おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

マックスマーラ ジョン・シンガー・サージェントの世界観からインスパイアされた2025年プレフォールコレクション

update:
   
株式会社マックスマーラ ジャパン


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8758/294/8758-294-28a0b205948ec7702a9cb9640c9b02f5-3319x1475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マックスマーラは、19世紀から20世紀初頭にかけて活躍したアメリカ人画家、ジョン・シンガー・サージェントの世界観にインスパイアされた2025年プレフォールコレクションを、全国のマックスマーラストア、及び公式オンラインストアにて展開中。

本コレクションは、彼が描いた気品あふれるエドワーディアン時代の女性たち、洗練された社交界の空気、静寂なブードワール(寝室)、そして緑豊かなガゼボなどから着想を得ています。そこにマックスマーラならではの遊び心と洗練を加えることで、現代的なモダン・エレガンスを表現しています。またコレクションを体現するビジュアルには、モデルの森星を起用。ブランドが掲げるエレガンスとモダニティを融合させたルックが、今シーズンのコレクションの美学を象徴しています。

さらに、マックスマーラ 表参道店、青山店、銀座三丁目店では、プレフォールコレクションの世界観を体感いただけるポップインストア「Max Mara The Secret Garden(マックスマーラ ザ シークレット ガーデン)」を、7月25日(金)より開催いたします。気品あふれるガゼボに佇む女性たちをイメージした空間演出の中で、マックスマーラが描く“モダン・エレガンス”の真髄を感じていただける特別な機会となっています。
#MaxMaraPreFall25

プレフォールコレクション特設サイト:
https://jp.maxmara.com/editorial/fw25_special_styling_pre-fall

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る