おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

津波に備えて「再帰性反射QRコードの学生服」を普及「全国ドローンレーザー捜索隊」

update:
NPO法人光探索協会
レーザーをジュウタン的に照射する全国ドローンレーザー捜索システムを活用すれば安心安全



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163944/10/163944-10-53c8bc87ce807bacd1863914f4692c82-1780x1134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
再帰性反射可変QRコードエンブレムを装着した学生服で安心安全

【NPO法人光探索協会】(大阪市、理事長:前田佳伸)は、株式会社丸仁(福井市、代表:雨森研悟)と協同して、再帰性反射可変QRコードのエンブレムを装着した学生服を全国に普及するキャンペーンの一環としてアイロンプリントを開発しました。東日本幹事企業のAPEX株式会社(東京都、代表:下戸優輔)および西日本幹事企業のSMGコンサルタント株式会社(山口市、代表:岡村瞳)と協同した「全国ドローンレーザー捜索隊」によるレーザーをジュウタン的に照射する捜索システムで、南海トラフ大震災や津波に本気で備えましょう。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163944/10/163944-10-c33b0fc49d8bfb788b18dae52a120c0c-3069x2343.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人光探索協会全国ドローンレーザー捜索隊

■【再帰性反射可変QRコードによるドローンレーザー捜索】とは
「再帰性反射可変QRコード」は、再帰性反射材と可変QRコードを組み合わせた先進的な防災・安全支援ツールであり、光を活用した“見つけやすさ”の概念を革新するものです。特殊な再帰性反射素材がレーザー光に高感度に応答するため、山岳や海上といった無線通信が困難な環境でも、ドローンによるレーザー捜索で迅速かつ広範囲な捜索が可能となります。尚、再帰性反射材をQRコードにしているのは、個別識別を可能とし、ゴミ信号による捜索時間の浪費を防ぐためです。
南海トラフの大地震による津波によって、数万人の被害者が想定されています。海中に流された場合、海中は物理的に電波が透過しないために、現状は目視による捜索しか有効な手立てがありません。一方、我々の提案するグリーンレーザー捜索においては、海中10mまで捜索が可能であり、レーザーをジュウタン的に照射することによって半自動的に再帰性反射材からの強い反射光を解析することができます。目視での捜索に比べて、明確な優位性があります。平時から「レーザー捜索」できる装備を備えること目指しましょう。特に、学生服に「再帰性反射可変QRコード」を装着して我が子の命を守ることを保護者が中心になって本気で普及していきましょう。
近年、全国には多くのドローンレーザー計測会社が営業活動を行っています。例えば、森林が生い茂る山岳地帯でもドローンからレーザーを照射して、葉っぱと葉っぱの間を通り抜けた地面からの反射したレーザー光で地形を正確に測量することが可能です。また、海中を透過するグリーンレーザーを用いれば、海中数mまでの海岸線や川底を測量することができます。全国のドローンレーザー計測会社には、1台数千万円するレーザー照射装置とその反射光を解析する高度な人材が豊富に存在します。その全国のドローンレーザー計測会社のネットワークを活用します。
他方、捜索費用に関しては、保険で支出できるように活動しています。国内大手の東京海上日動株式会社とは連携を行っています。もしご自身の野外活動保険が本協会と連携しているかどうか確認したい場合は、各保険会社にお問合せください。
「空飛ぶクルマ」が数年後には街を行き交う時代が到来します。ANA株式会社が2027年から首都圏で空飛ぶタクシーの商用運航を計画しているとのニュースも報告されています。観光船や「空飛ぶタクシー」に乗車する場合は万一の事故に備えて、「全国ドローンレーザー捜索隊」と連携している保険に加入することを推奨いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163944/10/163944-10-7f465af369e13f3d4d457713fb599b2f-824x583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
再帰性反射QRコードをプリントしたウェア

■再帰性反射可変QRコードウェア
本協会では、再帰性反射可変QRコードのエンブレムを装着したウェアの普及を行っています。私達は、特に学生の制服や野外活動服に再帰性反射エンブレムを装着することを推奨しています。例えば、キャンプや低い山登りでも遭難する危険性は十分にあります。野外活動する服に再帰性反射エンブレムを装着しておくだけで、レーザー捜索によって学生の命を救助できる可能性が高まり万一の時に安心です。全国の制服メーカーとの提携で、再帰性反射可変QRコードエンブレムを制服や部活サークルのウェアにオプションで装着する取り組みを行っています。(ご興味がある方は、学生制服メーカーまたは本協会にご相談ください。株式会社丸仁ではエンブレムを装着する営業活動を行っており、部活やサークルの野外活動服の作製オーダーにも対応しています。)
QRコード部分には写真やメッセージを何度でも自由に更新できる可変性を持ち、災害時のみならず、迷子札や高齢者の見守り、ペットや旅行者の緊急対応用ツール、さらには日常の情報共有アイテムとしても活用可能です。防災性とパーソナライズ性を両立し、街でも山でも活躍する次世代の“スマートお守り”として、多くの可能性を秘めています。

■法人情報
NPO法人光探索協会(大阪市、理事長:前田佳伸)は、レーザー光と再帰性反射材を活用した「光探索システム」の研究開発および普及を通じて、海難および山岳遭難や災害時の人命救助支援に取り組む非営利団体です。同協会は、レーザー搭載ドローンを用いた捜索活動の実証実験を行い、再帰性反射材と可変QRコードを組み合わせた製品の開発を進めています。また、宇宙空間での反射実験も行い、将来的にはレーザー搭載人工衛星による広域捜索インフラの構築を目指しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163944/10/163944-10-f2e947af0bcf740daf4e2a8ac806641d-2624x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES の非営利団体サポートプロジェクトに採択いただいたことに感謝申し上げます。



■法人概要
法人名:NPO法人光探索協会
代表者:理事長 前田 佳伸
所在地:〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川1-2-4 ZEN203
設立:2019年10月
事業内容:光探索システムの普及・振興事業、光探索システムによる人命救助事業
URL:https://www7b.biglobe.ne.jp/~hikari-search/index.html

■再帰性反射可変QRコードエンブレムのお問い合わせ
法人名:株式会社丸仁(一般社団法人 日本反射材普及協会 会員)
代表者:代表取締役社長 雨森 研悟
所在地:〒918-8014 福井市花堂中2丁目29番地5号
TEL:0776-36-4212 FAX:0776-34-2995
事業内容:再帰性反射可変QRコードを装着するビジネスを展開中
URL:https://light-force.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト