おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

iPhone だけで“実物→3D”を最短8分 – LiDAR 対応『3Dスキャナ』累計4万 DL 突破 – 10月2日関西万博TEAM EXPOパビリオンで体験

update:
   
株式会社Smartソフト
次世代3Dスキャンアプリが大型更新。10月2日TEAM EXPO パビリオン『共創チャレンジSmartソフト-プログラミング・パワー』ブースで実演



株式会社Smartソフト(本社:大阪市)は、LiDAR 搭載の iPhone Proモデル および iPad Pro 向け 3D スキャンアプリ『3D スキャナ』を提供しています。本アプリは専用ハード不要、端末ひとつで現実の物体を約 10 分以内にフルカラー 3D モデル化し、そのままオンライン共有まで完結。リリースから 4 万 DL を突破し、フィレンツェの美術館、国内外研究機関、EC 事業者など幅広い現場で採用されています。
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=oC3EDeRR7NA ]
本デモでは、iPhone 16 Pro だけでハンドメイドのキツネのフィギュアをスキャンし、生成した 3D モデルを共有リンクとして公開するまでの流れを解説します。
Youtube リンク: https://www.youtube.com/watch?v=oC3EDeRR7NA
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-bac9e9487c243749f0eebbd8f0add039-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-5cc63967109af5b87ec82b1bbbec761a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特徴
● LiDAR 深度+最先端フォトグラメトリを融合し高精度テクスチャメッシュ生成
● 最短 8 分で完了 ─ 撮影 → 再構築 → AR プレビュー → USDZ / OBJ / Sketchfab 共有
● AR ガイドで「死角」を即指示、初心者でも迷わない UI
● メール/各種クラウド/Sketchfab※にワンタップ保存
操作フロー(合計 約 8 分)
1. スキャン対象認識
2. 周囲を歩いて自動撮影
3. AR ガイドで追加ショット
4. 端末内で再構築・プレビュー
5. ワンタップでウェブにアップロードし、共有URLを取得※
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-bab24158a639d0c1ac7541ec816bdc52-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. スキャン対象認識
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-91175836302fc45edcc8e23e0a71a4b3-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 周囲を歩いて自動撮影
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-cc4d4f17374ca2e13c25ac66c65784df-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. AR ガイドで追加ショット

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-a01a7438f53a46d0766c5826545ce530-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4. 端末内で再構築
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-8e6e7223236ed5369b46969cbace2fb4-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ARプレビュー
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-9ab19401c13124093bd45f5d0c4c1f6c-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレビュー
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-636d8f556457232c002731e832c398d3-1284x2526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5. ワンタップでウェブにアップロードし、共有URLを取得

※共有するには無料のSketchfabアカウントの登録が必要です。アップロード可能なモデルの最大サイズは100MBです。動画内のデモで使用している3D USDZファイルのサイズは約8MBとなります。
ユーザーの声
● フィレンツェ国立美術館 教授「学生の彫刻を 3D アーカイブ化し世界へ公開できるようになった」
● 博士課程研究者「博士論文の研究で「3Dスキャナ」アプリを使っていますが、その精度は驚くほど優れています!」
● ハンドメイドフィギュア工房「AR 試し置きで CVR が向上、海外バイヤーへの説明もスムーズ」
● 開発者自身も高校時代に家族と制作した “キツネの置物” を本アプリでスキャンし、思い出を安全に保存しています(上記操作画像のモデル)。
主な利用シーン
● 教育・研究:文化財保存、遠隔講評、3D データベース構築
● EC:家具や雑貨を 3D/AR で試し置きし購買促進
● 個人アーカイブ:ハンドメイド作品
● 記念品のデジタル保存
● ゲーム開発:実物小道具をその場で取り込み即ゲーム内へ
価格
基本機能(スキャン+USDZ 出力)…無料
● Pro アップグレード(買い切り 1,000 円) 
└ エクスポート形式:USDZまたはOBJ+テクスチャでプロ向け編集に対応
└ 一眼レフやドローンなどで撮影した写真を取り込み、3Dモデルを生成
対応端末
iOS 18 以降、LiDAR 搭載の iPhone Proモデル Pro Maxモデル および iPad Pro
App Store リンク: https://apple.co/40H35tS
公式サイト:https://mszpro.com/3d-scanner-ja
より高精細な 3D モデルをご希望の方は、同じリンクから macOS 版アプリをダウンロードし、スキャンデータを MacBook に転送してデスクトップ上で再構築することで実現できます。
関西万博で体験
日 時:2025 年 10 月 2 日(木)
会 場:大阪・関西万博 TEAM EXPOパビリオン(西ゲート付近)
内 容:終日ブース展示/14:30-15:00 ステージ発表&ライブデモ
体験特典:ご持参いただいたハンドメイド作品や小物をその場でスキャンし、USDZ/OBJ データを即日お渡しします。さらに、手指トラッキングで指先から魔法シールドを発動する AR アクション『Pixel Ninja』など当社最新 MR ゲームもその場で試遊可能です。
公式サイト:https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/570
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-cbba74de05d3933b1659c394a72c63ca-768x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TEAM EXPO 2025 MEETING」
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-dad7db76591aacdb3cd67caf56d705bf-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TEAM EXPO 2025 MEETING」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-2232ce9d9e1c20cddd8c0b71873cd0cd-1530x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TEAM EXPO 2025 MEETING」

会社概要
社 名:株式会社Smartソフト
代表者:馬舜喆
事業内容:AR/VR/3D 技術を核としたゲーム・SNS・生産性アプリ開発
創業者経歴:米国カーネギーメロン大学コンピュータ工学専攻。在学中に Apple にて AR 技術インターンを 2 度経験、開発成果を Apple VP に直接プレゼン。パンデミック期に遠隔教育研究に従事後、当社を創業。「テクノロジーで世界をより良く」をビジョンに事業を展開。
公式サイト:https://smartsofuto.co.jp https://mszpro.com
そのほかの代表アプリ
● SoraSNS(iPhone / iPad / Mac / Apple Vision Pro)
Mastodon/Misskey/Bluesky 横断クライアント。米国の著名テックメディア TechCrunch で 2 度特集。 
App Store リンク:https://apple.co/4lhLvVW
公式サイト:https://mszpro.com/sorasns-ja
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-71827a4fdfe0cccae2e0052bc322a733-2656x1802.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● Pixel Ninja(iOS)
手指トラッキングで魔法シールドを展開する AR アクション。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000165453.html
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-343bf9be9a3ce1f0b358647dfa9445a7-2752x2064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● Spatial Escape(Apple Vision Pro)
手ぶり操作で謎を解くレトロ電話ボックス脱出ゲーム。 
App Store リンク:https://apple.co/3TmhEPM
公式サイト:https://mszpro.com/spatial-escape-distress-call-for-apple-vision-pro
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-417e38ab5126ca1bc989bea4e15f5ab1-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-647bf33b3db61c74d465bb7275b9c3e0-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-16a9d68f11392c48d902efda569d6ea1-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-b1befc1cc6b8437e9e64bbc06c6b65d9-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=K0b11VlxqME ]
● Spatial Boxer AR(Apple Vision Pro)
MR 空間で迫り来る障害物をパンチで粉砕するボクシング体験。 
App Store リンク:https://apple.co/4lamADC
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165453/5/165453-5-1fafa3b80cbb9e0c553d902f2999f72a-2266x1255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


報道関係者お問い合わせ先
株式会社Smartソフト
広報担当E-mail:contact@smartsofuto.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ほんとお願いします」七夕の短冊に書いた“願い”の中身に共感の声集まる

    「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる

    7月7日の七夕の日、イラストレーター・漫画家のコオリヤマさんが「七夕の願い事です…。叶いますように……
  2. ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

    日本では1997年に登場したおもちゃ「ハイパーヨーヨー」。発売されるやいなや人気が沸騰し、販売店では…
  3. みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    人気漫画「彼岸島」の主人公・宮本明が、アクションフィギュアシリーズ「figma」になって登場。ホビー…

編集部おすすめ

  1. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  2. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…
  3. 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    からあげ定食専門店「からやま」は、グランドメニューに「カリっとたまご」を追加すると発表しました。本商…
  4. クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    カジュアルフットウェアのグローバルブランド「クロックス(Crocs)」が、任天堂の人気ゲーム「どうぶ…
  5. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る