おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社スカイディスクの株式取得に関するお知らせ       ― 製造業向けDXソリューションを強化し、製造業の経営変革支援を加速 ―

update:
東京ガス株式会社


 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、2025年7月25日付で、株式会スカイディスク(CEO:内村 安里、以下「スカイディスク」)の株式の過半を取得し、同社をグループ会社化したことをお知らせします。今後は同社の経営陣ならびに株主さまと連携し、製造業向けのAI×SaaSによる生産計画自動立案ソリューション「最適ワークス(*1)」をはじめとしたDXソリューション展開を強化していきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21766/1301/21766-1301-b30c8c72e478ec3233dba93d7d177acf-893x118.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 東京ガスは、お客さまの経営変革を共に推進するパートナーとなることを目指し、ガス・電力のエネルギー事業に加えて、GX・DXを軸としたソリューション事業の強化を進めています。特に、中小製造業のお客さまに向けては、人手不足解消や生産性向上、DX推進といった課題の解決を支援するソリューションを展開しています。

 スカイディスクは、「ものづくりを、もっとクリエイティブに」をミッションに、製造業向けにDXソリューションを提供するスタートアップ企業です。主力ソリューション「最適ワークス」は、累計150社以上のお客さまの生産性向上に貢献しており、今後も採用拡大が期待されています。

 両社の強みを掛け合わせることで、製造業向けDXソリューションの開発・展開を加速し、共に持続的な成長を目指すことができると考え、このたびの株式取得に至りました。

 今後は、これまでスカイディスクが築いてきた販売ネットワークに加え、東京ガスの顧客基盤やDXソリューション「Joyシリーズ(以下「Joy」)(*2)」の全国の流通体制を活かし、「最適ワークス」の導入拡大を一層推進します。さらに、両社は製造業支援の知見を活かし、ソフトウェア、AI開発、事業開発、M&A分野の専門人材が一体となり、製造業のお客さまの経営変革に貢献する新たなDXソリューションの創出を目指します。
 東京ガスグループは創立140周年を迎えます。東京を越え、ガスを越え、未来を先取りする企業として挑戦を進めていきます。

■代表者コメント
【東京ガス 常務執行役員CDO ソリューション共創本部長 清水 精太】
 両社の強みを融合し、スピードとスケールを徹底的に追求することで、より多くのお客さまに最適なソリューションを提供してまいります。また、ソリューションビジネスにふさわしい組織づくりを一層強化し、両社の人材が一体となって新たな価値創造に挑戦します。これにより、お客さまの課題解決に貢献するとともに、持続可能な未来の実現に力を尽くしてまいります。

【スカイディスク 代表取締役CEO 内村 安里】
 東京ガスの皆さまと対話を重ねる中で、私たちが掲げるミッション・ビジョンの実現に向けて事業スピードをさらに加速させるには、両社がより強固に連携して取り組むことが最良の選択であると確信し、今回の決断に至りました。今後は、「最適ワークス」の導入拡大にとどまらず、様々なDXソリューションの創出にも積極的に取り組み、より多くの製造業の経営変革に貢献してまいります。

■スカイディスクの概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21766/table/1301_1_0d61cfa07f32be3ec2d7f5a7f47dd6e2.jpg?v=202507290116 ]

■スカイディスクの主力ソリューション「最適ワークス」について
 製造業向けのAI×SaaSによる生産計画自動立案ソリューションです。「いつまでに」「どの製品を」「何個」といった情報入力に基づき、AIが瞬時に最適な設備稼働計画や人員配置計画を策定します。計画策定にかかる業務を効率化・標準化することで、経験やスキルに頼らず対応できるようになることから、製造現場が主体的に取り組みやすく、また大規模な初期投資を必要としないことから、スモールスタート可能なソリューションとして評価されています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21766/1301/21766-1301-0ebf3f1b4a5f85d67f524f08dd17b435-1003x477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」(*3)について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21766/1301/21766-1301-41fa89256e9d35458d2ea53d95ec0bf1-836x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 東京ガスは、「ソリューションの本格展開」に向け、2023年11月、ソリューション事業ブランド「IGNITURE」を立ち上げました。「IGNITURE」の下で展開するソリューションにより、ご家庭、法人、地域・コミュニティのお客さまが、「最適化による経済性・利便性・効率性向上などでさらに豊かな未来」と、「脱炭素・レジリエンス向上などでサステナブルな生活・事業」を、無理なく両立できます。

*1:最適ワークスはスカイディスクが提供する製造業向けのAI×SaaSによる生産計画自動立案ソリューション。詳細はこちら
*2:2022年にジェイティエンジニアリング株式会社より事業譲受したソフトウェア。Joyシリーズの詳細はこちら
*3:IGNITUREの詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
  2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト