おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シフト・勤怠管理DXサービス『oplus』、「小売・飲食店DX EXPO 2025」に出展(7/30水~8/1金・東京ビックサイト)!

update:
Oplus株式会社
導入実績が40,000事業所を突破した『oplus』が「小売・飲食店DX EXPO 2025」に出展します



Oplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹)が提供するブラウザ・スマホアプリに対応したシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」は、2025年7月30日(水)~8月1日(金)にかけて東京ビッグサイトで開催される「産業DX総合展」内の「小売・飲食店DX EXPO 2025 夏 東京」に出展いたします。

導入数が40,000事業所を突破した「oplus」の活用事例やデモ画面を通して、シフト・勤怠管理の業務効率化を図る「oplus」の魅力を最大限にお伝えいたします。みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96553/78/96553-78-c7ed725a1934dec0767a7fae0b804eb7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「小売・飲食店DX EXPO 2025 夏 東京」への参加概要
「小売・飲食店DX EXPO 2025」は、小売業・飲食店のDX化支援に特化したサービス・ソリューションが一堂に集う展示会です。小売・飲食店のご担当者に最新のサービスや製品の比較検討や、DX化に向けたご相談の機会をご提供いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96553/78/96553-78-3a893ebd923100175dfa0cbf40ec7b9f-1158x756.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Oplus展示ブース位置「W19-01」イメージ


「oplus」ブースでは、実際にお客様への導入支援を行っている営業担当とカスタマーサクセス担当が常駐する予定です。活用事例やデモ画面のご紹介だけでなく、当日の商談も承っております。本展示会へお越しの方は、ぜひ「oplus」のブースにもお立ち寄りいただければ幸いです。

参加概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/96553/table/78_1_6dc517b5a3018ed472e9ebdf9ad41444.jpg?v=202507250346 ]
事前に資料をお求めの方は、以下よりダウンロードをお願いいたします。当日、ご来場が難しい方もお気軽にダウンロードください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96553/78/96553-78-ac429b846307d5354fc488c71cb57545-1200x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


資料をダウンロードする
また、弊社ホームページにて「oplus」の導入成功事例をご紹介しております。様々な業界で、導入実績がございますので、ぜひご覧ください。

導入効果の実例
- シフト管理者1人あたりの管理人数が1.8倍増でも、作業工数は約80時間削減!
- シフト管理全体にかかる日数が、最大5日から2日半に圧縮!
- 自動作成機能の活用によりシフト作成にかかる時間が3日から1日へと大幅短縮!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96553/78/96553-78-4ac6cb936ecb49af2da870e8e738833e-1200x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


導入事例ページを見る

シフト・勤怠管理DXサービス「oplus」とは
「oplus」は、ブラウザ・スマホアプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービスです。シンプルかつ直観的な操作でご使用いただけるのが特徴で、「紙・Excelの管理からシステム化へ」の1歩を踏み出せるよう、100名まで無料でご利用いただけるプランも用意しています。

シフト管理の効率化では、出勤インターバルや連勤アラートなどにも対応した高度な「自動シフト作成機能」、ニーズに合わせた打刻方法が選択可能な「勤怠管理機能」、残有休数などの管理ができる「有休管理機能」、低価格で利用可能なチャットサービス「oplus chat」など、ニーズに合わせた機能とプランを提供しており、“シフト・勤怠・社内コミュニケーションの一元管理”を通して、業務効率化に貢献しています。また、「KING OF TIME」や「マネーフォワード クラウド勤怠」といった勤怠管理サービスとの連携にも対応しています。


▶ 「oplus」のHPを見る 

▶ 「oplus」の営業担当にサービスについて相談する

<無料プラン・無料トライアルのご案内>
oplusでは、基本的なシフト管理を行える「無料プラン」のほか、一部有料機能を30日間無料で体験いただける「トライアル期間」もございます。ご興味のある方は、ぜひご活用ください。


▶無料登録でトライアルをする

Oplus株式会社の会社概要
会社名  : Oplus株式会社
所在地  : 東京都渋谷区代々木5丁目7-5 PORTAL POINT Yoyogi-Koen 601
設立   : 2019年10月
事業内容 : シフト・勤怠管理システムの開発・運営
代表取締役: 杉原 和樹
URL   :https://opluswork.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
  2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト