おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

HR Universityにて、D&I社監修の障害者雇用講座を公開

update:
   
株式会社Hajimari
義務から戦力へ。企業の持続可能な成長を支える障害者雇用の実践知



株式会社Hajimari(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人)が運営する、マネジメント・人事向け学習プラットフォーム「HR University(以下、HRU)」にて、障害者雇用インフラカンパニー、株式会社D&I(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 鉄郎)監修の障害者雇用に関する全7講座を新たに公開いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31819/261/31819-261-13a3e51ff51b2e5cc3498ddb001e9113-1352x758.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▪️講座公開の背景
障害者雇用に対する企業の関心は年々高まっており、法定雇用率の達成にとどまらず、組織における多様性・包摂性(Diversity & Inclusion)を推進するための重要な経営課題となっています。
人や組織について網羅的体系的に学べるHR Universityでは、障害者雇用の現場で長年支援を行ってきたD&I社の知見をもとに、採用の基礎から組織全体での受け入れ体制の構築、さらには定着支援まで、実践的なノウハウを体系的に学ぶことができるよう、以下7つの研修コンテンツを公開いたしました。
▼公開講座一覧
- 《障害者雇用》採用前に知っておきたい障害別の基礎知識
- 《障害者雇用》採用チャネルごとの特徴と求人作成のポイント
- 《障害者雇用》雇用率未達のリスクと年末採用ができた成功事例
- 《障害者雇用》業務切り出しのポイント~業務から障害者雇用を考える~
- 《障害者雇用》現場/部門受け入れ準備とポイント
- 《障害者雇用》特例子会社・オフィスサポートチームのメリットと設立方法
- 《精神障害者雇用》面接と入社後の定着のポイント

本講座は、障害者雇用に初めて取り組む企業はもちろん、すでに制度化を進めている企業にとっても、次の一歩を踏み出すためのヒントが詰まっています。
■株式会社D&Iについて
2009年創業以来、「誰もが挑戦できる社会をつくる」ことをミッションに、「障害者雇用を義務から戦力へ、人生に選択肢を増やしていきたい」という思いから、障害者雇用事業を専門に事業を行っています。
累計5000社以上の企業を支援しており、
採用だけでなく、受け入れ体制構築支援~入社後の定着支援、障害当事者への教育事業を行い、社会課題解決に挑み続けています。

株式会社D&Iについて:https://dandi.co.jp/
■セミナー開催のお知らせ
本講座の公開を記念し、D&I社とHRU共催による特別セミナーを開催いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31819/261/31819-261-2824535a24f6fdf7e937a76850fbc83b-512x384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『《義務から戦力へ》障害者雇用がもたらす組織変革のリアル』
日時:2025年7月22日(火)12:00~13:00(オンライン開催)
登壇者:株式会社D&I 代表取締役 小林 鉄郎 氏
内容:実例を交えながら、障害者雇用が企業にもたらす“変化”と“価値”を深掘り

▼セミナー詳細・申込みはこちら
https://www.hr-university.jp/seminar_250722

▼セミナーに関するお問い合わせ
株式会社Hajimari
HR University 運営事務局
Mail:hru-info@hajimari.inc

▪️株式会社Hajimari 会社概要
会社名:株式会社Hajimari
設立:2015年2月26日
所在地:〒150-0043 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 渋谷DTビル9階
代表者名:木村 直人
事業内容:
・ITプロパートナーズ
・人事プロパートナーズ
・マーケティングプロパートナーズ
・ファイナンスプロパートナーズ
・メンタープロパートナーズ
・intee
・TUKURUS
・HR University

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る