おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エースホテル京都にて 「UCHI COMMUNITY EVENT Powered by Salomon Sportstyle at ACE HOTEL KYOTO LOBBY SPACE」 を開催

update:
   
NTT都市開発ホテルマネジメント株式会社 エースホテル京都
開催日:2025年7月26日(土)



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-a743ba02b60dd45503c443bb9a8be308-1600x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



エースホテル京都(所在地:京都市中京区、総支配人:池内志帆)は、クリエイティブディレクター/コミュニティキュレーターUchi(ウチ)とフランス発のアウトドアブランドSalomon Sportstyle(サロモン スポーツスタイル)によるコミュニティイベント「UCHI COMMUNITY EVENT Powered by Salomon Sportstyle at ACE HOTEL KYOTO LOBBY SPACE」を、2025年7月26日(土)にエースホテル京都一階ロビースペースにて開催いたします。本イベントでは、Uchi氏監修による天然草木染めワークショップのほか、エースホテル京都の一階にある「Stumptown Coffee Roasters (スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ) 」でのレセプションパーティーも開催されます。

本イベントは、Uchi氏がエースホテル京都の持つ独自の建築美と文化的融合に共鳴し、新風館の伝統的な建物をベースに西洋のデザインと日本のクラフトマンシップが融合した空間にインスピレーションを受けたことから、開催が決定いたしました。

ワークショップはエースホテル京都の人気ワークショップシリーズ「SLOW SERIES」の一環として、Uchi氏監修のもと実施されます。本ワークショップでは松の葉から着想を得たグラフィックデザインを落とし込んだ手ぬぐいや、Salomonの靴下を天然草木染めによって自分好みにご制作いただけます。大人から子どもまで、ご家族皆様でご参加いただけるプログラムとなっております。(※事前予約可能)

またイベントの締めくくりとして、スペシャルなレセプションパーティーを開催いたします。レセプションパーティーではこのイベントのために考案されたカクテルが提供され、参加者同士の交流を深める場となります。


■ワークショップ概要
開催日: 2025年7月26日(土)14:00~19:00
場 所: エースホテル京都 1F ロビースペース (京都市中京区車屋町245-2)
参加料: 無料
予 約 :  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe2rIE7514Z2DbV1yMDNwZjig8p3C9dAdIbHwQhVN-OoLhBIg/viewform

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-a33530db436e0fc7b9ce90acb75f25d2-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WORK SHOP / RECEPTION EVENT


■レセプションパーティー概要
開催日: 2025年7月26日(土)19:00~21:00
場 所: 「Stumptown Coffee Roasters (スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ)」エースホテル京都 1F (京都市中京区車屋町245-2)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-dd1054a01bb83fe692591768028da2c2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ 内観


Uchi Ryunosuke Uchida |リュウノスケ・ウチダ
東京を拠点に活動するクリエイティブディレクター、コミュニティキュレーター。 2017年にユナイテッドアローズに入社し販売員としてキャリアをスタート。2019年にリニューアルした渋谷 PARCOにオープンした スタジオ 2Gに立ち上げから参画。販売、企画・バイイングなどに携わり、 2022年9月に独立。LAを拠点に活動するデザイナー・アーティストのSean Wotherspoonと Uchiによるブランド「 SWJP」の Coクリエイティブディレクター・デザイナーを務める他、様々なプロジェクトを手がけています。昨年12月には、Salomon XT-Whisperの発売を記念したイベント「THE HOLIDAYS UCHI COMMUNITY EVENT Powered by Salomon Sportstyle」を下北沢のBONUS TRACKにて開催し、ブランドの世界観を体感できる場を提供するとともに、地域内外の人々が集い、交流し、新たなつながりを育むきっかけとなり、ローカルコミュニティの形成・発展にも寄与しました。
Instagram
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-6f97c20c45e1251bfbd57e33720a7969-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リュウノスケ・ウチダ


Salomon|サロモン
Salomonは、1947年にフランス南東部アヌシーの湖畔の町でスキーエッジ研磨工場として設立されたフランスのアウトドアブランドです。徹底した製品開発と緻密なデザインを強みとし、世界のウィンタースポーツ業界を牽引してきました。2000年代にはマウンテンスポーツのリーディングブランドとしての地位を確立し、アスリートとのコラボレーションを通じて独自の製品デザインと確かな品質を追求し続けています。
Salomon Sportstyle Instagram
Salomon Japan Instagram


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-5e327a921b53f4f85ded3fc52a182242-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SALOMON


■エースホテル京都について
名   称:エースホテル京都(日本語表記) / Ace Hotel Kyoto(英語表記)
所 在 地:京都府京都市中京区車屋町245-2 新風館内
開 業 日:2020 年 6 月 11 日
総 客 室 数:213室(客室部分2階~7階、保存棟26室、増築棟187室)
料 飲 施 設:レストラン3店舗、コーヒーショップ1店舗
その他施設:オリジナルグッズショップ、ギャラリー、宴会場1、会議室3、ルーフトップ、屋上庭園、フィットネス・ジム、フォトブース
駐 車 場:なし
ホームページ:https://jp.acehotel.com/kyoto/
LINE公式アカウント:https://lin.ee/t2Y6HcB
(レストラン、イベント、宿泊のお得な情報やLINE限定のコンテンツを配信)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-5e0799c26eba947026ba47769f25e6b3-3900x2639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外観
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-89cb2ee9f3bcc138b51899ed11baee4b-3900x2657.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レセプション
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53487/87/53487-87-af5fe812143d04020c0f332efba2d8c2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロビー

<ホテル概要>
1999年アメリカのシアトルで若いクリエイター集団によってスタートして以来、現在全世界に8店舗をホテルを展開。アートや音楽を軸に、クリエイティビティあふれるインテリアデザインや、広く開かれたロビースペースの活用などで、旅行者だけでなくコミュニティと結びついたそれまでになかった形のホテルとして日本でも注目を浴びてきたホテル。エースホテル京都は初のアジア及び日本出店となる。
エースホテル京都は、著名建築家・隈研吾氏、長年のパートナーであるコミューンデザインとのコラボレーションにより、「East Meets West(イースト ミーツ ウエスト)」というコンセプトのもとデザインされた。日本とアメリカ西海岸のアーティストや職人によるクラフト、自然、地域の素材、カスタムアートなど「美的哲学、アイデアと伝統」がバランスよく融合された、新しい感覚の空間・アート作品を、宴会場、客室だけでなく館内のいたる所に配置する。
そのほか、エースホテルのリテールショップと専用アートギャラリーを含むインスピレーション溢れるロビー、受賞歴のあるパートナーシェフ、ウェス・アヴィラ、ケイティ・コール、マーク・ヴェトリ率いる3つの個性的なレストラン、ホワイトオーク材を使用した広々としたグリッドや庭園の中庭を見渡せる全面ガラス張りの壁など、細部にまでこだわったフレキシブルなイベントスペース、日本初のスタンプタウン・コーヒー・ロースターズのカフェ、緑豊かな中庭など、エースホテル京都は、地元の人々や観光客に友情、発見、文化交流の場を提供する。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る