おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

国際連携で特定技能業界をリードするONODERA USER RUN フィリピン マリキナ市×市立大学PLMAR×茨城県境町との官民連携「四者協力プロジェクト」結実

update:
   
株式会社ONODERA USER RUN
OUR BLOOMING ACADEMYマリキナ開校



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-5f9eb42fcc31d0fd5b2b3210ec12c2fd-642x428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープニングセレモニーにて:左からOUR代表取締役社長 加藤順、在フィリピン日本国大使館 経済公使 横田直文氏、マリキナ市 市長Maan Teodoro氏、境町 町長 橋本正裕氏、PLMar 学長 Franklin E.Ayuson氏 ※出典Marikina PIO

株式会社ONODERA USER RUN(代表取締役社長:加藤 順 所在地:東京都千代田区 以下「OUR」)は、2025年7月にフィリピン共和国マリキナ市(市長:Maan Teodoro 以下「マリキナ市」)・マリキナ市立大学Pamantasan ng Lungsod ng Marikina (学長:Franklin E.Ayuson以下「PLMar」)・茨城県境町(町長:橋本 正裕 以下「境町」)・OURの四者間の連携のもと、自社無償教育拠点「OUR BLOOMIMG ACADEMY マリキナ」のオープニングセレモニーを執り行い、開校しましたことをお知らせいたします。

■官民連携「四者協力プロジェクト」実施に向けた基本合意書の締結
現在、「廻転鮨 銀座おのでら 境町店」の出店や「銀座おのでら 第1食開発拠点施設」の稼働等、ONODERA GROUPと連携のある境町は、主に教育分野における協力関係を深めることを目的に、2017年に、マリキナ市と姉妹都市提携を結んでいます。境町は、人口減少や高齢化などから、外国人労働者の受入れや地域の活性化に向けた取り組みに課題を持ち、一方のマリキナ市は、教育や就業機会を求める若年層が多いため、OUR独自の教育カリキュラムを導入し、教育や日本での就労機会を提供することで、各者のニーズが合致いたしました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-028fc76ca0d48fe610353468b4928a25-879x547.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
締結式の様子(2024年10月)

そこで、特定技能人材の育成や新規事業に関する「四者協力プロジェクト」の実施に向けて協力体制を整え、2024日10月21日(月)に、マリキナ市、PLMar、境町との四者間基本合意書を締結いたしました。
OURは、マリキナ市より、PLMARの教室・事務所の無償提供を受け、日本で働きたい若者を集め、日本語教育および介護教育を行い、日本での就労支援と定着サポートを提供します。境町は、これにより輩出された特定技能人材の一部を受入れ、さらに、OURのグループ会社であり特定技能人材のハウジング事業を行うONODERA LIFE SUPPORT(以下「OLS」)と連携し、町内の空き家を活用した低コストの住居を提供します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-c45c853e57f2694de15dd0f38eb69c5e-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■OUR BLOOMING ACADEMYマリキナの開校
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-a2ec2e882b788fff3978646a28e7e34e-1474x982.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


OUR BLOOMING ACADEMYマリキナでは、5月から学生募集を開始し、スクリーニングを通過した約50名の学生へ専門教育と日本語のカリキュラムをスタートいたしました。同日は、マリキナ市長Maan Teodoro氏、PLMar学長Franklin E.Ayuson氏、境町町長 橋本 正裕氏、OURから代表取締役社長加藤 順、が開校式に出席し、その後、教室に移動し日本語の授業の様子も公開いたしました。
授業では、学生たちが真剣な眼差しで日本語に取り組む姿が印象的で、学習に対する意欲の高さがうかがえました。
また、生徒代表による力強い決意表明も行われ、日本で働くことへの夢と責任を胸に、一歩を踏み出した若者たちの姿に、出席者からは温かい拍手が送られました。
今後は、年間約1,000名の人材教育を行うための体制を整備し、順次規模を拡大していく予定です。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-f7cf18da58de7bb0398531881fc3cb51-857x571.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■OURのグローバル展開は8か国へ拡大
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-5ef5e4a1e0774c183ff0f21ac4efc732-1112x741.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


OURは、今回開校したフィリピンに加え、ミャンマー、ラオス、インドネシア、インドのアジア5カ国に展開しており、今年MOUを締結した3か国(ウズベキスタン、バングラデシュ、モンゴル国)においても自社無償教育拠点「OUR BLOOMING ACADEMY」の開校へ向けて準備を進めております。

今後も、世界各地での教育環境の整備を進め、双方にとって持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化してまいります。

株式会社ONODERA USER RUN 会社概要
アジア各国における人財教育と、特定技能に特化した日本国内への人財紹介事業を展開※。2025年6月30日現在、累計教育人数9,193名(自社海外アカデミー在学及び終了した累計人数)、特定技能試験の合格者を7,333名輩出しております。特定技能人財の職業紹介においては6,845名が内定、5,112名(累計)がすでに紹介先で就業を開始しております。海外現地の自社教育拠点である「OUR BLOOMING ACADEMY」における日本語および特定技能教育から人材紹介、就業後の生活や資格取得の支援までをワンストップで行う独自スキーム「OURストレートスルー」により、安定して長く働ける人財をご紹介しております。
※ 当社は法務省が認定する登録支援機関です。
・ 所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル5階
・ 設立:2016年11月1日
・ 資本金:1億円
・ 代表者:代表取締役社長 加藤 順
・ URL:https://onodera-user-run.co.jp/


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-f4b32a395133219ae449d7d2a0599019-546x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101779/91/101779-91-f003e8eaa1720bd67872c18b9fdc660d-2440x1396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ONODERA GROUP 会社概要
ONODERA GROUPは1983年の創業以来、全国3,000ヶ所以上で食事提供を行う株式会社LEOCをはじめ、フードサービス、フランチャイズフードサービス、ヒューマンリソース&テクノロジー、メディカル、ファーマ、スポーツなど、多様な事業をグローバルに展開しております。「お客様に喜びと感動を パートナーに成長と幸福を 社会に貢献を」との企業理念のもと、一人ひとりの「幸せづくり」におけるリーディングカンパニーとして、さらなる挑戦を続けてまいります。

代表者:グループ代表CEO 小野寺 裕司
URL:https://www.onodera-group.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起

    「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起

    ニッポン放送のラジオ番組「オールナイトニッポンX(クロス)」の公式Xアカウントが、7月15日未明に更…
  2. Yahoo!天気アプリ、「次に来るSNS」と話題 天気そっちのけで雑談する人続出

    Yahoo!天気アプリ、「次に来るSNS」と話題 天気そっちのけで雑談する人続出

    アプリ「Yahoo!天気」の意外な使い方がSNSで話題になっています。それは現在地の位置情報に、メッ…
  3. 片手で持つとパティがはみ出して危険

    プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

    バーガーキングが7月11日より期間・数量限定で販売する日本相撲協会公認バーガー「BABY BODY …

編集部おすすめ

  1. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  2. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  3. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…
  4. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  5. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る