おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8月28日(木)14:00~ 好評につき第2弾開催決定!】業務棚卸しの事例から学ぶ フリーランス活用セミナー

update:
株式会社ココナラ
人事・部門責任者必見、「業務の見える化」具体的な手法を解説



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45956/83/45956-83-998e75225abd8579574712b9b38348ba-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ココナラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:鈴木 歩、以下「当社」)は、企業における労働力不足を解消するため、フリーランス活用の理解促進を目的として「業務の棚卸しの事例から学ぶフリーランス活用セミナー」を2025年8月28日(木)に開催します。

国内では慢性的な労働力不足が続いており、企業には限られた人材リソースでの業務遂行や効率化が求められています。

その中で事業成長を加速させるためには、正社員採用、外注に加え第3の選択肢としてスキルと経験を持つ即戦力を活かす「外部人材活用」が鍵になってきています。

実際に、さまざまな分野のスキルを持つ優秀なアシスタントがビジネスサポートを提供する「ココナラアシスト」の利用企業は増加しており、サービス開始から約1年半で累計取引数500件を達成するなど、多くの企業が外部人材の活用を開始しています。

今回のセミナーでは「ココナラアシスト」を活用している企業の担当者より、外部人材活用における大きな課題として挙げられる「業務の棚卸し」をテーマに、具体的な方法や活用による業務効率化・生産性向上の成功事例をご紹介します。
こんな方におすすめ
・業務効率化や人手不足に課題を感じている
・外部人材活用を検討している
・外部人材活用に向けて、業務棚卸しの具体的な方法を知りたい
開催概要
開催日時: 2025年8月28日(木) 14:00-15:00
開催方法: オンライン(Zoom)
参加費 : 無料(事前申込制)
参加方法:下記フォームからお申し込みください
     https://forms.gle/cpNzVWKxwtqKLXcM8
定員  :200名
登壇者 :グラハム株式会社 執行役員 渡邊 拓也
     株式会社mento CustomerSales 荒生 風花
     株式会社mento CustomerSales 宮城 舞
セミナーの特徴
・実際の導入企業が登壇
 外部人材を活用して業務効率化を実現した企業の役員や現場担当者が登壇し、導入の背景や成果を具体的に紹介します。

・業務棚卸しのノウハウを提供
 導入前に欠かせない「業務の見える化(棚卸し)」の具体的な手法と注意点を解説します。

・質疑応答で導入企業へ直接質問が可能
 セミナー後半では参加者からの質問を受け付け、実務的な疑問にお答えします。

・スムーズな立ち上げに向けた実践的なヒントを紹介
 外部人材活用を決めた企業向けに、立ち上げ時の準備・社内調整の要点を解説します。
株式会社ココナラ
(グロース市場・コード番号4176)
代表者   :代表取締役社長CEO 鈴木歩
所在地   :東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F
事業内容  :
・知識・スキル・経験を売り買いできる日本最大のスキルマーケット「ココナラスキルマーケット」
・オリジナルのデジタルコンテンツを気軽に出品・購入できる総合マーケットプレイス「ココナラコンテンツマーケット」
・求人や仕事を掲載するだけで、多数のプロから応募が集まる「ココナラ募集」
・ニーズにぴったりのプロ人材に直接アプローチができる「ココナラスカウト」
・一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア「ココナラ法律相談」
・即戦力のITフリーランスを最速でご提案「ココナラテック」
・フルリモートのアシスタントに手間な業務をまるっとお任せ「ココナラアシスト」
・業界トップクラスのプロ人材がプロジェクトを推進「ココナラコンサル」
・案件に最適な実名トップクリエイターをご紹介「ココナラプロ」
・ビジネス向け業務サポートAIツール「ココナラAIスタジオ」
グループ会社:株式会社ココナラテック、株式会社みずほココナラ

https://coconala.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト