おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

元資生堂 ブランド戦略/海外子会社トップと語る「コミュニケーション変遷とSNS時代のブランド戦略」ウェビナー開催のお知らせ

update:
NEL株式会社
2025年8月26日(火)15:00-16:00 | Zoomウェビナー形式で無料開催



150兆円の小売市場へ挑むリテールテックカンパニーNEL株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西田 陸)は、2025年8月26日(火)15:00より、元資生堂 ブランド戦略/海外子会社トップ 鈴木諭氏をゲストスピーカーに迎え、マーケティングセミナー「コミュニケーション変遷とSNS時代のブランド戦略~元資生堂 ブランド戦略/海外子会社トップと語る過去・現在・未来~」をZoomウェビナー形式で開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35504/54/35504-54-fafd40a40e77dd4191863f0311854b37-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催背景
デジタル化の加速とSNSの普及により、マーケティングコミュニケーションは大きな変革期を迎えています。マス広告全盛期から現在のSNS時代まで、企業と消費者の関係性は劇的に変化し、ブランド構築手法も根本から見直しが求められています。
本セミナーでは、資生堂にて38年間マーケティングの最前線で活躍された鈴木諭氏をゲストスピーカーに迎え、80年代から現在までのマーケティング変遷を振り返りながら、SNS時代における効果的なブランド戦略について議論いたします。

■開催概要
・テーマ: コミュニケーション変遷とSNS時代のブランド戦略~元資生堂 ブランド戦略/海外子会社トップと語る過去・現在・未来~
・日時: 2025年8月26日(火)15:00~16:00
・形式: Zoomウェビナー(定員100名)
・参加費: 無料
・申込期間: 2025年7月31日(木)~定員に達し次第終了
・対象: マーケティング担当者、宣伝部門担当者、ブランドコミュニケーション戦略の見直しを検討している方

■プログラム内容
- 15:00-15:05 オープニングマーケティング環境の変化と現状
- 登壇者紹介

15:05-15:20 基調講演
「マーケティング・ブランディングの変遷~コミュニケーションはどう変わったか~」
- 資生堂38年間の経験から語る、80年代から現在までの大転換期
- マス広告全盛期からSNS時代への変遷と、各時代のマーケティング戦略の特徴

15:20-15:50 クロストークセッション
「過去・現在・未来:ブランドコミュニケーションの最適解を探る」
- ブランディング手法の変化:蓄積型から瞬発力重視へ
- 共感力の本質:時代を超えて変わらない要素と変化する情報伝達の仕組み
- コミュニケーション空間の進化:リアル店舗からデジタル空間へ

15:50-16:00 Q&Aセッション・クロージング

■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35504/54/35504-54-52b5446f0dce9b35c5d6256553a9f747-3179x2110.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

鈴木 諭 氏(ゲストスピーカー)元資生堂 海外事業ブランド戦略・海外子会社経営(資生堂フランス副社長等)担当
現在:国内化粧品企業など4社の顧問・中小企業アドバイザー
資生堂にて38年間、商品開発を含むマーケティング企画、海外事業の中長期計画、事業戦略立案推進などに従事。台湾・フランス駐在を通じてアジア・ヨーロッパでの現場経験を積み、グローバルマーケティングの第一線で活躍。現在は化粧品会社等の顧問として海外戦略推進のアドバイザリーを担当し、経済産業省中小企業整備機構のアドバイザーとしても数多くの案件に従事。





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35504/54/35504-54-e68f66d0293a71ec4e764792af5086d4-1501x1027.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

西田 陸氏(モデレーター)NEL株式会社 代表取締役社長
関西学院大学在学時より約3年間、EC運営に携わる。国内大手、ベンチャー企業、シリコンバレーでのインターンを経て、大学卒業後は広告代理店に入社し、マーケティング戦略及び施策提案、進行・品質管理を担当。
2017年12月にNEL株式会社を創業。「産業変革を起こすマストハブカンパニーを創る」をビジョンに、NEL株式会社では小売企業やメーカーにSNSを活用したリテールプロモーション事業とOMOプラットフォーム事業(osina)を展開し、今後も複数事業での拡大を目指す。



■参加者が得られる学び
・マーケティング40年間の変遷と戦略の進化過程
・資生堂での実体験に基づく時代別ブランド構築手法
・コミュニケーション変遷の本質とSNS時代への対応策
・今後のマーケティング戦略に向けた実践的アドバイス
■申し込み方法
詳細なイベント概要・申し込みフォームについては、以下の専用ページをご確認ください。
- セミナー概要ページ: https://note.com/nel_all/n/nf0adc557bd99
- 申し込みフォーム:https://forms.gle/5cSzgSAQSgg5QXfN9

※定員に達し次第、募集を終了いたします。お早めにお申し込みください。
■NEL株式会社について
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=e3sxLDTxdho ]

150兆円の小売市場に挑むリテールテックカンパニーNEL株式会社は、「産業革命の中心を、ここに」のパーパスのもと人々の生活を豊かにする産業成長を目指す会社です。メーカー・小売・消費者へのソリューションを提供しています。オンライン・オフラインの垣根を越え、技術とアイデア、データプラットフォームを活用することで常に新しい一歩を生み出します。

市場の動きの中でNELは事業全体売上の成長率は昨対比205%(※1)、NELの注力事業の一つであるブランドとお客様を“推し“でつなげるプラットフォーム「osina」では、サービス開始1年2ヶ月で昨対比1,000%(※2)と大きく事業成長を遂げています。

所在地:東京都渋谷区恵比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 3F
代表者取締役社長:西田 陸
設立日:2017年12月14日
事業内容:osinaの運営、SNS専門総合広告代理事業、キャスティング事業、ソフトウェア事業
コーポレートサイト:https://www.nel-all.com/■「osina(オシナ)」について
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=WpTyRG6kB98 ]

osinaはブランドとお客様を“推し”でつなげるプラットフォームです。ユーザーはosinaに掲載されている商品の中から、愛用品や気になる商品を購入しSNSに動画を投稿。ユーザーは投稿した動画の再生数によって報酬を得ることができます。ブランド様にとっては、一般的な「インフルエンサー」ではなく、一般消費者層の愛用者 = ファンによるFGC (Fan Generated Contents) を大量に、効率よく創出できます。
これまでのUGCマーケティングやインフルエンサーマーケティングと異なる「クラスター(界隈)マーケティング」を軸にしています。「クラスターマーケティング」とは従来の属性ベースのターゲティングから脱却したSNSのハッシュタグを軸にした『消費者の趣味嗜好に基づくコミュニケーション』です。
https://biz.osina.app/
■本リリースに関する問い合わせ先
NEL株式会社 広報担当
MAIL:nel_pr@nel-all.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト