おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「ペットと人の共生社会をかたちに」 ~パウリブプラス代表    小野千恵子様とのアドバイザリー契約締結について~

update:
株式会社コーチョー


 株式会社コーチョー(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:渡邉 直、以下「コーチョー」)は、ペットと人の共生社会実現に向け2025年7月より一般社団法人パウリブプラス代表 小野千恵子様とアドバイザリー契約を締結いたしましたことをお知らせいたします。

 小野千恵子様は、一般社団法人パウリブプラスの代表に加え、犬とその家族のためのブランド「LAUW(ラウー)」代表としてもご活躍されております。
「大型犬にもfashionを!」をテーマに、市場ではなかなか見つかりづらいクールウェアやリカバリーウェアなど、大型犬のファッションアイテムを主に販売されており、販売で得られた収益の一部を保護団体や犬のための活動にご寄付されております。

 コーチョーは、創業60周年を祈念して、行動目標であるKOCHO’s actionを策定いたしました。弊社は、創業以来、ケアに寄り添ってきた会社であり、パーパスを「ケア」が当たり前となる社会を「かたちに」といたしました。

 今後、小野様とともに啓発イベントや商品開発などを通じて、ペットと人の共生社会を実現するべく、取り組んでまいります。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63759/25/63759-25-0f5343c99d80047f58b6de364a6f3dc4-1306x703.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人パウリブプラス 概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63759/25/63759-25-2bac8032a5ffdd82eb76351b19e45b97-519x253.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パウリブプラス

「犬と人間との共生社会を実現する」ことを目指して2025年4月に設立。海外のように、犬が家族の一員としていつも一緒にいる生活ができるまち「パウリブタウン」を創りたい。そのために必要な社会インフラの整備、犬を飼っていない人との共存のための課題解決、災害時の対策などについて取り組む。また、社会問題化している家族がいない犬への支援や、命を大切に思えるように子どもへの情操教育にも取り組む。



小野千恵子様 プロフィール
一般社団法人パウリブプラス代表理事。ファッションモデルで実業家。22歳で元サッカー日本代表の小野伸二さんと結婚し、モデル業を引退してオランダへ移住。2019年にファッション誌「STORY」のモデルとして復帰。
2022年には、大型犬向けファッションブランド「LAUW(ラウー)」を立ち上げ、ディレクターも務める。

過去のインタビュー記事はこちら
会社概要
社名:株式会社コーチョー
代表:代表取締役社長 渡邉 直
本社所在地:〒419-0201 静岡県富士市厚原字川窪295
創業:1963年12月
事業内容:ペットシーツ等のペット用トイレタリー用品の製造・販売及び福祉事業
URL:https://www.kohcho.co.jp



創業当初の主力製品は、女性のアメニティライフに貢献したいという思いから女性用生理用ナプキンを製造・販売しておりました。その後、大人用紙おむつ、ベビー用紙おむつとバリエーションを増やし、“人が使用するクオリティをそのままペットにも”をモットーに、現在では、ペットシーツ・猫砂のみならず、ペット用トイレタリー製品全般を、消費者の皆様にご提供してまいりました。中でも、『炭シート搭載 ネオシーツ超吸収DX』は、安心吸収、炭の力による消臭機能で高い評価をいただいております。
経営理念にある『やさしさをかたちに』を、基本理念に社会貢献する商品づくりを心がけています。時代のニーズに合わせて製品や製造技術などの改良、開発を重ね、これからもよりよい製品をお届けしていきます。

本件に関する問い合わせ先
株式会社コーチョー 経営戦略部 TEL: 0545-71-2610 FAX: 0545-71-2047
以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト