おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

instax(TM)”チェキ“の最新モデルを体験・購入できるポップアップストアが期間限定オープン「instax mini 41(TM) POP UP STORE -ROOM 41-」

update:
   
富士フイルム
東京・新宿の「BEAMS NEWS」で7月18日(金)から7月31日(木)まで



 富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、instax(TM)”チェキ“シリーズの最新モデルであるアナログインスタントカメラ「instax(インスタックス) mini(ミニ) 41(フォーティーワン)(TM)(以下「mini 41」)を体験・購入できる「instax mini 41(TM) POP UP STORE -ROOM 41-」(以下「ROOM 41」)を7月18日(金)から7月31日(木)まで東京・新宿の「BEAMS NEWS」で期間限定オープンします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13110/300/13110-300-bb748cf427fb7dbc5f085ba95eb86a09-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「instax mini 41(TM) POP UP STORE -ROOM 41-」のキービジュアル


「ROOM 41」は、JR新宿駅改札内にあるコンセプトストア「BEAMS NEWS」に期間限定でオープンする、「mini 41」の魅力を体験できるポップアップストアです。ファッションとカルチャーが融合したおしゃれな雰囲気の店内に、「mini 41」を手に取って撮影体験できるコーナーを用意。「mini 41」をファッションアイテムとしても楽しんでいただきたいという思いから、BEAMSがセレクトしたアパレルアイテムや雑貨と一緒に「mini 41」を展示・販売します。大切な瞬間をその場でプリントにして残せるだけでなく、ファッションアイテムとしてライフスタイルに取り入れる楽しさをぜひご体感ください。

 また、撮影体験いただいたお客さまを対象に抽選でチェキプリント(TM)を入れて持ち歩ける「オリジナルキーホルダー(※1)」をプレゼントします。

「instax mini 41(TM) POP UP STORE -ROOM 41-」概要
場所:BEAMS NEWS(ビームス ニューズ)
   〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-55ニュウマン新宿2F エキナカ(JR新宿駅改札内)
期間:2025年7月18日(金)~7月31日(木)営業時間9:00~21:00(※2)

BEAMS NEWS関連サイト・SNS
・BEAMS公式サイト内「BEAMS NEWS」ページ:https://www.beams.co.jp/shop/nsn/
・BEAMS NEWS公式Instagram    : https://www.instagram.com/beams_news/
・BEAMS公式サイト内「NEWS」ページ: https://www.beams.co.jp/news/4475/

※1 オリジナルキーホルダーは数量限定のためなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
※2 7月20日(日)・27日(日)の営業時間は9:00~20:30。

「instax mini 41(TM)」について
「mini 41」は撮ったその場ですぐにプリントが楽しめるinstax(TM)“チェキ”の最新エントリーモデルです。カメラ本体は黒とダークトーンのシルバーを基調にオレンジ色をアクセントにした、よりファッション性の高いスタイリッシュなデザインを採用。ファッションアイテムとしても気軽に持ち歩くことができます。また、「mini 41」は、接写時にファインダーから見える視野と実際のプリントに写る範囲のズレを防ぐ「クローズアップモード」を搭載。撮影シーンに合わせて最適な明るさで撮影できる「オート露光機能」の進化により、「クローズアップモード」設定時にも、接写に適したシャッタースピードやフラッシュ光量に自動調整します。誰でも簡単・きれいに狙い通りの撮影をお楽しみいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13110/300/13110-300-5d1a23b0dd7b4ec284377fcbc6ecbc6a-2593x1151.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


instax(TM)関連サイト・SNS
・instax(TM)公式ウェブサイト:https://instax.jp/
・instax(TM)公式Instagram:https://www.instagram.com/cheki_instax/
・instax(TM)公式TikTok:https://www.tiktok.com/@instax
・instax(TM)公式X(旧Twitter):https://x.com/FujifilmJP_ck
・instax(TM)公式Facebook:https://www.facebook.com/FujifilmChekiJapan
・instax mini 41(TM)スペシャルサイト:https://instax.jp/mini41/

* instax、チェキ、チェキプリント、およびinstax mini 41は富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。

「BEAMS」について
1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約175店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されています。

「BEAMS NEWS」について
新宿駅新南口「NEWoMan」2階の駅構内エリアに位置。BEAMSのレーベルの中から、定期的に変わるテーマに合わせて再編集したウエアや雑貨が並ぶコンセプトストアです。あらたな“ニューススタンド”として、ビームスの選択眼でピックアップしたモノやコトを発信します。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/13110/table/300_1_55a846cae9a93c094a0fad316c11bd5c.jpg?v=202507150546 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る