えた現役助産師が、小学5年生に贈る「命の授業」

update:
   
アチーブメント株式会社
教育先進都市・戸田市が挑む「心のキャリア教育」、7/10 戸田市立新曽小学校にて特別授業を実施



アチーブメント株式会社は、2023年より新たな産学連携の取り組みとして学校教育プロジェクトを展開しています。2025年7月10日(木)戸田市立新曽小学校にて、助産師でありJPSA認定ベーシックプロスピーカーの芳川悠氏を講師として迎え、小学5年生に向けて「自分らしさ」をテーマにした講演を実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-bf563d89ff1b90cf0de5ae8a94380e85-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■闘病・不登校・両親の離婚・うつを乗り越え、助産師として伝える「自分らしさ」とは?
今回講師を務めるのは、助産師でありJPSA認定ベーシックプロスピーカーである芳川悠氏。白血病の経験や親子関係の不和を乗り越えた経験をもとにメッセージをします。児童たちはこの授業で「誰のために、何のために、なぜ生きるのか」という生きる意味を考えることで、「自分らしさ」を見つけます。児童同士のシェアや発表、ワークなどを交えたアクティブラーニングの形式で進行していきます。

■”児童全員にタブレットを支給”GIGAスクール構想の最前線を走る埼玉県戸田市
・埼玉県戸田市は、全国最先端の教育改革「GIGAスクール構想」に取り組む
・アチーブメントは2023年から市内18校の校長先生向けに講演を開催
・教育長の戸ヶ崎勤氏の精力的な取り組みにより市は県内トップクラスの学力を誇り、非行問題もほぼゼロに
・市外・県外から注目を浴び、視察はこれまで50組以上、70以上の企業や団体と連携
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-a19d445c2d2d3e9f2dc6cbf2914385fe-568x403.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-ad0c17ee19fb0b2a73fbd567c4c1e30f-300x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-4a035e8e413605856e22f29107acca73-552x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-a9d8a023fe00bf7e5d811903539b926b-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■講座概要
日時:7月10日(木)13:30~14:15
場所:戸田市立新曽小学校 多目的ホール
住所:〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南2丁目13−8

アチーブメント株式会社とは?
創業から38年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでに情報をお届けした顧客は50万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。2022年に東京商工会議所議員企業に選出。2025年には世界最大級の意識調査機関であるGPTWが行う日本における「働きがいのある会社」ランキングにて中規模部門「第1位」にランクイン。社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育・子ども教育の分野や、官公庁・国公立大学での人材教育にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/504/2398-504-c1f52c6fc0df132a7ccbebcd036c6012-225x225.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※プロスピーカーとは?
1996年に設立された、一般財団法人日本プロスピーカー協会が認定する講師。経営者、元アスリート、医師、弁護士、会計士や税理士、組織人、アーティストなどビジネスでの実績とプレゼンテーション力を併せ持つ人が600名以上認定されている。

本研修の取材やお問い合わせ等については
下記にご連絡をお願いいたします。

アチーブメント株式会社 広報担当:河島
電話:03-6858-3788 FAX:03-6858-3781
メールアドレス:press@achievement.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る