おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

クオキャリアが歯科医院経営・総合情報誌『アポロニア21』8月号に連載記事を掲載 ― テーマは「小さい医院は採用に不利?」―

update:
株式会社クオキャリア


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105996/48/105996-48-d289804c6636b60f4239201f51b15ffc-1069x809.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
月刊『アポロニア21』2025年8月号・クオキャリア記事より抜粋

歯科業界の人材採用支援を行う株式会社クオキャリア(本社:東京都豊島区)は、歯科医院経営に関する総合情報誌『アポロニア21』25年8月号(発行:日本歯科新聞社)に、連載記事を掲載しています。

連載記事の概要

長年にわたり歯科業界の人材採用を専門的にサポートしてきた当社が、豊富なデータや経験を活かし、歯科人材の採用課題解決に向けた連載記事を複数のテーマでお届けしています。

8月号のテーマは「小さい医院は採用に不利?」。
歯科衛生士のための就職情報誌『就活BOOK』(発行:クオキャリア)で実施した読者アンケートの結果を基に、求職者が就職を希望する「医院規模」について分析しています。具体的な希望理由もあわせてご紹介し、求職者から「選ばれる医院」になるためのポイントを導き出しています。

また、9月号では「即戦力採用」をテーマにした記事を掲載予定です。

掲載概要

月刊『アポロニア21』:https://www.dentalnews.co.jp/apollonia21/
※毎月1日発行(年間12冊)
月刊『アポロニア21』2025年8月号:https://dentalnews.shop/items/6879e18efbf9f738b7bc69dd
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105996/48/105996-48-9cc2942d44bf5bd8b83cde74ebde7af0-920x1104.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
月刊『アポロニア21』2025年8月号

クオキャリアの取り組み

クオキャリアでは、歯科採用市場の最新トレンドを読み解き、歯科医院の採用課題解決に貢献することを目指しています。

また当社では、歯科衛生士・歯科医師専門の求人サイトの運営をはじめ、求人情報誌の制作・発行、求人票の作成・発送代行など、採用活動を多角的に支援。歯科衛生士向けの合同就職説明会「DH就活フェス」や、歯科医師向けの合同就職説明会「MEETUP」の運営も行っており、歯科医院と求職者との出会いの場を提供しています。
■関連記事
春の「DH就活フェス」(合同就職説明会)を東京で開催!春イベントでは過去最多342名の歯科衛生士が参加!
4月開催として過去最多の来場求職者を記録!歯科医師向け合同就職説明会「MEETUP」を東京・大阪の2会場で開催
6月シリーズに累計736名が来場!歯科医師向け合同就職説明会「MEETUP」を全国4都市で開催

クオキャリアは、今後も歯科採用市場に関するデータの集積・分析を続け、歯科医院と歯科求職人材とのより良質なマッチングの実現に努めてまいります。

■会社概要
【株式会社クオキャリアについて】
設立:2006年5月18日
本社:東京都豊島区南大塚3-46-3いちご大塚ビル6F
事業内容:歯科業界に特化した求人広告サービス
TEL:03-5927-9404
FAX:03-5927-9893
HP:https://www.quacareer.co.jp

当社は、歯科業界専門の求人サービス「クオキャリア」を18年前より展開。歯科医師・歯科衛生士専門の求人情報誌を制作し学校に配本する他、就活イベント・求人サイト運営、求人票の作成・発送代行を行っています。学校とのリレーションや複数メディアを活用した他にはない求人サービスとして、9,000超の歯科医療施設にご利用いただいています。また、求人の枠にとらわれず、奨学金制度創設や予防歯科に関する情報を発信する動画サイトの運営といった啓発事業などにも取り組んでいます。


《関連URL》
【歯科採用支援「クオキャリア」(歯科医院様向け)】https://info.quacareer.com/
【歯科衛生士・歯科医師専門の求人サイト「クオキャリア」】https://www.webqua.jp/
【歯学部生向けキャリアサポートメディア「Quacareer BRUSH」】https://www.webqua.jp/brush/
【歯科衛生士のキャリアを支援するWEBメディア「クオキャリア pocket」】https://www.webqua.jp/pocket/
【予防歯科・口腔ケアの「歯医者さんTV」】https://haisyasan.tv/
【歯科経営者100人の肖像】https://www.webqua.jp/ism/
【Instagram】https://www.instagram.com/quacareer_dh/
【X】https://x.com/quacareer

最近の企業リリース

トピックス

  1. 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サン…
  2. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  3. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…

編集部おすすめ

  1. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  2. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  3. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
  4. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  5. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト