おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Shopifyで送料無料バーを表示できるアプリ「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」をリリース

update:
   
株式会社UnReact
福岡県の IT ベンチャー企業 株式会社 UnReact が、「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」をリリースしました。



福岡県の IT ベンチャー企業 株式会社 UnReact が、「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」をリリースしました。

「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」は、顧客の購買意欲を高める送料無料プログレスバーをノーコードで簡単に設置できるShopifyアプリです。カート金額に応じて送料無料までの残額をリアルタイムで表示し、視覚的に購入を促進します。バーのデザインや色、テキストは自由にカスタマイズ可能で、ストアのブランドイメージに合わせた最適な表示が実現できます。1クリックでテーマに追加でき、専門知識不要で誰でも簡単に導入可能。カート落ちを防ぎ、平均注文金額の向上に貢献する効果的なマーケティングツールです。

▼「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」|アプリストア
https://apps.shopify.com/sa-077-ur-free-progress?locale=ja

▼「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」|ご利用ガイド
https://unreact.jp/shopify-apps/sa-077-ur-free-progress/guide
■Shopify とは
Shopify(ショッピファイ)は、国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がなくとも手軽に始められる、SasS 型のコマースプラットフォームです。
■「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」について
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72693/222/72693-222-0e6163620b7bf8059c4e76cad6952536-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アプリのイメージ画像

Shopify アプリである「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」は、以下のようにストアに送料無料のプログレスバーを設置できるアプリです。このアプリを活用することで、顧客に送料無料までの金額を明確に伝え、追加購入を促すことができます。
■ ノーコードで送料無料バーを簡単に設置できる
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72693/222/72693-222-2fa03bc019ca8a72094f32d403d9be07-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アプリ管理画面でワンクリックで送料無料バーを有効化できる設定画面

送料無料バーをコード編集なしで簡単に設置できます。専門知識がなくても、誰でもすぐに導入可能です。アプリの管理画面から直感的な操作で設定を行うだけで、プロフェッショナルな送料無料バーがストアに表示されます。技術的なハードルを感じることなく、マーケティング施策を実装できるのが大きな魅力です。
■ 送料無料に必要な注文金額を設定できる
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72693/222/72693-222-5e34843095606aaa8c7725483a441043-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
送料無料となる金額を数値入力で簡単に設定できる管理画面

送料が無料になる金額を自由に設定できます。ストアの配送ポリシーに合わせて、適切な金額を設定しましょう。例えば、3,000円以上で送料無料、5,000円以上で送料無料など、ビジネスモデルに応じた柔軟な設定が可能です。また、キャンペーン時には金額を変更することで、期間限定のプロモーションにも対応できます。
■ ノーコードでデザインをカスタマイズできる
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72693/222/72693-222-758fb6d5ea95df9c015679d97cdf3e6c-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バーの色やテキスト、フォントサイズなどを視覚的に調整できるカスタマイズ画面

バーの色、テキスト、フォントサイズなど、見た目を自由にカスタマイズできます。ストアのブランドイメージに合わせて、最適なデザインに調整できます。背景色、文字色、プログレスバーの色など、細かな部分まで調整可能で、統一感のあるストアデザインを維持しながら、効果的な送料無料バーを表示できます。プレビュー機能により、変更内容をリアルタイムで確認しながら調整できるため、理想的なデザインを簡単に作成できます。
■ 1 クリックでテーマに追加できる
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72693/222/72693-222-944817d56da82220cd85bed183014452-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アプリ管理画面からワンクリックで追加できる画面

アプリをインストール後、1 クリックでストアへの送料無料バーアプリブロックを追加できます。難しいコードの編集作業は一切必要ありません。Shopifyのテーマエディタと完全に統合されているため、ドラッグ&ドロップで表示位置を調整することも可能です。また、特定のページのみに表示したり、モバイルとデスクトップで異なる表示設定をしたりすることもできるため、最適なユーザー体験を提供できます。


▼「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」|アプリストア
https://apps.shopify.com/sa-077-ur-free-progress?locale=ja

▼「シンプル送料無料バー|あといくらで送料無料表示」|ご利用ガイド
https://unreact.jp/shopify-apps/sa-077-ur-free-progress/guide


▼参考記事
- Shopifyで送料無料バーを実現!あといくらで送料無料の表示をする方法を5つ紹介!
- Shopifyであといくらで送料無料表示!送料無料バーを実現できるアプリ10選
- 【2025】Shopifyであといくらで送料無料の表示を実現できる送料無料バーアプリ8選を紹介!
- 【2025年】Shopifyに送料無料バー表示する方法は?おすすめアプリも紹介!
- Shopifyストアに送料無料バーを表示できるアプリについて徹底解説


▼株式会社UnReact 会社概要
会社名: 株式会社UnReact
代表者: 西川信行
事業内容: EC制作事業・アプリ開発・教育事業
URL: https://unreact.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る