おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

海外からお越しのお客さまからも大好評!「GF RAMEN LAB大阪・関西万博店」で販売中の「グルテンフリーラーメン」メニューが販売数3万杯を突破!

update:
   
ケンミン食品株式会社


ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、4月13日開幕した大阪・関西万博に出店している「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」においてグルテンフリーラーメンメニュー(6種類)を展開しています。その販売数が7月18日で累計3万杯を突破しました。記念すべき3万杯目に該当したのはアメリカから来られた学生のケーリーさんでした。「万博でグルテンフリーのメニューを食べられるお店を探していました。生まれて初めてラーメンが食べられて感激です。」とのお言葉をいただきました。
開幕3か月で来場者数1000万人を突破し、盛り上がり続ける大阪・関西万博。弊社のお米の製麺技術を世の中に役立てたいという想いから生まれた「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」にぜひお越しください。

【ケーリーさんからのコメント】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-33d150fecaf7758dd61c034f7a60ea0d-3900x3568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3万杯目突破パネルを持つケーリーさん

3万杯目を召し上がったケーリーさんは、アメリカからお越しのお客さまでした。
「お店のメニュー全てがグルテンフリーなので驚きました。実は、私は今日初めてラーメンを食べることができました。とてもおいしかったのでぜひアメリカでも出店して欲しいです。大阪・関西万博に訪れて、色々な国の方たちと会話をすることができていて、たくさんの学びがあります。今日もこのような記念になることが起こって、楽しい思い出になりました。」 とコメントされていました。

【同じ日に来店されたライアンさんご一家のコメント】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-9ef1cbd820af901b7c44ebda97df4b91-1997x2053.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店内で食事を楽しむライアンさんご一家

同じ日に来店されていたオーストラリアからお越しのライアンさんご一家にもお話しを伺いました。
「子供がグルテンフリーのメニューじゃないと食べられないので、このお店を選びました。オーストラリアでは、グルテンフリーの食事が色々と選べるのですが、こちらのお店もグルテンフリーのメニューが豊富で選択肢があるのがとても良かったです。家族でおいしく食事ができました。」とのことでした。

当社はこれからも国内だけでなく、世界中から来られるお客さまのグルテンフリーニーズに応えてまいります。

【メニュー別の販売数】

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-5d408b79fda35f9a39813c2aa9c6e7d4-3900x2987.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GFしょうゆラーメン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-07853bd8cf7685f23a4ad52ad27ecb88-3900x2836.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GFプラントベースとんこつ風ラーメン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-d6363709fdb45ea379ec94681a40d3a5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GFしょうゆKidsラーメン

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-11507663794f4b284e8358f58c9b719a-3900x2932.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GF黄金の鶏油しょうゆラーメン
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-19a6430b588819b03dace235bba7a5e6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GF鶏清湯のすっきり柚子塩ラーメン
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-4c98c7630b6a91fde7cb2def1bd259bf-3900x2818.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GF鶏白湯しょうゆラーメン

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-6065a637d909a9f0d250f64b995bcf3b-540x238.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※2025年4月13日~7月18日の販売数

【GF RAMEN LABについて】
日本が世界に誇る食文化「ラーメン」を通して、おいしく、健康的な生活を送れる方を応援したい。その思いを実現するため、大西益央氏がケンミン食品と立ち上げたグルテンフリーラーメンを提供する新たなブランドが「GF RAMEN LAB」です。アメリカやヨーロッパでは、セリアック病をはじめ小麦グルテンが原因で体調の不調を訴える方は少なくありません。そのような方の多くは小麦粉を使ったラーメンを食べることを諦めています。また日本でも小麦アレルギーや自身の健康管理のためにグルテンを含まない食生活を実践される方がいらっしゃいます。「全ての方が安心しておいしくラーメンを食べていただきたい」。この思いを胸にグルテンフリーラーメンをこれから広げていきます。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27446/279/27446-279-cfa96331e973dc7ce1abcc1515046cb1-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ケンミン食品株式会社
1950年神戸創業のビーフンメーカー。国内ビーフン市場の約50%のシェアで日本一。創業者高村健民に因み、健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。看板商品「ケンミン焼ビーフン」は世界初の即席ビーフンとして1960年誕生。“最も長く販売されている即席焼ビーフンブランド”としてギネス世界記録(TM)に認定。ビーフンの他にも、フォー、ライスパスタ、ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。近年、欧米ではグルテンフリーがトレンドとなっており、2022年にはお米のめんで作ったグルテンフリーで本格的な中華麺を開発し、グルテンフリーラーメンや焼そばを販売している。2025年大阪・関西万博にGF RAMEN LABを出店。2018年地域未来牽引企業、2020年ひょうごオンリーワン企業に認定。明治安田J1リーグヴィッセル神戸のオフィシャルパートナー。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る