おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「彩の国マルシェ」が2年半ぶりに深谷で開催!

update:
   
NPO法人 彩の国地域活性化協会
アリオ3店舗目・屋内で涼しく楽しむ夏のマルシェ



NPO法人 彩の国地域活性化協会(拠点:埼玉県さいたま市、代表理事:佐々木 輝伸)が主催する「彩の国マルシェ」は、2025年7月19日と20日の2日間、埼玉県深谷市にあるアリオ深谷にて「彩の国マルシェ~Fukaya Wakuwaku Style~」を開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-25108fc218b34592b78cbbcd81a79034-862x451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


彩の国マルシェは、ふれあい型オープンイノベーションを実現する場として、地域住民や施設オーナー、自治体が一体となって地域の活性化に貢献しています。このマルシェは、単なる一時的なイベントではなく、「NPO法人彩の国地域活性化協会」が地域を代表する出店者を集め、地域住民に新たな魅力を提供する場として機能しています。イオンモール、Arioなどの商業施設において、地域産品の魅力を再発見する非日常の体験を創出し、来場者には多様な発見をもたらし、出店者にとっては事業成長の機会を提供します。さらに、鉄道事業者や行政機関との連携により、地域の交流機会の創出や流入人口を増やすことに成功。結果として、埼玉県を中心に1541店舗(2024年7月現在)が参加するまでに成長し、地域経済とコミュニティの活性化を推進しています。

開催実績
2024年 開催回数:13会場・25回/年 出店者数:のべ635店 来場者数:約95,700人
2023年 開催回数:12会場・23回/年 出店者数:のべ791店 来場者数:約93,000人


彩の国マルシェ ~Fukaya Wakuwaku Style~
開催期間:2025年7月19日(土)・20日(日) ※雨天決行
開催時間:10:00~16:00
開催場所:アリオ深谷(住所:埼玉県深谷市上柴町西4-2-14)
店舗ホームページ : https://fukaya.ario.jp/
彩の国マルシェHP: https://sainokunimarche.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-81a6860b6f335f759dd09ca4f55df2ca-1158x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-e0dfdbcc19c6013edc17e2d9cbe76cdc-1153x805.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


両日で51店舗出店します。
(キッチンカー7台、フード10店舗、クラフト19店舗、ワークショップ15店舗)
https://sainokunimarche.com/event/77

PICKUP!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-ae4e97ef34fc3ca1b9eb9921a4b1fde7-640x456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Te'cachette「ココロとカラダに優しいおやつと食事」をモットーに、焼き菓子やスコーン、雑穀米とタップリの野菜を使ったゴハンを提供。すべて一つ一つを丁寧に手作り。お腹も心も満足の美味しい逸品を提供します。
https://www.instagram.com/te_cachette/





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-6a806be4531841acdb42c28f683b55a7-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Cafe GOOD DAY元サッカー選手が始めたキッチンカー!さつまいも×ワッフル=イモッフルをメインにこだわりの珈琲、カフェオレをご提供します♪あったか~く楽しい空間づくりを目指しております!!
https://www.instagram.com/good.day_2024/





出店者の声
出店者A:「コロナ禍以降、地域交流や活性の場が減り寂しく感じることもありましたが、こうした場が人との繋がりや地域のあたたかさを生み出してくれるので、提供してくださる皆様に大変感謝いたします。」
出店者B:「地域が盛り上がってきたと実感している。自身も地域活性に携わり、より賑わう地域にしたい。」
出店者C:「たくさんの方とも出会えましたし、また来てねーって何人ものお客様に言われたことはとても嬉しかったです。 マルシェの出店の方とも繋がれて、今後の展開も広がりそうです。ありがとうございました。」

多くの出店者の方々が、この彩の国マルシェを通じて地域と深く結びつき、共に地域の魅力を発信する場として活用していただけることを、運営一同嬉しく思っております。これからも地域の皆さまと共に、より活気あるイベントをお届けしてまいります。


Artist Live同時開催!
本イベントでは、マルシェの楽しさをさらに盛り上げるため、以下のアーティストによるライブパフォーマンスを予定しています。お買い物の合間に素敵な音楽をお楽しみください!

▼7/19(土)・ 7/20(日) 
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-b37151ba06412ff86a3930fb72a0c035-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

音楽ピクニック楽団音楽の世界旅行をテーマにした様々な楽器プレイヤーが在籍する愉快な音楽隊、その名も「音楽ピクニック楽団」!各パートそれぞれが主役で、映画音楽やCMソングなども担当。ステージだけでなく練り歩きパレードや生演奏大道芸、楽器/指揮体験プログラムも人気で、企業イベントや海外イベント~学校の芸術鑑賞教室まで幅広く活動。今回はその中からトリオ編成でお届け!
https://www.tommy-talent-haken.com/talent/musician/ongakupiknik





彩の国マルシェの目指すべき姿
埼玉県内外の食とクリエイティブを通じた地域活性化プロジェクト「SAINOKUNI MARCHE」が、NPO法人彩の国地域活性化協会(運営)のもとで開催されます。本プロジェクトは、埼玉県の食に携わる皆様やクリエイターと地域住民が、経済活動を通じて交流する「場」を提供し、新たな絆を深めることを目的としています。また、埼玉県内にとどまらず県外でも展開し、継続的に多くの人々が集うイベントとして発展を目指します。今回は、埼玉県や上尾市などの後援を受けて開催され、地域間の連携をさらに深める機会ともなっています。この取り組みを通じ、地域内外での連帯感や相互理解、助け合いが促進され、新たなコミュニティが形成されます。さらに、プロジェクトによって、地域の食やカルチャーが融合し、新たなビジネスや情報発信の機会が生まれ、埼玉県独自の食文化と魅力が広く発信されていきます。これからの埼玉県の未来をともに想像していく「SAINOKUNI MARCHE」に、ぜひご期待ください。 
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150242/12/150242-12-c0cb3ddd56e6280f3ab9b87d2174f572-1152x808.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【主催】 NPO法人 彩の国地域活性化協会
所在地:埼玉県さいたま市大宮区宮町2-51 大宮パークビル5F
代表理事:佐々木 輝伸
設立:2016年10月
HP:https://sainokunimarche.com/

【協力】 新日本ビルサービス株式会社
所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-22-11
HP:https://www.snb.co.jp/

【協力】 アリオ深谷
所在地:埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
HP:https://fukaya.ario.jp/

【後援】埼玉県、深谷市、深谷商工会議所、深谷市観光協会、株式会社埼玉新聞社、株式会社テレビ埼玉


新しい挑戦をお探しですか?「彩の国マルシェ」で一緒に盛り上がりましょう!
NPO法人 彩の国地域活性化協会が主催する「彩の国マルシェ」は、地域の魅力を最大限に発揮し、訪れる人々に笑顔と感動を届ける場です。このたび、マルシェを共に作り上げる出店者を募集しています。あなたの特技、商品、サービスで地域を元気にしませんか?
【求める方】
地元産品、クラフト、フードなど、出店に興味のある個人・団体
地域活性化やコミュニティ作りに貢献したい方
創意工夫を持ち、人との交流を楽しめる方
【私たちが提供するもの】
集客力のあるイベント空間
出店者同士のネットワーキング機会
集客に役立つ広報・宣伝サポート
ご興味をお持ちの方は、以下の連絡先までお気軽にお問合せください。たくさんのご応募をお待ちしています!
https://sainokunimarche.com/entries/



協賛企業さま募集中!地域とともにブランド価値を高めませんか?
「彩の国マルシェ」は、年間約10万人が訪れる地域密着型イベントとして、企業の社会的責任(CSR)活動や地域貢献の場としても高い評価を得ています。地域住民とのリアルな接点を持ち、企業の取り組みや製品・サービスを効果的にPRするチャンスです。

【協賛企業様のメリット】
- 商業施設での大規模集客イベントでの企業名露出(ポスター・チラシ・SNS等)
- 地域住民・家族連れ・女性層など、幅広い層へのブランド接点
- 地域活性化を支える活動として、CSR・SDGsの観点からも高評価
- 出店者・自治体・NPOとのネットワーキングの場にも

【こんな企業様におすすめ】
- 地域貢献を通じて企業価値を高めたい
- 埼玉県内での知名度を広げたい
- 子育て世代・女性層をターゲットとした商品を持つ企業様

まずはお気軽にご相談ください!

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ほんとお願いします」七夕の短冊に書いた“願い”の中身に共感の声集まる

    「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる

    7月7日の七夕の日、イラストレーター・漫画家のコオリヤマさんが「七夕の願い事です…。叶いますように……
  2. ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

    日本では1997年に登場したおもちゃ「ハイパーヨーヨー」。発売されるやいなや人気が沸騰し、販売店では…
  3. みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    人気漫画「彼岸島」の主人公・宮本明が、アクションフィギュアシリーズ「figma」になって登場。ホビー…

編集部おすすめ

  1. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  2. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…
  3. 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    からあげ定食専門店「からやま」は、グランドメニューに「カリっとたまご」を追加すると発表しました。本商…
  4. クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    カジュアルフットウェアのグローバルブランド「クロックス(Crocs)」が、任天堂の人気ゲーム「どうぶ…
  5. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る