おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

 熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケースも。

 SNSでは漫画家・肘樹さんの“圧縮フェイスマスク誤食体験”が話題となり、改めて誤飲リスクへの注目が高まっています。

  • ■ 漫画家が体験した“誤食”騒動 見た目そっくりの落とし穴

     いそふらぼん肘樹名義でマンガ「神クズ☆アイドル」を連載している、Xユーザーの「肘樹」さんは、このほど自身のXに「く…クソ…………………………」というコメントとともに1枚の画像を投稿しました。

    肘樹さんの投稿

     画像に写っているのは、この時期よく見る塩分タブレットの小袋が2つ。1つは黄色い塩レモン味のパッケージ。もう1つの開封済みの方は赤い……いえ、よく見るとタブレットではありません。パッケージには小さく「圧縮フェイスマスク」という文字が書かれています。

     さらに赤い方のパッケージの上には、もともと中に入っていたであろう白いタブレット状の塊が。一見すると塩分タブレットに見えますが、通常の塩分タブレットには見られないような噛み跡が残っており、これがまったくの別物であることが分かります。

     今回のタブレットとフェイスマスクは、肘樹さんが自身で購入したものではなく、イベントに出た際の差し入れとしてもらったもの。

     帰宅後に差し入れを分類する際に「フェイスマスクの小袋をパッと見ただけで『たぶん塩分タブレットだろう!』と思って一緒に保管してしまった」とのことです。

     普段から塩分タブレットを口に入れた瞬間に噛み砕く習慣がある肘樹さん。そのため歯を突き立てた瞬間に「あ?タブレットが、歯を跳ね返してきた…!?」という動揺があったそう。

     分厚いティッシュを何枚も重ねたような「グモッ」という食感を覚えると、間もなくタブレットが口の中で膨張。そのタイミングで「これ食品じゃないぞ!」と気が付いて取り出し、事なきを得ました。

     肘樹さんは「そもそも『水分でほどけて膨らむフェイスマスク』というアイテムがあることを知らなかったので衝撃的でした」と今回の一件を振り返ります。

     差し入れをくれた人に対して「ちゃんと使用用途通りに活用できず申し訳ないです」としつつ、「私は笑い話で済みましたが、他の方は誤食が起きないように注意してほしいです」と呼びかけています。

    ■ 消費者庁も注意喚起 “見た目が似ている”リスクに警鐘

     タブレット菓子と圧縮フェイスマスクの誤飲リスクについては、かねてより問題視されており、2020年7月には消費者庁も公式Xで「子どもが誤飲しないように保管場所に注意しましょう。また、丸飲みする癖のあるお子さんは特に注意が必要!」と注意喚起していました。

    消費者庁の注意喚起

     現在でも同様のリスクは存在しており、子どもに限らず大人も注意が必要です。

     熱中症対策に便利な塩分タブレットは、今後も使用する機会が多い食品といえます。保管時や摂取時にはパッケージ等をよく確認するようにしてください。

    <記事化協力>
    肘樹さん(@hiziki3

    <参考・引用>
    消費者庁 みんなの消費安全ナビ(@caa_kodomo)
    消費者庁公式サイト「Vol.513 食品(タブレット菓子)に類似した商品(ローションシート)の誤飲に注意!

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • 映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?
    インターネット, おもしろ

    映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化
    商品・物販, 経済

    アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
    ゲーム, ニュース・話題

    FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルを…

  • アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディション」発売
    商品・物販, 経済

    アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディシ…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作
    インターネット, おもしろ

    リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作

  • パグの神々しいおトイレ姿が話題 朝日を浴びながら見せた堂々たる瞬間
    インターネット, おもしろ

    パグの神々しいおトイレ姿が話題 朝日を浴びながら見せた堂々たる瞬間

  • まるで絵本の1コマ 巨大しろたんが窓からのぞく姿が話題
    インターネット, おもしろ

    まるで絵本の1コマ 巨大しろたんが窓からのぞく姿が話題

  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • ゆっくりと落ちていくコーヒー
    グルメ, 食レポ

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト