おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

CData はGoogle Cloud Next Tokyo に Silver スポンサーとして出展

update:
   
CData
~Google BigQuery & CData MCP Server で実現する「AI エージェント型BI ツール」をテーマに展示とセッションを実施~



CData Software Japan 合同会社(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者:疋田 圭介、以下CData)は、2025年8月5日(火)~ 6日(水)に東京ビッグサイトにて開催される Google Cloud Next Tokyo(主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社)にSilver スポンサーとして出展いたします。本カンファレンスではスポンサーセッションとして、Google BigQuery & MCP Server で実現する「AI エージェント型 BI ツール」と題したプレゼンテーションを行います。展示ブースでは各種SaaS・基幹システムからGoogle BigQuery へのデータパイプラインをノーコードで構築できるツール『CData Sync』と、AI エージェントで業務データの分析・活用を推進する新製品『CData MCP Servers』を用いたデモをご紹介致します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/289/17545-289-f11e522d6e98067ed70166518fd85818-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


申し込みはこちら
招待コード:NT25_pt112

スポンサーセッション
スポンサーセッションでは「MCP」の仕組みの解説と共に、AI エージェントとGoogle BigQuery を組み合わせることで、データ分析でどのようなことが可能になるのかデモを交えながら紹介します。
セッションタイトル:Google BigQuery & MCP Server で実現する「AI エージェント型BI ツール」とは?
- 会場:展示エリア内 オープン ステージ / パープル(事前登録不要)
- 日時: 2025 年 8 月 6 日(水)14:20 - 14:40
- 登壇者:宮本 航太(CData Software Japan 合同会社 Product Management team / Senior Product Specialist)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/289/17545-289-374c3621e044c70c875ee37318f2ab20-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スポンサー展示ブース
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/289/17545-289-bbce0c433d4ec6383bdc2f1d219547d6-1659x2367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CData の展示ブースでは、Google BigQuery & MCP Server を用いてBI ツールやSQL を使用しない対話型のデータ分析のデモを実施いたします。
また昨年大好評だったスタンプラリーも実施予定です。ぜひこの機会にご登録の上、Next Tokyo にご参加ください。
- 展示ブース番号:S11(展示エリア中央のGoogle 社による AI と機械学習の展示スペース隣)

お申し込みはこちら
招待コード:NT25_pt112

<CData Software について:https://www.cdata.com/jp/
CData Software, Inc. は、クラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーです。300以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータに標準接続するドライバーとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、各種ツール、クラウドサービス、カスタムアプリケーションからのリアルタイム接続を実現します。CData 製品は、世界中の企業のデータ統合ソリューションにて利用されているほか、Salesforce、TIBCO、アステリアなど200以上のデータ製品ベンダーにOEM されています。

※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
CData Software Japan 合同会社 マーケティングデスク
お問い合わせフォーム : https://www.cdata.com/jp/contact/
E-mail : press@cdata.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る