おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ギブリー、マルチLLMの対話型生成AI「MANA Studio」にて「Gemini 2.5 Flash-Lite」に対応開始

update:
株式会社ギブリー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2454/351/2454-351-87a788d4776371dbdfc5d957c2e4a859-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


生成AI・AIエージェントの法人向け導入・活用およびデジタル人材の採用・育成・評価を支援する株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下当社)は、2025年7月30日、提供する生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」にて、米Googleが7月22日に発表したモデル「Gemini 2.5 Flash-Lite」へのアップデート対応が完了したことをお知らせします。

■「Gemini 2.5 Flash-Lite」について
Gemini 2.5 Flash-Liteは、Gemini 2.5シリーズの中で最速かつ最も低価格のモデルです。
性能面では、Gemini 2.5 ProやFlashと同様に思考モードを搭載し、100万トークンもの入力に対応可能です。加えて、学習カットオフも同じく2025年1月に設定されており、上位モデルと同等の最新情報を保持しています。
応答速度においては、公式から具体的な数値は明言されていないものの、シリーズ最速と位置付けられています。
価格面では、MANA Studio内での提供価格で比較した場合、従来最も安価であったGemini 2.5 Flashの5分の1という圧倒的な低価格を実現しています。

Gemini 2.5 Flash-Liteの詳細に関してはこちら:https://deepmind.google/models/gemini/flash-lite/

■「MANA Studio」のアップデートについて
MANA Studioで使用できるLLMに「Gemini 2.5 Flash-Lite (Preview)」が追加されます。
現行の料金プランのままご利用いただけます。
※近日中に「Gemini 2.5 Flash-Lite」(GAバージョン)へのアップデートを予定しております。

■生成AI・AIエージェント活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2454/351/2454-351-d1e70caae9889c09b1405eb73e8f1d5c-2165x565.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「MANA Studio」は、優れた操作性と高度な機能性を両立した生成AI・AIエージェント活用プラットフォームです。マルチLLM機能を搭載し、複数の最新LLMの中から業務シーンに応じて最適なモデルを選択可能。LLMを切り替えた際もそれまでの会話を引き継ぎ、シームレスに利用できることが特長です。エンタープライズ標準のセキュリティ基盤により、強固なユーザーデータ保護を実施します。
■ミッション志向型のAIエージェント「MANA Buddy(マナ バディ)」
特定の業務に特化した相棒のようなAIエージェント「Buddy」を、誰でも簡単に作成、活用することが可能です。複雑なAIエージェント開発ツールも多い中、「MANA Buddy」は専門知識や複雑な設定を必要とせず、誰もが直感的な操作で高性能なAIエージェントを作成‧活用できるシンプルなUI/UXを実現しています。

「MANA Studio」Webページ:https://gomana.ai/product/mana-studio/
■株式会社ギブリーについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2454/351/2454-351-73ded058a7ded5d774ba3d369deb5735-900x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル7・8F
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :5000万円
事業内容:
HRテック事業(Track)
マーケティングDX事業(DECA・マーケGAI)
オペレーションDX事業(MANA・法人GAI)
AI開発支援事業(Givery AI Lab)
サイバーセキュリティ事業
URL :https://givery.co.jp/
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
  3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

編集部おすすめ

  1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト