おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ウェルシア限定「チー牛ポテチ」が謎すぎる 公式が見つからない新商品を食べてみた

 先日近所のドラッグストア「ウェルシア」で買い物をしていたら、「カルビー ポテトチップス チーズ牛丼」(以下、チー牛ポテチ)という、とても目を引くポテチを発見しました。

 どデカい文字で「チーズがギュギュギュッギューッドン」と書かれているパッケージからして、何らかの異常事態が起きていると思われかねないこの商品。気になったので、買って食べてみました。

  • ■ Google検索をかけても全く情報が出てこない謎商品「チー牛ポテチ」

     今回購入した「チー牛ポテチ」は、店内のポップによればウェルシアグループ限定で販売されている商品。価格は税込213円です。

    チー牛ポテチ、店内ポップ

     ところでこの商品、Googleで検索してもほとんど情報が見つかりません。

     「カルビー ポテトチップス チーズ牛丼」「チーズ牛丼 ポテチ」などと入力して調べると、出てくるのは個人がSNSに投稿しているもののみ。企業のリリースや商品情報ページが見つかりません。

     カルビーやウェルシアのHPで検索をかけても、それらしきものはヒットせず。いつ発売されたのか、どこで売っているのかの情報はゼロ。個人のSNS投稿から「どうやら最近発売されたらしい」とわかる程度です。

     チーズ牛丼は良くも悪くもネットで影響力を持つ商品ですから、もし販売するならメーカーや店は大々的に宣伝をするはず。そういったことが見られないということは、テスト販売なのかもしれません。

    ■ チーズ味でも牛丼味でもない「チーズ牛丼味」を見事に再現していて美味しい

     気を取り直して「チー牛ポテチ」です。

    「カルビー ポテトチップスチーズ牛丼」

     封を開けると、ふわっと立ち上ってくる香り……には、あまりチーズ牛丼感がありません。なんとなく甘辛そうな雰囲気は感じますが、この段階で「チーズ牛丼味」とみなすのは難しいです。

    香りはあまりチーズ牛丼感なし

     お皿に開けてみれば、見た目の特徴は特になし。薄い色合いの、よくあるポテチ。

    見た目の特徴もなし

     肝心なのは味です。一つ取って食べてみると、おっ。チーズ牛丼だ。

    味はチーズ牛丼

     筆者は牛丼屋に行くと3回に1回くらいの頻度で「チーズ牛丼」を食べます。なのでそれなりに味を覚えている自信があり、これはかなり再現度が高いように感じました。

     甘辛い牛丼のタレの味をベースに、奥の方に一瞬ふわりとチーズのまろやかさが香る……チーズ味でも牛丼味でもない「チーズ牛丼味」が口の中に広がります。

    クセがなくて美味しい

     チーズ系のポテトチップスといえば、同じくカルビーの「ピザポテト」が有名ですが、あれよりもチーズ感は薄く、クセもない印象でした。

     個人SNSの投稿ではネガティブな意見も見かけ、「まあチーズ牛丼とポテチって普通は思いつかないしね……」と警戒していたのですが、その前情報には見事に裏切られました。

     ほどよくパンチのある「チー牛ポテチ」。大々的に売り出したら、おつまみの新定番になりそうな可能性すら感じる、美味しいポテトチップスでした。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「とんがりコーン」にまさかのロイヤルミルクティー味爆誕 女子栄養大生が考案した新提案
    商品・物販, 経済

    「とんがりコーン」にまさかのロイヤルミルクティー味爆誕 女子栄養大生が考案した新…

  • 和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験にパニック「なにこれ???」
    グルメ, 食レポ

    和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験でパニック「なにこれ???」…

  • 「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト
    インターネット, びっくり・驚き

    「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト

  • キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場
    グルメ, 商品・サービス

    キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場…

  • シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね
    インターネット, びっくり・驚き

    シフォンケーキが宙吊り!トリッキーかつ画期的な製作過程に15万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • カルビー ポテトチップス ハッピーターン味
    商品・物販, 経済

    ポテチが“ハッピーターン味”に!カルビーと亀田製菓のコラボ商品が発売

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチッ…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目
    ライフ, 雑学

    三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目

  • 頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む
    イベント・キャンペーン, 経済

    頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む

  • 「ムキムキに見える」飼い主さんの膝にひっつく猫ちゃんの、頼もしすぎる背中が話題
    インターネット, おもしろ

    「ムキムキに見える」飼い主さんの膝にひっつく猫ちゃんの、頼もしすぎる背中が話題

  • ヤバT×パックマン “癒着”コラボでパックマン初の“あそべるMV”公開
    エンタメ, 音楽・映像

    ヤバT×パックマン “癒着”コラボでパックマン初の“あそべるMV”公開

  • 和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験にパニック「なにこれ???」
    グルメ, 食レポ

    和歌山県のご当地「みかんポテチ」に衝撃 人生初の体験でパニック「なにこれ???」…

  • これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食
    グルメ, 食レポ

    これが“プリン味”だってさ 衝撃ビジュのローソン限定「黒いプリンアイス」を実食

  • トピックス

    1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

    編集部おすすめ

    1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト